ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

明日から10連休のところもあるらしい。

2019-04-26 16:05:00 | ノンジャンル
こんにちは。

4月も残り5日・・・どころか、平成が残り5日となりました。

とは言え、あたしの日常はさほどに変わることもなく、穏やかに過ぎています。

先日届いた献血による血液検査の結果も、γ-GTPが92で相変わらず高値で落ち着いているほかは、異常なしでありがたい。

それを祝って、また飲んだりました。(おたんちん)


20日土曜日には、いよいよ今年も田んぼが始動。

出だしだけ次男と一緒に出かけて少しばかり肥料まきをしましたが、その後は、市野さん、キミ君、ヨシヒトクンに任せて、田起こしでした。

翌日見に行きましたら、綺麗に起こされていました。

みんな、ありがとう。

17回目のお米も、美味しくできますように。
(令和元年のお米になるんだなぁ)


25日木曜日は、朝から太田川の駅で待ち合わせて、鈴木さんというお友達から、おいしいクロワッサンを分けていただきました。



これまでにも何度か、こうした食材を分けていただいております。

大府だったかな?にお住まいで、わざわざこのために、大田川まで足を運んでくださいます。

あたしからお分けしたことが一度もありません。

そんな笑顔の素敵な鈴木さんが、あたしは大好きです。

いつもありがとう。
(下心だけでお礼を言っているのではないからね)

ちなみにこの方、獣医さんのところで働いていて、元はドッグトレーナーだったとその時初めて聞いた。

たいそうな勉強家です。

ももちゃんに何かあったら、彼女に聞くことにしよう。
(下心・・・その2)


この日は、アゼの草刈りでもしようか?と思っていましたが、天気がイマイチ曇り空だったので、急遽予定を変更して、料理します。

で、思いついたのが、この頃新潟から届いたちょっと上等らしい鶏レバーがあったから、これでレバーペーストを作ってみる。

そんなのやったことないですが、なんとなく思いついてやってみる。

そういえば、長男も作ったことがあると前に聞いた気がするぞ。


さて、こちらがレバー。

確かに臭みがない。



これを水と牛乳と塩を入れたボウルに30分ほど漬け込んで、臭み取りと味付け。

次に



バターで焼く。

焼きすぎに気をつけて、次。



たまたま残っていたエトレバターなる無塩のバターをドーンと入れて、フープロでガーッ!

・・・

できた!



味見をしてみる。

・・・

上出来でした!(そして、大変簡単でした)


この後、から揚げ作ったりして、台所ですっかり酔っ払ったのでした。


次の献血までには、お酒を控えて、γ-GTPを正常値にしてやろう!と、朦朧とした意識の中で決意したあたしです。

・・・

結論がおかしい。



来たる令和も、穏やかな世の中でありますようにと、心から祈りつつ、

では、平成最後の(たぶん)ぴかの独り言VOL.2 

これにて、おしまい。

ありがとうございます。



そろそろ田んぼです。

2019-04-19 10:34:00 | 田んぼ
おはよ。

本当に暖かくなりました。

動きやすくなって嬉しいです。


さて、今週末から、いよいよ田んぼ始動です。

まずは、田起こし。

同時に、肥料を入れますので、火曜日に農協で買ってきた。

明日土曜日に9時集合ですが、ただ、隊長が祭礼のため、欠席になるかもしれない。

かく言うあたしも、10時の開店には帰らないといけない。

市野さんとキミ君だけでの作業になるかもしれないから、無理をせんように、できる程度でやっていただければと思います。

よろしくお願いします。


翌水曜日は、かねてより予定していた、母方の先祖のお墓の撤去でした。

すでに、お精抜き(おしょうぬき)が済んでいますいますので、ここにあるお墓はただの石となっています。

それを、石屋さんに頼んで、取り除いてもらいました。

丁度次男も休みだったので、一緒に阿久比の洞雲院へ。

8:30の約束の時間に行ったら、石屋さんはすでに作業を始めておられた。

石が解体されていくと、小さな骨壷が出てきた。

中を見ると、少しだけ土が入っていた。


に、墓に骨があるかどうかを聞いていましたが、すでに記憶があやふやでよくわからないらしい。

出てきたら出てきたで、あたしが持ち帰るつもりでしたので、それはそのまま受け取った。

そしていよいよ石がすべて除かれて、地面の整地を始めたら、また一つ今度は少し大きな骨壷が出てきた。

それは針金様のもので、しっかりくくられていてふたが開かない。

これもこれで、持ち帰る。


やがて姉たちも到着して、あらかたの次第を報告。

石屋さんは、1時間ほどの作業で帰っていった。

お世話になりました。


その後、近くの喫茶店で、4人でコーヒーブレイク。

それぞれの話をして、別れました。


その後、今日は次男とナイターを見に行く。

中日×横浜 戦

次男の休みがわかったので、急遽前日にネットで調べたら、わずかながら空席があったので、すぐ予約してチケットゲット。

もちろんライト側外野応援席で、バックネットすぐ隣の2階席の一番後ろ。

こんなところは初めてでしたが、ピッチャーとキャッチャーがまともに見れる場所で、面白かったです。


初回いきなり1点先取。

その後速い展開で進みましたが、6回だったかな?2点を追加して、3対0

このまま逃げ切って、見事勝利いたしました。

普段ですと、あまりに遅くなりすぎるため、9回まで見ずに帰っていましたが、今回は9時に試合が終わるというところだったので、最後までしっかり見て、万歳して帰ってきました。

次男と大変楽しんだナイターでした。




明けて木曜日は、朝から献血に出かけた。

少し前から、一番近い刈谷の献血会場がなくなってしまったので、岡崎まで出かけてみる。

今回で2度目の岡崎献血センターです。



さて、綺麗な看護師さんに会えるかな?(不届きもの)


おかげさまで、体調万全の上、血圧も正常値。

早速400cc抜いてもらった。

・・・

若くて可愛い看護師さんでした。

「キレイなお名前ですね」

と言われて、鼻の下を長くするあたしでした。(不埒もの)


帰宅後、買い物したりしてお休み終了。

まぁまぁ充実した3連休でございました。


さて、明日からの田んぼ。

アゼの草刈りもしないといけない。

楽しみたいと思います。

ありがとうございます。

週休5日ですた。

2019-04-15 10:53:00 | ノンジャンル
おはよ。

4月も半ばとなり、少し空気が緩んでいます。

寒がりのあたしにはありがたい。


そんな先週は、いよいよ火・水・木と定休日にしたのに続いて、週末の土日が祭礼だったために、恒例の休業とした。

・・・週休5日でした。

でもまぁ、間もなくの世間様の10連休もあることで、61歳にしてこれくらいのお休みは、バチが当たるほどではなかろうと思っています。

ただ、のんべんだらりと過ごしては申し訳ないという、いささかの良心の呵責もありまして、雑用ながらこなしてみました。


火曜日。

じいちゃんの本の整理。



2階の書斎から階下に運べども運べども、本棚に空間が生まれてこない。

そして、重い。

これは時間をかけるしかあるまい・・・と、本日は終了。


水曜日。

あいにくの雨。

京都でお仕事の会合がありましたので、8時前から家を出た。

京都駅で、お仲間の長谷川さんと落ち合いまして、あたしの仕事のために、彼のお取引先を紹介していただいた。

長谷川さん、ありがとうございました。

その後しばらくは、会合の開始まで時間がありましたので、市内をブラブラ。

冷たい雨でしたので、小さなお宮さんの軒を借りて、雨宿りをして時間調整。



やがて時間となり、会合に出席して、4時前に帰路に着いた。

5時過ぎ、帰宅。

次男がお休みで家にいたから、久しぶりに外で食べるか?と聞いたところ、家でいいというのでそのまま夕食。

こんなことなら、デパ地下ででも、何か買ってくれば良かった。


木曜日。

再び、父の書斎へ。

少しだけ、エエ運動になりました。

その後、ばあちゃんへお参り。(ほとんど、仏様扱い)

おかげさまで元気でした。

の動画を見せると、喜びます。

「あたしの代わりに、小遣いを渡すように」

と、厳命を受けております。

ちゃんとやっております・・・安心してください。(少しですが)


一日だけ店を開けて、翌土曜日と日曜日。



次男がお休みで、お祭り大好きの彼は、朝から山車にくっついて出かけていった。

祭礼につき、あたしは久しぶりに昼から飲む。

夜、山車がうちの前を通るときに、同級生がやってきた。



みんなエエおじさんになっております。

お互い元気でいましょうね。


そうそう・・・飲む前に、よし子ちゃんにも会った。

ヤギを見に行ったら、彼女がいた。



荒れた竹林を何とかしたいと、熱く語るよし子ちゃんでした。

なにかしら、お手伝いしたいと思っています。


帰りに、すでに湯がいたタケノコを頂いた。

家に帰って早速調理。

ミズちゃんから頂いたおいしい出汁ともあいまって、大変うまく出来たんだ。

美味しくいただきました。

ありがとうございます。


そんなこんなの週休5日の様子。

そして今週から、田んぼが始まる。

ゆる~く、それでも心地よく緊張しながら、楽しみたいと思います。

よろしくお願いします。

令和に向かって・・・

2019-04-05 12:13:00 | ノンジャンル
こんにちは。

昨日、一週間の回想を書き上げたところで、いざネットに揚げようとした際に押すボタンを間違えたらしく、全文が一瞬で消えた。

大変悔しがりましたが、再度書く気力がなく、今日改めて書く。

昨日は飲んでいて調子が良かったんだがな・・・(あほ)


さて、再記。

この頃朝の散歩に精を出しております。

昨日もこんな。



時期的に、暑くもなく、なんぞを見ながら歩を進めるというのは、なかなか良いものなのだ。

それでも、1時間半から2時間歩いて、飽きてくるあたりがある。

そんな気分も大事にしているから、毎回同じくらいの距離になる。

もともと、冬の運動不足のせいか?腰が痛くなってきて、その予防のためもあるから、気持ちの良いところでやるというのはそれで良いのだ。

腰が少し丈夫になった気がします。

続けたいと思います。


帰宅後一休みして、定休日の本日は、住人のいなくなった隠居屋敷で、父母の持ち物整理をしてみた。

父にとっては遺品整理とも言うべきもので、一般的な鍋釜・食器・普段着などの日用品は姉たちのお陰もあって大方片付けたのですが、最大のお荷物が・・・大量の本!

ドン!



そして、ドン!



こんなのが、これの3倍くらいある。

文庫本や一般的な単行本なら、一からげにしてやすやすと捨てられるのですが、中にはこんなのもあるのよ。


(いつのものかもわからない)

俳句の求道者だった父ですから、こんなのもあったりする。


(俳句雑誌アララギの第一号とか、馬酔木とか・・・子規さんが見たら、泣いて喜ぶとおもわれた。)

そして、実はこれだから大変困るあたしでした。

かつて、地元の図書館に引き取っていただけないかと相談したこともありましたが、どうやら一般人からの引き受けはできないらしいと言われた。

どうしたものかなぁ・・・、しばらく考えてみます。


こんなものを眺めながらですが、楽しいこともあるんだよ。

父が存命のころのいろいろを思い出したりします。

少し父のことも書いておこう。


大正8年生まれの父。

戦後、旧国鉄に入って、名古屋でお勤め。

主計局の責任者になったあたりで、「静岡駅の駅長をやらないか?」と声がかかった。

栄転だったらしい。

が、父はそれを断った。

父いわく、呉服屋を切り盛りしている母と子を置いて、とても赴任できない。

当時のお役所は、年功序列のヒエラルヒーがあって、上が退かないと下が上がれない。

ということで、辞令を断った父はすっぱりと退職

このとき、父53歳。

53歳で無職の父・・・どうでしょう?


その後、家にいることになるのだが、呉服屋の3男坊でありながら、このお方、商売にはまったく向いていなかった。

ということで、決算書を作るくらいが父のお仕事となりました。

それでも、昔の夫婦だから、が何か文句を言ったかというと、そんな場面を見たことがない。

そして父は、好きな俳句の学求の徒?よろしく、日がな一日、自分の集めた本の中に埋もれるようにして、今は無き以前の家の2階の書斎で勉強しておりました。

お陰で、安普請もあったでしょうが、家の柱が本の重みに耐えかねて座屈しておりましたね。
(柱の土台部分が、押しつぶされていたのでした)

新しく隠居を建てる際に、「本の重さにだけは耐えられるように」と父が要望していたのも思い出しました。


とまぁ・・・そんなことがらや、父と母の姿を思い出して、楽しんでいたりもしたのです。


実は、本も本ですが、もう一つ、抹茶茶碗(その他陶器)が大量にある。

これも父の趣味だったのかな?

こうして、あたしは、父のお荷物に振り回されることになるのでした。

まじ、やばいっす!

誰か欲しい方がおられましたら、全部差し上げますので、よろしくお願いします。


次。

令和の元号の発表があったからではないですが、かねてより考えていたことがありましたので、それを実行する。



これまでの週休二日から、火曜日も休みとして、週休3日とする。

だんだんわがままになるあたくしでございました。

どうぞ、よろしくお願いします。


こんな一週間でしたが、ますます春めいて、田んぼもそろそろ動き出します。

おかげさまで、ばあちゃんも元気です。

毎日を、楽しみたいと思います。

どちらさまも、穏やかであられますようにと祈りつつ・・・

ありがとうございます。



(ますますヨロヨロしてきましたが、まだ元気です。もも