ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

移植に取り掛かってから、2か月が過ぎました。そして、なんと、寛解!

2024-04-30 08:36:56 | ノンジャンル

おはよ。

前回のブログから、ずいぶん経ちました。

あたしのFBでのDAYS 61という言葉からして、移植のために諸々とりかかってから、61日が経ったということである。

いやぁ・・・長かった。

そして、いろいろはあったながら、おかげさまで、白血病は寛解とお医者から伝えられた。

当初、移植にあたって、成功率2割、そして、死亡の確率も2割と言われていましたものの、せっかくの長男のドナーとしての血液をあたしが断るはずもなく、ここは生きるということにかけたのでした。
(そのあたりは、前回ブログで書いてます)

担当のお医者が言いますの。

「長男さんに感謝ですね」

FBでも書いたですが、確かに長男のドナーとしての申し出がなければ、あたしは今頃死んでいたかもしれぬ。

そして長男のおかげと同様に、かかわったすべての皆様のおかげを、あたしは身に染みて経験しました。

だからと言って、治ったかどうかはわからないと思いますが、あたしは治る方に転んだ。

それもまた、どちらに感謝してよいのかわからぬながらに、大変ありがたいのでした。

ありがとうございます。


とは言え、白血球が平常値を得たというだけで、まだまだ赤血球とか血小板とか、全然足らぬものもあるので、お医者もまた、「まだまだですよ」と釘を刺すのでした。

それでもね、ある朝、お医者があたしを呼び止めて、

「ニーミさん、白血病ではなくなりましたね」

と、当日の採血結果をあたしに渡しながら、ニヤリとしながら言われたときは、本当にうれしかった。


死んでも構わぬと思いつつ、せっかくの治療のチャンスをいただいたからと始めた今回でしたが、6か月を経て、なんと寛解。

今は、完全にこそげ落ちた筋肉を取り戻すべく、日日を送ります。


この間、次男は一人での生活を頑張り、は孫5号を無事出産。



そんなことも、あたしの生きることへの希望とともに、苦しい治療を耐える力になっておりました。

多くの皆様のお力を得て、今日を迎えました。

それが、いま改めてありがたく、心から感謝しています。

重ねて、本当にありがとうございました。



今は、これも、一台だけとなりまして、ようやくトイレに行くのも身軽になりました。(これで6台の機械があたしにつながっています)

知らぬからここまで来ましたが、もう一度できるかと言われたら、無理かもしれない。

それくらい、今振り返ると、きつい毎日でしたね。


さて、それでもまだまだ退院できるわけではないので、リハビリに力を入れて、普通の生活ができるよう、頑張ります。

引き続きのご声援を、よろしくお願いします。

本当に、ありがとうございました。





謹賀新年2024

2024-01-05 13:16:56 | ノンジャンル

謹賀新年 2024年

こちらからは、新年初のブログとなります。

遅ればせながら、本年もよろしくお願い申し上げます。

今年は辰年で、長男がそれに当たる。

エエことあるとよいですね。


では、年末年始の記録。

年末は、次男が31日から、お母ちゃんのところへお泊りとなりましたが、ちょうどその日は、次男が早朝出勤を命じられていて、当地半田の1番電車は間に合うことは間に合うのだが、そこから先の会社までのバスがまだ走っていなくて、それを聞いたお父さん・・・次男のために一肌脱ぐのでありました。

5時45分くらいかな?次男を乗せて、しゅっぱ~っつ!

真っ暗の中、でも、さすがに車はないから、すいすいと30分後に無事到着。

お父さん、まだ役に立ててよかったです。

そこから正月3日までは、一人で新年を迎えました。


お元日。

朝6時ごろに目を開けて、一つだけやりたいことがあった。

それは、昨年1年たまった神様仏様関係のゴミ。(お札とか、なにかしらいらないもの)

それを毎年、神社の焚火(どんど焼きみたいなやつ)に投げ入れて燃やすのですが、例年、新年のあいさつを氏神様にするついでに、そのゴミを持っていくのですが、今年は病気のせいで、果たして片道1キロ歩いていけるかわからなかった。

が、ゆっくりなら行けるかな?と思って、まだ夜が明けきれてない時間に出発。



(豊坂屋も、大変穏やか。)

ゆっくりゆっくり歩いて、白山神社下。

そこから80段ほどの階段を上ると、着いた!



この時間のせいなのか?ほとんど人がいませんでしたね。

ただ、焚火の火はまだ十分に残っていて、そこへ例のものを投げ入れて、手を合わせてそれは終了。

そこから、本殿はじめ、各末社をお参りして、新年のご挨拶は無事終えました。

大変よくできました。


お正月、松の内は、一人でゴロゴロしておりました。

ただ、お元日にいきなり北陸の地震羽田空港での大きな事故があって、なんとも心の落ち着かぬ松の内でしたね。

そこであたしは、またいつもの思いが持ち上がるのでありました。


それが、なんであなたで、あたしではなかったのか?

なんであたしで、あなたではなかったのか?

・・・

これは、たぶん、小学生とかそんなころからずっとあたしの思いの中にあった。

天災であれ、人災であれ、事故であれ病気であれ、なんであなたで、あたしではなかったのか?

そしてこの頃自分が病気になって、一つ気が付いたことがある。

それは、

「あなたに起こったことがあたしだったかもしれないし、あたしに起こることはあなただったかもしれないし・・・でも、きっと誰かに起こることはいつかあたしにも起こりうることであり、ということは、あたしはあなたであなたは私なのである」という結論。

これをこの頃実感したのでありました。

(若いころは、あちら様のご采配とかぼんやりと思っていましたが、今はちょっと変わりましたね)

これはあたしの収穫でした。(気が付くのがちょっと遅かったかもしれないけどね)


まぁ、そんなことを思いながら、なるべく被災された皆様に心を寄せていたいと思います。

みんな、頑張ってね。

あまねく、穏やかでありますように。


さて、一時退院中にやろうとしていたのが、前回も書いたのかな?借りている漫画「キングダム・全68巻」を読み切ること。

これを、昨日1月4日に読了!

と思ったら、何のことはない、お話自体はまだまだ続いておりまして、そこはちょっと、面白かなしずむのでありました。

反面、「この話が終わるまで、死に切れんな」とも思いまして、お父さんもうちょっと頑張ります。



三神さん、琴美ちゃん、ありがとうございました。


新年にあたり、子供たちからも、挨拶の年賀が届きました。



これは2号3号ですが、長男からも1号4号の動画が送られてきました。

明けまして、おめでとうございます。

お年玉は、各自親からおじいちゃんの代わりにもらうように。

よろしくお願いします。

みんなに良い年となりますよう、おじいちゃんは念じております。


今日は今日とて、次男が元日以来のお休みで家にいたものですから、これもまた、退院中の目標としていたことに挑戦します。

どん!



福ちゃんラーメン、野菜マシマシを食べる。

実はネットで、今日から福ちゃんが営業開始ということで、混雑を予想して、回転一番に間に合うようにと出かけましたが、すでに行列ができておりまして、さすがの福ちゃんでありました。

そして、次男と順番を待って腰かけておりますと、やがて着席。

そして、でたでた・・・野菜マシマシの福ちゃんラーメン。

当初、食べきれるかな?とも思って来ましたが、何のことはない、いつも通りに美味しく完食!

無事、目標達成でありました。

次男も美味かったと喜んだので、大変よくできました。


再入院まで、あと4日ほどあります。

おかげ様で、体調は良いので、できることを見つけて、ゆるゆると前進したいと持っています。

お父さん、2024年も、楽しみまっす!

よろしくお願いします。

ありがとうございます。














6月だって・・・早いよ。

2022-06-03 09:39:00 | ノンジャンル
おはよ。

あっという間に6月に入り、6月なのに30度越えという日もあります。

寒いより暑いほうがいいあたしなので、それは悪くはないですが、それが為に大雨とか干ばつとかは勘弁してもらいたいところです。

穏やかでありますように。


以下、回想。

次男が5月末に、サンライズ瀬戸という夜行列車に乗ってみたいということで、夜中発のそれに乗るべく、夜8時過ぎに家を出て、静岡富士駅からそれに乗って、翌朝四国坂出に到着。

それから、高知で一泊、岡山で一泊して、28日だったかな?帰ってきた。

元来旅好きな次男が、コロナのせいで3年どこにも行けなかったから、今回楽しんだようで、良かったです。

そして最終日、大阪から新幹線で帰ると連絡が来たものだから、551の肉まん買ってきてねと頼んだら、シュウマイも一緒に買って帰ってきた。

お母ちゃんの分も一緒に買ってきた。



そういうところ、大事です。

お前は偉い。

コウヤよ、ありがとう。



田植え以降、の育ちが気になるので見に行きます。

おかげさまで、2週間経ちますが、無事に分けつしております。

あたしはというと、泥田に入って、雑草を取ったり、苗繕いしたり。



そんな中、今年はがそばに巣を作っているらしく、そんな鴨の姿を見るのも楽しみです。

田んぼの草を食べてくれていると思うと、そんな鴨もいとおしいのでした。


昨日も、夕方に2号地の苗繕いしてましたら、見慣れた姿が・・・



隊長が、仕事の途中に見に来てくれたらしい。

そんなして、気ににかけてくれているのが、とてもうれしいですの。

隊長としばらく立ち話。

先は長いので、のんびりと、でも手は抜かずにやりたいと思います。


ちなみに、苗繕いしている2号地ですが、中にこんな繕いの跡がある。



前回田植えの時に、ミウラさんの子供たちがやってくれた苗繕い。
(格別、苗が塊で植えられているやつ)

苗が大盤振る舞いされて植えられております。

これはこれで放置して、これが稲刈りの時にどうなるのか?を見届けたいと思います。

そんなにモッサモサの稲にはならんと思いますが、お楽しみに。


あちらではいまだに苦しい環境でお過ごしの方もおられますが、祈りは欠かさず、身の回りで格別何事もないことを感謝しております。

あまねく、穏やかでありますように。

平和でありますように。




20回目の田植え、無事終了。

2022-05-26 14:06:00 | ノンジャンル
こんにちは。

先週日曜日(22日)は、前日予定ながら雨で順延しての、田んぼ同好会20回目の田植えでした。

当初予定の土曜日ですが、小雨くらいならやったろうか?と思っていたあたしですが、ここは20年来の仲間に相談します。
(あたしが土日が営業日だから、実は、日曜日は営業しますとお客様に伝えていたという経緯もある)


(これで許してください、お客様)


いざ当日、この頃ヨシヒトクンが勧めてくれたLINEのおかげで、一斉に送信。
(これまで、スマホを持っていない人がいて、これで格段にデジタル化が向上した田んぼ同好会です)



隊長だけは都合が悪いらしいが、あとは集まれそうだ。

ということで、翌日に順延を決定。

結果・・・その日は午前中土砂降りとなり、ラインのおかげで危機を免れたあたしたちでした。


さて、翌日。

9時集合に合わせて、それぞれが集合。

市野さんは、苗を取りにおやっさんの所へ行ってもらい、残りのヨシヒトクンとキミ君とあたしが、モッコリ山の格納されている田植え機を取りに行った。

一年に一度しか使わない古い田植え機ですが、20年目を迎えても、おかげさまで順調に始動。

ロープを引っ張って、クランクを回す。

ブルン、ブルン、ブルルル・・・!

この一瞬が、何より嬉しい。

それをヨシヒトクンが自走させて1号地まで。

あたしとキミ君んは、先回りして、田んぼへ。


すでに市野さんが、苗を運んできてくれています。

これを田植え機に積んで、さて、田植え開始。

毎年ながら、最初はあたしがやる。

20年やっても、それながらに緊張しながら、やる。

そういえば、昨年は、この時小指の筋を切って困ったんだな・・・

そんなことを思い出しながら、まぁ、なったらなったでしょうあんめぇくらいでやる。


1号地の3分の2くらいを終えたところで、キミ君に交代。

キミ君も順調にやってくれました。



空が青くて、美しい。


そんなころに、田んぼで遊びたいと前回稲刈りから参加のミウラさん親子、登場。

お母さんと、子供二人が参戦しました。

好きなように、田植えや泥遊びやカエルや虫を追えばよいと伝えて、遊んでもらいます。



田植え機の後に残した隙間に、苗繕い(なえつくろい)と言いまして、手で苗を植えてもらいました。

親子3人、頑張りました。

その中で、お母さん、一番頑張ってました。

ありがとうございます。



(ほぼ完ぺきに、農家のお母さん)


子供たちは子供たちで、それぞれ楽しんだようです。



今後も、また、田んぼのお手伝いをよろしくお願いします。


やがて田植え終了。

20回やっても、なかなかうまくできないと思う田んぼ同好会の田植えですが、それはそれであたしたちらしくて良いのかもしれないとさえ思います。

何より、けがもなく無事に終えられて、それを喜ぶあたしでした。

メンバーのみんな、ありがとうね。

今年も、美味しいお米がたくさん獲れますようにと祈ります。

そして、お手伝いくださったミウラさん。

気持ちの良いところで、また遊んでいただければと思っています。

秋には、でっかいトノサマバッタもいるんだよ。

虫かごもって、遊びに来てください。

お土産までいただいて、ありがとうございました。




次男が、昨夜から、かねてより希望していた寝台特急で、四国に向かいました。

サンライズ瀬戸というらしいですが、それに乗るために、静岡富士駅までいったん向かい、23:16のそれで、翌朝7:09着の坂出まで乗るという。

夜、8時過ぎくらいに、家を出発。

何とか乗ったらしい。

そして今朝。



最初の目的地の金刀比羅に着いたあたりでのやりとり。

・・・

人生、楽しめよ~!


生きるということが、時間の制約だとすれば、その時間を大切に使いたいと思う。

生きるということが、気持ちの充実だと思えば、その気持ちを大切にしたいと思う。

・・・

かかわる皆さまと共に、人生楽しみたいと思っています。

ありがとうございます。





田植え延期

2022-05-21 09:20:00 | ノンジャンル
おはよ。

今日は田植えを予定していましたが、あいにくの雨となり、明日に順延します。

それでも、田んぼは気になるので、雨の田んぼを見てきました。

2号地の水が多いので、排水します。

明日、無事に田植えが済みますように。



(さすがの今朝は、、見えませんでした)


さて回想。

水曜日、天気が良くてふみえちゃんとデート。

どこへ行こうか?と考えて、今年はまだ熱田神宮へ初詣に行っていないことに気が付いたので、行く。

半田街道を北へ進んで、8時過ぎ頃だったかな?到着。



朝が早いので人も少なくて気持ちが良い。

本殿前でしっかりとお参り。

あまねく穏やかでありますように。

ありがとうございます。



その前日、17日火曜日は、次男と都合があったので、3年ぶりのナイター観戦。

4時過ぎの半田発の電車で、金山経由でナゴヤドームへ。

今は、バンテリンドームと言うんだな。

指定された外野席につく。

いそいそと、ドラゴンズユニフォームを着て、臨戦態勢を整えた。



相手は格下の、横浜DeNAだ。

試合開始前の守備練習とか見て、やがて、ドラゴンズチアガール登場。



露出の多い服を着た、若いおねいさんがとてもかわいい。

これだけで、元を取った気がします。


さて、試合開始。

ライト外野席、それもかなり前のほうの席なので、目の前に根尾君がいる。

これはこれで、良い景色。



根尾君、石川君に負けずに、頑張ってください。


さて、試合は初回中日がヒットを打ちましたが、その一本だけのまま、相手にポコポコ打たれて、終盤にはホームランまで飛び出して、終わってみれば4-0の完封負け。

投手小笠原、いいとこなしでした。


これまでですと、電車が混むのを避けるため、8回あたりで帰るところですが、この度はコロナの影響もあって、外野こそ人は多いですが、内野席はガラガラ。

だから、次男と相談して、試合終了まで見てやった。

翌日休みの次男だったから、本当は勝って、お立ち台の場面まで見たいところでしたが、それはまた次回のお楽しみとします。

あぁでも、野球場は楽しい。

久しぶりのナゴヤドーム、堪能しました。

また来よう。


では、今週も元気に頑張ります。



イチゴも応援しています)