こんにちは。
昨晩は、久しぶりにかなりの雨でした。
どちらさまも穏やかでありますように。
さて、回想。
田んぼでは苗が順調に育っておりまして、毎日見に行くのも楽しいです。
ついでにそのあたりをぐるりと散歩します。
2kmくらいかな?
流れる雲を眺めたり、そよぐ風を感じたりで、それはあたしには気持ちの良い時間です。
たまに、こんなのにもお目にかかる。
こいつはよく出没しますキジ。
オスは一匹ですが、メスは数匹確認しています。
キジってもともと多妻なのかもしれない。
こちらは珍しい・・・
ウズラのつがいです。
初めてですが、飼われたものが野生化したんだろう。
野犬やイタチによく食われなかったと思うんだ。
孫たちも元気そうです。
6月末に1歳になった3号。
娘が送ってくれました。
2号の時もそうでしたが、親に無理やり一升餅を背負わされて、立とうとしてもひっくり返ってギャン泣きして、それを見て家族で笑っている画像が送られてきた。
世界が違えば児童虐待とも取れるですが、それはたいへん微笑ましい景色なのでした。
いまどきながら、そんなことをしてくれる娘たちにも感謝しています。
キミたちの未来に幸多かれと心から祈ります。
おめでとうございます。
この頃美味しいお肉をゲットしたのですが、たまたまそれがもう一度買えるチャンスがあって、広島の長男に送ってやった。
お嫁ちゃんから、その返信が来た。
塊肉でよく見るお約束の写真。( with 4号)
1号とも撮った。
たまには腹いっぱい肉食って、エエ仕事してください。
夏に向かいます。
みんな、元気に過ごしてください。
先日の次男の休みには、二人でラーメン食べに行ってその帰り。
ヤギを見に行った。
が・・・いつもの原っぱに、ヤギーズがいなくて、小屋かなと思って見に行ったら、ちょうどお昼で飼い主のあきらさんと琴美ちゃんがいてわざわざ出てきてくれた。
ヤギーズ・・・もう一つの囲いの中にいました。
帰ろうとすると、琴美ちゃんがお手製のハーブティーをご馳走してくれた。
このお方、何者かは知りませんが、いろいろやります。
このハーブティーも、ご自身が考えて作られたそうな。
聞いてもわからんから聞きませんでしたが、体によさそうだ。
あきらさんともくだらない話をして、帰り際、あきらさんがつくったというカッティングボードなのか?飾り皿なのか?をくださった。
ありがたくいただきましたが、これに乗せるようなしゃれたものはたぶんやらないので、おしゃれな鍋敷きに使おうかと思っています。
使い方が間違っていたら、許してね。(あきらさんと琴美ちゃんへ)
ご歓待いただきまして、ありがとうございました。
他にもいろいろありましたが割愛。
なかなか充実した一週間でした。
さぁて、夏!
あまねく、穏やかでありますように。
昨晩は、久しぶりにかなりの雨でした。
どちらさまも穏やかでありますように。
さて、回想。
田んぼでは苗が順調に育っておりまして、毎日見に行くのも楽しいです。
ついでにそのあたりをぐるりと散歩します。
2kmくらいかな?
流れる雲を眺めたり、そよぐ風を感じたりで、それはあたしには気持ちの良い時間です。
たまに、こんなのにもお目にかかる。
こいつはよく出没しますキジ。
オスは一匹ですが、メスは数匹確認しています。
キジってもともと多妻なのかもしれない。
こちらは珍しい・・・
ウズラのつがいです。
初めてですが、飼われたものが野生化したんだろう。
野犬やイタチによく食われなかったと思うんだ。
孫たちも元気そうです。
6月末に1歳になった3号。
娘が送ってくれました。
2号の時もそうでしたが、親に無理やり一升餅を背負わされて、立とうとしてもひっくり返ってギャン泣きして、それを見て家族で笑っている画像が送られてきた。
世界が違えば児童虐待とも取れるですが、それはたいへん微笑ましい景色なのでした。
いまどきながら、そんなことをしてくれる娘たちにも感謝しています。
キミたちの未来に幸多かれと心から祈ります。
おめでとうございます。
この頃美味しいお肉をゲットしたのですが、たまたまそれがもう一度買えるチャンスがあって、広島の長男に送ってやった。
お嫁ちゃんから、その返信が来た。
塊肉でよく見るお約束の写真。( with 4号)
1号とも撮った。
たまには腹いっぱい肉食って、エエ仕事してください。
夏に向かいます。
みんな、元気に過ごしてください。
先日の次男の休みには、二人でラーメン食べに行ってその帰り。
ヤギを見に行った。
が・・・いつもの原っぱに、ヤギーズがいなくて、小屋かなと思って見に行ったら、ちょうどお昼で飼い主のあきらさんと琴美ちゃんがいてわざわざ出てきてくれた。
ヤギーズ・・・もう一つの囲いの中にいました。
帰ろうとすると、琴美ちゃんがお手製のハーブティーをご馳走してくれた。
このお方、何者かは知りませんが、いろいろやります。
このハーブティーも、ご自身が考えて作られたそうな。
聞いてもわからんから聞きませんでしたが、体によさそうだ。
あきらさんともくだらない話をして、帰り際、あきらさんがつくったというカッティングボードなのか?飾り皿なのか?をくださった。
ありがたくいただきましたが、これに乗せるようなしゃれたものはたぶんやらないので、おしゃれな鍋敷きに使おうかと思っています。
使い方が間違っていたら、許してね。(あきらさんと琴美ちゃんへ)
ご歓待いただきまして、ありがとうございました。
他にもいろいろありましたが割愛。
なかなか充実した一週間でした。
さぁて、夏!
あまねく、穏やかでありますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます