ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いろいろ手放しております。

2021-02-27 08:37:00 | ノンジャンル
おはよ。

昨日は営業日でしたが、用があって臨時休業。

実は、無人の隠居を4月から間借りしたいという人が現われて、急遽家の中を片付けなくてはならなくなった。

それの処理に来てくれるというところが、昨日が都合がよいということで、臨時休業の張り紙をして隠居に行った。


それ以前から、姉たちには、好きなものを持って行けと言ってあったので、先日も姉二人が夫婦そろってきて、めぼしいものは持っていった。



じいちゃんもばあちゃんも、古い人だからなんにせよ物を捨てずにとってある。

だから、出てくる出てくる、あれやこれや。



およそ100年前の大変かわいいお雛様

上品な姿に、思わずとっておこうか?と姉も言いましたが、これだけにとどまらず、ひな壇一式がまた量が多い。

かと言って、お内裏様とお雛様だけ抜くというのもかわいそう。

結局これは、どちらかのどなたかの所へお渡ししようということになった。

そんなものがぞろぞろと出てきたのだ。


さて、そうして残ったものが、それでも3部屋にわたって充満しておりますところを、処理業者さんがせっせと見ていった。

多少でもお金になるか?と期待しないわけではなかったですが、前回、父の本の処理の時の経験で、二束三文になろうことは承知です。

電気も切ってあるから、暖房もないし明かりもない、ちょうどこの日は雨で、寒くて暗い家の中で、そのお兄さんは見ていった。

(水道も切ってあるから、トイレは近くのコンビにまで行ってもらった)

4時間くらいかかったのか?

全部仕分けを終わって、さて、いくらでしょうか?

「全部で1万円です!」

どっひゃ~!

日展作家の塑像も茶碗も、100円にもならんかった。

・・・承知はしていたとは言え、あまりの安さに笑えてきましたよ。

その代わり、その他もろもろの記念品だとかお土産で買ったものとかも、全部持っていってくれるということで手を打った。

(額装だけは、絵はいいけど書はだめといわれた。そのあたり、よくわからない)


さて、茶器が多いから、土や金物が多くて、重さもハンパないと思いますが、軽く1トンは超えると思われたそれを、お兄さんは頑張ってハイエースへと運ぶ。

クソ重いそれを、2階からも運ぶ。

まぁ、1万円だからこれもコミですね。



なんとかギリギリ詰め込んで、それでも入った。

これ以上に、額は無理だったかも知れんとも思ったです。

さすがプロでした。


その後、あっさりとお兄さんは帰っていった。


改めて、空間の増えた部屋を眺めながら、どこに居るかわからんじいちゃんに報告。

「こんなことでしたが、許してねぇ・・・合掌」

すると、じいちゃんが応えた。

「お前らしくて、面白いじゃないか。それで良い。」

1万円の値打ちよりも、どこぞの誰かに生かせてもらえばそれで良いという意味だと勝手に解釈して、あたしは大変身軽になったです。

なかなか面白い体験でした。


それに前後してのことも書いておく。

今回の家の整理があったものだから、荷物の出し入れに玄関を使いたかったところで、実は家の門が腐って、扉が開かなくなっていた。

そんなところへ、美子ちゃんが知り合いに直せる人が居るからと頼んでくれた。

で、その二日前に来てくれて、二日かけて門を直してくれた。



けんちゃんです。

このけんちゃん、あたしは初対面でしたが、彼はあたしを知っているという。

聞けば、美子ちゃんのところであたしを見たという。

「勝手に竹林に入って、勝手に帰っていく人ですよね?」

・・・その通りです。

どうやら、たまに美子ちゃん主催で人が集まる時があって、あたしはそういうところが苦手なので(無愛想にしているわけではない)、それに出くわしても、勝手に来て勝手に帰るのだよ。

そういう人だと、美子ちゃんに聞いていたらしい。

・・・あたりです。

それでも、こんなご縁でつながるのもおもろかったです。


けんちゃん、美子ちゃんに頼まれて、たぶんタダで(知らんけど)他人の門を直してくれた。

美子ちゃんいわく、大工仕事が好きで、頼まれて引き受けているらしい。

仏様のような人でした・・・合掌。

けんちゃん、ありがとうございました。


美子ちゃんは美子ちゃんで、この度家に来る人のため(美子ちゃんの知り合いです)に、庭の片隅に畑まで作っていた。



この人たち、ヘンな人たち。

でも、おもろいから許す。

ありがとうございます。


さて、この後3月に入って、棚やらイスやら机やらも処分します。

ヘンなご縁のお陰で、おもしろくなってきましたね?

・・・

楽しみたいと思います。

ありがとうございます。

ユキさんの49日は、めっちゃ暑かったです。

2021-02-22 17:35:00 | ノンジャンル
こんにちは。

なんか知らんが、冬から一気に春が来て、今日は暑いくらいです。

名古屋では、21度だという。

そんな本日の出来事。


定休日の本日は、朝から、隠居の茶器や軸や絵などの処分に、お顔が広くて人気者の恵美ちゃんのご紹介のお方に来ていただいた。

で、その方に改めて申し上げた。

「全部持って行ってください。」

と、それは無理・・・とおっしゃる。


う~む・・・めぼしいものがあるのは良いですが、それも含めて、全部持って行っていただかないと片付かない。

できれば、ごっそり持って行って、どこぞの誰かのお役に立てていただけるのが望ましい。

と思っていたので、今回のお方には申し訳なかったですが、好きな茶器を一つ持って行っていただいて、お詫びといたしました。

恵美ちゃん、ごめんな。


その後、今日は次男が留守をいいことに、この陽気なので、美子ちゃんの竹林でキャンプをしたろうと思った。

とりあえず、偵察に行く。

それが、午後2時ころ。

・・・ものすごく暑いがね。

そう・・・今日はなんかしらんがとても暑い。

で、あたしのキャンプのイベントの一つに焚火があるのですが、今日は暑すぎてその気にならんかったんよ。

明日は、もう少し気温が下がるらしい。

明日に期待しよう。


でね、せっかくだから、竹林に足を入れる。

こちら、



美子ちゃんが丹精込めたシイタケが、大きく育っております。

そして、



陽気のせいかわかりませんが、ちっさいシイタケが、ボコボコと生まれておりました。

命、すげぇな!


こんな命の出会いに感動しながら、しばらくそこでぼーっとしてました。




美子ちゃんが、地面を耕して、バラを植えたらしい。

無事に育ちますように。


今日はね、ヤギのユキさんの49日なんよ。

それもあったから、竹林に出かけました。

そしてまた、この頃のご縁を思うんです。

ユキさんの代わりに、またなんか来た。

・・・

ご縁、おもろいです。


あまねく、穏やかでありますように。

63歳になりました。わーいわーい!

2021-02-17 14:09:00 | ノンジャンル
こんにちは。

昨日はあたしの63歳の誕生日

おかげさまで、この年まで無事に過ごせましたことと、家族が今も穏やかにいてくれることを何よりうれしくありがたく感謝しています。

そして、たくさんの方から、お祝いのお言葉をいただきました。

この場を借りて、

皆さま、ありがとうございました。


そんな昨日に前後しての出来事を回想。


63歳の誕生日の一日前から、いよいよ国民年金の申請ができる。

ということで、早速に年金事務所に申請してきました。

コツコツと納めてまいりました年金ですが、あたしも、もらえる側になるのだなぁ・・・

それは、無事にここまで来たことの証のような気もしまして、嬉しいのでした。

ただ、国民年金は大変少額で、月額3万くらいにしかならんのではないか?

まぁ、にケーキの一つでも買えると思えば、それで良い。

そして、大半が酒に消える気もします。

自分へのご褒美といたします。

ありがとうございます。


誕生日だからと言って、あたしが自分でご飯を作るから、昨晩もいつも通りの夕食でした。

そして本日、次男もともにお休みなので、誕生日のお祝いとして、大府元気の里にありますお風呂に行ってきました。

二人でのんびり湯につかって、63歳のプレゼントといたしました。

そして、お昼。

せっかくなので、こちらもお誕生日にふさわしい食事です。

ドン!



はい・・・ラーメン福ちゃん4週連続でした。

お父さん、何の不足もありません。

ごちそうさまでした。


孫1号からは、こちら。



15日に届いたので、バレンタインと誕生日合わせてのプレゼントとして受け取っておきます。

ありがとうね。

そして長女からは、2号と3号のライン画像。



拡大



みんな元気そうだ。

それが何よりうれしいおじいちゃんでした。

ありがとうね。


逆縁だけは避けたいと思っていますから、子より早く死にたいですが、叶うなら、子は長生きをして、あたしはもう少しそこそこ元気に過ごしたいと思います。

どちら様か存じませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


本当にありがたい、63度目の誕生日でした。

ありがとうございます。



2月11日は、6年目の父の命日でした。

2021-02-12 09:54:00 | ノンジャンル
おはよ。

昨日2月11日は、6年目となります父の命日でした。

そんなご縁も感じつつの、一週間の回想です。


この頃の美子ちゃんのご縁つながりで、うちの空いている隠居に、間借りしたいという人が現われた。

で、3日前かな?その人と美子ちゃんに会って、家の中を見てもらった。

残っているイスや机や冷蔵庫など、使えるものは使っていいと伝えると、どうもこだわりのある人のようで、使う物はないらしい。

で、そうなると、それをどかさないといけない。

すると美子ちゃんが、「あたしが空いている2階に運びます。友達に頼んで運びます。」とおっしゃる。

この人、何でそこまでするかなぁ?と思うんですが、そういう人なのね。
(それに最近気がついた。そう言えば・・・知り合いの呉服屋さんにも二人ほど、こういう人がいたなとも気がついた。)

で、あたしも、いくら頑丈な美子ちゃんでも、そういうわけにもイカンだろうと思うものですから、ここはいっそ、家財一式を処分してやろうと思いましたのよ。


面倒なことが嫌いですが、やると決めると早いお父さんです。

早速に業者探しから。

そこにまた、ひょんなご縁で知りましたところの近所の宝石やさんの恵美ちゃんが、最近、近隣の不用品を集めてリユースをするということを始めた。(ボランティアで)

そこで早速に、恵美ちゃんにメール。

「いい処分業者を教えてね、チュッチュ!」

すると、顔が広くて人のイイ恵美ちゃんが教えてくれた。

そこへ電話すると、その翌日11日にすぐ下見に来るという。

で、ちょうど次男も休みだったので、午前中に待ち合わせて、その方に会いました。


ご夫婦二人で、遺品整理などいろいろをやっているらしい。

こういうことはまったくの門外漢ですが、信頼できる恵美ちゃんの紹介だから、信用するですよ。

商売って、こういうものですね。

信用は大事。

で、中を見てもらって、後日見積もりを送ってもらうことにした。


そんな中、「仏壇はどうします?」と聞かれました。

いずれこんなこともあろうかと思って、お精抜き(仏様たちに立ち退いてもらっている)は済ませてあります。

ならばということで、仏壇も処分。

神棚は、神札はあたしがお祓いしてもらうことにして、これも処分。

ただ、家の守り神として、小さいながら部屋の隅に場所を作って、そこにアマテラスさんだけ居ていただこうかな?と思っています。

そんな仏壇に、母方の両親の位牌だけが残してあった。

これも実はお精抜きがしてありますが、なんか呼ばれたような気がして、これだけはカバンの中に入れて持って帰って、じいちゃんの位牌の隣に置いたりました。

じいちゃん、居心地悪いかしらん?

アチラで仲良くしてください。

バチが当たるなら、あたしで留めていただきますように。

合掌。


まぁ、そんなことが父の命日と重なったということも、なんか面白く思っておりました。


さて、業者さんはお昼前に帰りましたので、その後は次男と、またぞろコチラへ。

ドン!



で、ドン!



ラーメン福ちゃん、3週連続でございました。

来週がどうなるか?乞うご期待。(あほ)


その後、コチラも先週で味をしめた大府の魚太郎へ。



祝日のせいもあって、コロナ禍の中にもかかわらず、大盛況。

まぁ、あたしたちもその中の2人だということでございました。

ソーシャルディスタンスには気をつけよう。

その夜は、お魚三昧で美味しくいただきました。


スマホが壊れて、新しいiphoneにしたところで、サイズが一緒だったので、これまで使っていたスマホケースにはめてみたら見事にはまった。

スマホケース代、浮いたがね・・・と思いましたが、新しいヤツのカメラの位置が少しずれている。

が、使えないこともない・・・と思って使っていたところで、フラッシュを焚くと右下が写らない事が発覚。

何とかならんかな?

穴広げたらいいんだけどな?

と思って思いついたのが、この頃たびたび登場の美子ちゃん。

チェーンソウとか、グラインダーとか、発電機とか、いろいろ持っていらっしゃる。

で、聞いてみた。

「電動ドリルありますか?あったら貸してね、チュッチュ!」

・・・と、「ある」と言う。(あると思ってました・・・確信犯)



で、早速貸してもらって、穴あけたりました。

ところがコレが、案外硬い。

硬質プラスチック、侮ってました。

それでも、ドリルの歯をいろいろ試しながら、30分後。



完成!

やったー!


美子ちゃんのお陰で、スマホケース代、節約できました。(せこい?)

ありがとうございました。


先日、たまたま同級生から電話。

近所に用があるので、駐車場を貸して欲しいという。

そんなことはお安い御用だと告げると、しばらくして来た。

酒は飲むか?と聞くから、少しだけねと答えると、オレは飲まないからこれをやると言ってもらったのがコチラ。



夢坂(ゆめざか)と名づけられた、地元半田農業高校生が作ったお酒。

これまで、酒作りの授業として作ってはいたらしいのだが、販売するのは初めてだという。

たかだか高校生が作るお酒だから、数も少ないらしいが、この同級生がロータリーのエライさんで、その関係だと思うのだが手に入れて、そんな彼が下戸でコチラへと回ってきたというご縁。

・・・うふふ。

もらったその日に空けました。

ありがとうございました。


相変わらず、ご縁の果てのお陰で生きておりますあたくしでした。


だんだん春が近いのを感じております。

ご縁に感謝しつつ、ご恩返しも忘れずに、そこそこ元気に参りたいと思っています。

よろしくお願いします。

福ちゃんんラーメンは、おいしいのだ。

2021-02-05 11:37:00 | ノンジャンル
こんにちは。

立春大吉を過ぎました。

どちらさまも、どうぞ穏やかにお過ごしくださいますように。


さて、1週間の回想、

かつて、枯れたと思って捨てたはずの幸福の木の根っこから、新芽が出ていたことに驚いて植えなおしましたが、観葉植物を戸外に放置していますのにもかかわらず、まだ青い。



・・・生きる意志を感じております。

なんとしても生きる!と、声が聞こえてくる気がしています。

お前、すげぇな!

見習おう。


2月2日は、124年ぶりに2月3日ではない節分だったらしい。

聞けば、暦の立春の前日が節分に当たるらしく、その立春が今年は2月3日になったそうな。

何百年も前の暦にならっていることと思うのですが、現代の科学で、その当時の暦が解析されているらしい。

で、思った。

124年前、2月3日が立春だ!と言ったヤツはスバラゴイ。

そして、248年前にもあったとすれば、そいつはもっとスバラゴイ。

372年前は、どうだったのか?

それでも綿々と今日まで暦が続いていると思い、たぶんそういうことはあったのであろうと思いをはせれば、それはとても感慨深い。

太陽暦、太陰暦、マヤ暦、KINなんちゃらというのもあったな?などなど、文明というものはそれほどにすごいものなのだろう。

人類、すげぇ!


お米を作るあたしは、農協から毎年、稲作暦というカレンダーをもらいます。

ここには、例えばあたしが作っているお米の品種の「あいちのかおり」は、いつに苗を植えて、いつごろ穂が出て、この頃には刈り入れとなるでしょう・・・ということが書かれていて、ほぼ数日の差で、毎年それは当たる。

人類、すげぇ!

農協、すげぇ!

今回の節分に、あたしは改めて、そんなことを思いましたよ。

で、その当夜、次男が、恵方巻きの巻き寿司を買ってきてくれた。


その昔、あたしがご幼少のみぎりに、恵方巻きなんてなかった。

どうだろう?・・・あたしが随分と大きくなった頃、40年位前からかな?突然恵方巻きが云々と言い出した。

世間様をいつも斜に見ているあたしですから、

「はは~ん。チョコレート屋がバレンタインデーなんて言い出したのと同じだろう。その手には乗るものか、ケッ!」

と、これまでそれを試すことがなかった。

が、それはそれで、なんかお寿司が美味しそうで、晩ご飯にしてもイイナと思えたんだな。

次男がスーパーに勤めているのも手伝って、数日前に買ってきてねと頼んだんだ。

そして、次男、忘れずに買ってきてくれました。



(いまだに、新しいスマホに合わぬケースをはめていますから、写真がおかしい)

・・・

お父さん、人生初恵方巻き。

二人で、恵方に向かってかぶりついた。

大変おいしゅういただきました。

ありがとうございます。



先週、庭木の手入れをしてくれた美子ちゃんと食べに行きましたラーメン福ちゃんですが、またぞろ次男がお仕事の休みとあたしの休みが重なって、その前日に、翌日の計画を晩ご飯を食べながら練っていた。

その日はたまさか、午前中に太田川駅9:30に、とても可愛い鈴木さんという人に会うことになった。

で、次男とそこへ一緒に行って、その足でどこか遊びに行くところはないか?と考えた結果、昼ごはんはラーメン福ちゃんに決定!


とり合えずその日、9時半に鈴木さんに会った。

旦那さん大好きの、可愛い人です。

その日も、とても可愛かったです。

ちょっとした用を済ませて、次に知立へと向かいます。

で、ラーメン福ちゃんは11時からの営業ですが、それには40分ほどの余裕がある。

ということで、コチラも前夜から計画していました、知立神社へと参拝しました。



あたしは初めてでしたが、次男は2度目だと言う。

前回は、お祭り好きの次男が、ここに地元の山車が集結するのを知っていて、見に来ていたらしい。

「知立駅の近くです。」

と、しっかり覚えていた。

道沿いの森を見つけて、ここだという。

・・・お前、すげぇな!

ここ三河地方は、徳川の威光もあったのだと思いますが、随分と、立派な神社でした。

そこで、お参りをして時間調整。

やがて、11時が近くなったので、福ちゃんへ。

で、開店と同時10人ぐらいと一緒に入店して、ドン!



前回の美子ちゃんに続いて、2週連続で、次男と野菜多めの福ちゃんラーメン、いただきました。

・・・お父さん、満腹でっす。

(聞けば、次男もここが大変好きだと最近わかった)


久しぶりに美子ちゃんの竹林へ出向いた。

ヤギがいないのがちょっと淋しいですが、竹林に入ると、なにかしらの自然なコロンがあたしを包む。

それが気持ちイイナと思うあたしです。



最近美子ちゃんが、タケノコを掘ったのを知って、あたしもタケノコ見つけたいと思ったですの。

前回美子ちゃんが、「足の感覚でわかるのです」というから足元に神経を集中してみましたが、・・・さっぱりわからん。

タケノコが大きくなった頃、美子ちゃんに教えてもらいながら、掘りたいと思います。


そうだ、この日が立春大吉だったんだ。

竹林の中に、美子ちゃんが植えたシイタケがある。

その原木から、シイタケが顔を出しておりました。



無事に育ってください。

そして、あたしの口まで届きますように。
(いやらしい)


なんとな~く気分が良くなって、美子ちゃんの小屋でコーヒータイム。

ヤギがいなくなって、すっかり小屋がリフォームされていました。

ここで何か、ワークショップをやりたいとも聞いています。

そこに並んだ、ヘンなイス。



見れば、首に名札がついている。



あぁ・・・昨年急逝した、メイとユキが並んでおりました。

そういうことね・・・

美子ちゃんの想いが、ここにたたずんでおりました。


そんなこんなの日を過ごしまして、今日もつべたいながら、だんだんと暖かくなってきているらしい。

どちら様も、どうぞお体だけはお大切に、春を楽しみにしてくださいますように。


あ、そろそろ亀太郎、車検に出さなきゃ!

ありがとうございます。