ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

20回目の田植え、無事終了。

2022-05-26 14:06:00 | ノンジャンル
こんにちは。

先週日曜日(22日)は、前日予定ながら雨で順延しての、田んぼ同好会20回目の田植えでした。

当初予定の土曜日ですが、小雨くらいならやったろうか?と思っていたあたしですが、ここは20年来の仲間に相談します。
(あたしが土日が営業日だから、実は、日曜日は営業しますとお客様に伝えていたという経緯もある)


(これで許してください、お客様)


いざ当日、この頃ヨシヒトクンが勧めてくれたLINEのおかげで、一斉に送信。
(これまで、スマホを持っていない人がいて、これで格段にデジタル化が向上した田んぼ同好会です)



隊長だけは都合が悪いらしいが、あとは集まれそうだ。

ということで、翌日に順延を決定。

結果・・・その日は午前中土砂降りとなり、ラインのおかげで危機を免れたあたしたちでした。


さて、翌日。

9時集合に合わせて、それぞれが集合。

市野さんは、苗を取りにおやっさんの所へ行ってもらい、残りのヨシヒトクンとキミ君とあたしが、モッコリ山の格納されている田植え機を取りに行った。

一年に一度しか使わない古い田植え機ですが、20年目を迎えても、おかげさまで順調に始動。

ロープを引っ張って、クランクを回す。

ブルン、ブルン、ブルルル・・・!

この一瞬が、何より嬉しい。

それをヨシヒトクンが自走させて1号地まで。

あたしとキミ君んは、先回りして、田んぼへ。


すでに市野さんが、苗を運んできてくれています。

これを田植え機に積んで、さて、田植え開始。

毎年ながら、最初はあたしがやる。

20年やっても、それながらに緊張しながら、やる。

そういえば、昨年は、この時小指の筋を切って困ったんだな・・・

そんなことを思い出しながら、まぁ、なったらなったでしょうあんめぇくらいでやる。


1号地の3分の2くらいを終えたところで、キミ君に交代。

キミ君も順調にやってくれました。



空が青くて、美しい。


そんなころに、田んぼで遊びたいと前回稲刈りから参加のミウラさん親子、登場。

お母さんと、子供二人が参戦しました。

好きなように、田植えや泥遊びやカエルや虫を追えばよいと伝えて、遊んでもらいます。



田植え機の後に残した隙間に、苗繕い(なえつくろい)と言いまして、手で苗を植えてもらいました。

親子3人、頑張りました。

その中で、お母さん、一番頑張ってました。

ありがとうございます。



(ほぼ完ぺきに、農家のお母さん)


子供たちは子供たちで、それぞれ楽しんだようです。



今後も、また、田んぼのお手伝いをよろしくお願いします。


やがて田植え終了。

20回やっても、なかなかうまくできないと思う田んぼ同好会の田植えですが、それはそれであたしたちらしくて良いのかもしれないとさえ思います。

何より、けがもなく無事に終えられて、それを喜ぶあたしでした。

メンバーのみんな、ありがとうね。

今年も、美味しいお米がたくさん獲れますようにと祈ります。

そして、お手伝いくださったミウラさん。

気持ちの良いところで、また遊んでいただければと思っています。

秋には、でっかいトノサマバッタもいるんだよ。

虫かごもって、遊びに来てください。

お土産までいただいて、ありがとうございました。




次男が、昨夜から、かねてより希望していた寝台特急で、四国に向かいました。

サンライズ瀬戸というらしいですが、それに乗るために、静岡富士駅までいったん向かい、23:16のそれで、翌朝7:09着の坂出まで乗るという。

夜、8時過ぎくらいに、家を出発。

何とか乗ったらしい。

そして今朝。



最初の目的地の金刀比羅に着いたあたりでのやりとり。

・・・

人生、楽しめよ~!


生きるということが、時間の制約だとすれば、その時間を大切に使いたいと思う。

生きるということが、気持ちの充実だと思えば、その気持ちを大切にしたいと思う。

・・・

かかわる皆さまと共に、人生楽しみたいと思っています。

ありがとうございます。





田植え延期

2022-05-21 09:20:00 | ノンジャンル
おはよ。

今日は田植えを予定していましたが、あいにくの雨となり、明日に順延します。

それでも、田んぼは気になるので、雨の田んぼを見てきました。

2号地の水が多いので、排水します。

明日、無事に田植えが済みますように。



(さすがの今朝は、、見えませんでした)


さて回想。

水曜日、天気が良くてふみえちゃんとデート。

どこへ行こうか?と考えて、今年はまだ熱田神宮へ初詣に行っていないことに気が付いたので、行く。

半田街道を北へ進んで、8時過ぎ頃だったかな?到着。



朝が早いので人も少なくて気持ちが良い。

本殿前でしっかりとお参り。

あまねく穏やかでありますように。

ありがとうございます。



その前日、17日火曜日は、次男と都合があったので、3年ぶりのナイター観戦。

4時過ぎの半田発の電車で、金山経由でナゴヤドームへ。

今は、バンテリンドームと言うんだな。

指定された外野席につく。

いそいそと、ドラゴンズユニフォームを着て、臨戦態勢を整えた。



相手は格下の、横浜DeNAだ。

試合開始前の守備練習とか見て、やがて、ドラゴンズチアガール登場。



露出の多い服を着た、若いおねいさんがとてもかわいい。

これだけで、元を取った気がします。


さて、試合開始。

ライト外野席、それもかなり前のほうの席なので、目の前に根尾君がいる。

これはこれで、良い景色。



根尾君、石川君に負けずに、頑張ってください。


さて、試合は初回中日がヒットを打ちましたが、その一本だけのまま、相手にポコポコ打たれて、終盤にはホームランまで飛び出して、終わってみれば4-0の完封負け。

投手小笠原、いいとこなしでした。


これまでですと、電車が混むのを避けるため、8回あたりで帰るところですが、この度はコロナの影響もあって、外野こそ人は多いですが、内野席はガラガラ。

だから、次男と相談して、試合終了まで見てやった。

翌日休みの次男だったから、本当は勝って、お立ち台の場面まで見たいところでしたが、それはまた次回のお楽しみとします。

あぁでも、野球場は楽しい。

久しぶりのナゴヤドーム、堪能しました。

また来よう。


では、今週も元気に頑張ります。



イチゴも応援しています)



20年目の田んぼが始まりました。

2022-05-15 10:55:00 | 田んぼ
こんにちは。

なんと20回目となります田んぼが、いよいよ本格的に始動します。

昨日14日(土)は、かねてより代掻きの予定をしていましたが、その前日まで毎日のように雨で、ぎりぎりまでやるかやらぬかの判断を待っていましたが、天気予報で9時には雨が上がるということで、8時にメンバーにやると連絡をして、いざ当日、キミ君以外全員集合で代掻きしました。


もっこり山から市野さんがトラクターを自走して1号地へ。

そこでヨシヒトクンが交代して、1号地代掻き開始。



代掻きは、トラクターに乗っている人以外やることがないから、これまでに刈ったアゼの草を集めたり、側溝を掃除したり。

(特に、あたしと隊長は性格が雑なので、丁寧な仕事が求められる代掻きのトラクターとか、稲刈りのコンバインとかは乗らないようにしています。)

で、あとは、世間話をしております。




この後、あたしは営業日なので、メンバーに後を頼んで中座して帰宅。

10時半には、開店しました。


そしてお昼には、市野さんが、トラクターのカギを返しに来てくれた。

無事に代掻き終わったようです。

メンバー各位、ありがとうございました。


これより先、2号地の草むらに見つけたですが、今朝も見に行ったらいまして、なんとつがいでいた。

卵はこれからかな?

昨年は卵が全滅しました。

今年はちょっとだけ草を残したので、無事で生きてくれたらうれしいです。

来週の土曜日はいよいよ田植えとなりますが、なるべく驚かさないよう、やりたいと思います。




昨日は中日巨人戦のデーゲーム。

途中まで、5対0で勝っていたのですが、終盤になって、なんと満塁ホームランまで打たれて、結局7対5で負け。

大変悔しい、親子でした。

そんなこの頃、中継を見ていて、今年はいよいよ球場の人数制限がなくなったらしいと知って、次男の休みのスケジュールが分かった時点で、バンテリンドームの試合を検索。

すると、17日の横浜戦がナイターで、行けそうだ。

早速予約して、翌日近くのローソンへチケットを取りに行った。



コロナ以後、3年ぶりになるのかな?

久しぶりの外野での応援、楽しみです。

(ただ、声を出してはいけないらしいと次男が申しております。中日がホームラン打って、黙っていられるのか?とお父さんは心配です。)


そんなこんなの一週間。

おかげさまで、格別悪いことはありません。

それが何よりです。

穏やかでありますように。

ありがとうございます。


母の日だよ。

2022-05-08 13:13:00 | ノンジャンル
こんにちは。

母の日だそうです。

出来の悪い息子ですが、施設のには、感謝の気持ちを念じて送りたいと思います。

お母さん、ありがとう。

どうぞどうぞ、あなたが、穏やかでありますように。


さて、回想。

火曜日だったかな?

隊長の長男が高校受験を終えて、見事、志望校に合格した。

それ以前に、これまで田植えであれ稲刈りであれ、この和輝は、何年にもわたって手伝いに来てくれた。

小学生のころから、それは続いていた。

そんな和輝が、高校受験。

ぴかさん、応援しないわけにはいきません。

まして、それが隊長とあたしの出身校の半田高校

受験すると聞いた時点で、1000%合格とは信じていましたが、そこはそれ、結果を聞くまでは、本人も親も、心底安心はできないでしょう。

で、その日を待った。

で、無事、合格の連絡を受けた。

・・・それはやっぱり、大変うれしい知らせでした。

和輝よ、おめでとう。

ということで、お祝いしたりました。



場所は隊長に任せていたら、当日、「その筋の情報によれば、市内近郊で一番うまい回転寿司は魚べいらしいです」と言う。

で、5:30、迎えに来てもらって魚べいへ。(あたしは飲むから、送迎を頼んでいた)

混むのを予想して、奥さんが先着で席を取ってくれていましたが、奥さんご自身は残念ながら別件があるそうで、不参加。

残念でした。

さて、そこから、隊長の次男も交えて、男4人でお祝いの会とする。

隊長の次男、コウト(漢字をいつも忘れます)も、知らぬ間に中学一年生。

和輝ともども、田んぼでは活躍してくれました。



ビールの大人とコーラの子供で、和輝の合格を乾杯

あとは、回転寿司だから、和輝の好きなものを頼んでもらった。

行きの車の中で、聞いてみた。

「合格、嬉しかったか?」

「めっちゃ緊張してました!」


・・・あたしにも、こんな若くて素直な時があったんだなぁと、64歳はおのれの15歳を振り返って感慨にふけっておりました。


飲み物を熱燗に変えて、あたしはすっかりと酔い、子供たちも腹がいっぱいになったということで、やがてお開き。

高校生と中学生・・・さすがに若いだけあって、その食べっぷりを見ているだけでもおじいちゃんはうれしかったです。

和輝よ、そのままズンドコと、幸せに向かって突き進めよ~!

(あと、ひょっと部活が休みだったりしたら、稲刈り手伝ってください。かすかな、願い)


その二日後の木曜日は、天気も良くて、ふみえちゃんと少し遠出をしました。

この頃のことに、お友達のみずちゃんが、お手製の素敵なマスクを送ってくれた。



そんな彼女は、半田から50キロ離れた北名古屋市にいる。

・・・お礼に、行く。

午前8時過ぎ、出発。


125cc以下のふみえちゃんは、高速道路が走れない。

だから、久しぶりに半田街道を北上して、名古屋市内を通って、名古屋高速の下にある一般道を通って1時間半後、無事目的地近くに到着した。

途中のコンビニで、マスクのお返しにと、買ったこともないスイーツを買ってそれとする。

それを持って、みずえちゃんがいる着物専科林まで来た。

が、10時開店に少し早く着いたようで、お店がまだ開いていない。

仕方がないから、お店の前で待ってみる。

と・・・お店の横に、人影が現れた。

・・・やつだ!



が、向こうはこちらに気づいていない。

それをあたしは追ってみた。

・・・すこぶる怪しい行動ですが、危険な気配はありませんでした。

そして家の中へ・・・

そうしてしばらくすると、お店のシャッターが開いた。

その前に、立ってみた。

・・・シャッターの向こう側に、やつがいた。

「なんだぁ~、ぴかさん!」

はい、あたしです。

朝もはよから失礼しました。

そんなことを言って、開店すぐのお忙しいところに乱入したあたしです。

失礼しました。


中に入れていただいて、みずちゃんにはおいしいコーヒーまでごちそうになりました。

マスクのお礼を言って、それでも30分ほど楽しくお話しして、帰り際には、お嬢ちゃんまで登場で、素敵な邂逅を果たして帰宅しました。



突然ながら、歓待いただき、ありがとうございました。

今度からは、お店を開けるたび、あたしが目の前にいるかもしれないというトラウマになっていただけると幸いです。


今朝も田んぼに行きました。

いよいよ今度の土曜日は20回目の代掻きして、来週は田植えです。

何をするでもないですが、田んぼを眺めながら、人生は面白い・・・と思っておりました。

母の日に際して、良いご縁に、心から感謝しています。

ありがとうございます。

PEACE!


ゴールデンウィーク突入。

2022-05-03 12:08:00 | ノンジャンル
こんにちは。

世間では、ゴールデンウィークらしい。

これより前に、長男から、「ゴールデンウィークには帰省する」と打診があったのだが、彼の所も親子4人となって、「泊まるところが、店しかないぞ」と返事をしたら、では止めるとなり、どうやら今年はどこにも行かないことにしたようだ。

まぁ、長崎のお嫁ちゃんの所という選択もあったろうが、正月もお世話になって、そうそう行っても親御さんもなかなか大変であろうと思うお父さんです。

孫の顔でも、たまには見せてやろうか?という彼の気持ちはありがたくいただいて、今回は家でのんびりしてくださいませ。


さて、そんな中、毎週がゴールデンウィークのお父さん

先日の土曜日は、営業日にもかかわらず(張り紙して店を閉めて)、いよいよ田植えのシーズンで、仲間と一緒に肥料まきしました。

キミ君以外全員集合で、隊長の息子のコウトも参加で1号地2号地、それぞれ肥料まき。

そして、排水口の土嚢詰め。

と・・・2号地田んぼの中の草が、思った以上に伸びているものだから、急遽田起こしする。

モッコリ山からトラクターをヨシヒトクンが自走させて、2号地を起こした。



さて再来週は、いよいよ代掻き、その翌週は田植えとなります。

20年目の田んぼ同好会、頑張りたいと思います。


その二日後の昨日は、お休みに付き、早速に草刈り機を持って田んぼのあぜの草刈り。

タンク一杯で、大体田んぼ一枚のあぜの草が刈れます。

で、1号地のあと2メートルで終わるというところで、ガス欠。

確か昨年も、こんなことがあったなぁと思いだして、一人思い出し笑いをしたお父さんでした。



残りはまた、気が向いたらやろう。


田んぼの整地のために借りていた2輪車を、美子ちゃんに返した。



ひと月くらい借りていました。

美子ちゃん、ありがとうね。

頑張ったんだが、2号地に水を入れてみれば、前とさほどに変わっていない気がする。

これはまた、来年も頑張ってみようと思います。


そんな竹番長に今日も行ったら、初めて見るネコがいた。



その前には、真っ白のネコ、その前には真っ黒のネコを見ましたが、今回はブチ。

で、偶然出くわしたのですが、この猫、警戒はしていますが、逃げようとしない。

あたしもかまうことなく勝手にコーヒー飲んでたら、そばの日向で寝始めた。

なかなか根性の座った猫でした。

お前をネコと名付けよう。


昨年に続いて、シャクヤクも咲きました。



目の保養とさせていただきます。


先日は、お母ちゃんの所にとまりに来ていた長女に渡すものがあったので、始業前にそれを届けに行ったら、孫2号がニコニコしながら出てきて、あたしのそばに来て、あたしの指をキュッと握った。

ついこの前まで、顔さえ見れば泣かれていたおじいちゃんですから、これには感激。

続けていたお菓子作戦が、ようやく功を奏してきたのかもしれない。

ここで油断して、また元の木阿弥にしてはいけないので、次もまたお菓子の準備には抜かりのないようにしようと思いました。


こんなして、長男の所も、長女の所も、家庭内の多少のことはあるのかもしれないが、いたって元気そうである。

それを一番喜んでいるお父さんでした。

穏やかでありますように。