こんにちは。
連休に突入しましたが、ご来客はありません。
が、それも良い!(良くないとも言えるけど・・・カラ元気)
「カゴに乗る人、かつぐ人、そのまたわらじを作る人」
かつて覚えた言葉通り、世間様の暮らしのサイクルの中で、何かお役に立っていられたらと思う。
そして、願わくばそのうえで、なんとか食べていけたらと思う。
役に立っていても食えなかったら、その時はまた考える。
そして、役に立ちもしないのに食っているのなら、それを恥じる。
・・・五体満足なあたしは、それで良い。
一発目で藤原新也さんのHPをご紹介しましたが、あたしはあれを見て、死から見た生のたくましさを感じるのだなぁ・・・
ある人はメメント・モリを見て、「死を暖かいと感じました」と言いました。
まず生きること。
それが一番。
生きてこそ・・・の果ての、なんやかやだよね。
そして、己の納得する生き方が、また大事。
「死などたいしたことではない。苦痛もたいしたことではない。だが臆病風に吹かれることは万死に値する罪であり、これ以上の恥辱はない」---ダコタ
いずれ死ぬのがわかっていながら、つい、それを忘れています。
どうやって、生き延びるか?
意味と目的さえあれば、あたしは生き延びる・・・と信じております。
あとは、おまかせの我が身なり。
生きとし生けるものが、幸せでありますように。
神様仏様、頼んだよ!
連休に突入しましたが、ご来客はありません。
が、それも良い!(良くないとも言えるけど・・・カラ元気)
「カゴに乗る人、かつぐ人、そのまたわらじを作る人」
かつて覚えた言葉通り、世間様の暮らしのサイクルの中で、何かお役に立っていられたらと思う。
そして、願わくばそのうえで、なんとか食べていけたらと思う。
役に立っていても食えなかったら、その時はまた考える。
そして、役に立ちもしないのに食っているのなら、それを恥じる。
・・・五体満足なあたしは、それで良い。
一発目で藤原新也さんのHPをご紹介しましたが、あたしはあれを見て、死から見た生のたくましさを感じるのだなぁ・・・
ある人はメメント・モリを見て、「死を暖かいと感じました」と言いました。
まず生きること。
それが一番。
生きてこそ・・・の果ての、なんやかやだよね。
そして、己の納得する生き方が、また大事。
「死などたいしたことではない。苦痛もたいしたことではない。だが臆病風に吹かれることは万死に値する罪であり、これ以上の恥辱はない」---ダコタ
いずれ死ぬのがわかっていながら、つい、それを忘れています。
どうやって、生き延びるか?
意味と目的さえあれば、あたしは生き延びる・・・と信じております。
あとは、おまかせの我が身なり。
生きとし生けるものが、幸せでありますように。
神様仏様、頼んだよ!