おはよ。
昨日は、店を閉めて、まるっと一日お仕事のため、名古屋の問屋におりました。
同業の知人、Nさんが、大変元気な呉服屋のグループがあるから、入りませんか?と誘ってくれたのです。
行きますた。
バリバリの若手呉服屋が、15名ほどおりまして、その末席に入ったわけでございました。(ちなみに、あたしが一番の年上でひた)
企画がありまして、それを一緒にやりませんかというお話でしたので、皆さんとずっと一緒にいました。
まずは、打ち合わせ。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/3cf9f0034085c25199af0f9b987cd97d.jpg)
大変よい雰囲気です。
それに、みんな元気がええでつ。
感激してしまいました。
・・・その後、選品でつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/ce83e339079369a8f8579ce99687514a.jpg)
力がみなぎっているのが、画像からもわかりますね。
そんなこんなで、時が過ぎまして、夕方になり、ちょっと一杯会でつ。
近くの「昭和食堂」というところへ、なだれ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/0993c8389f0b7566961948034bce26c5.jpg)
飲めば同じですが、この人たちも、かなりのおバカでひた。
皆さん、これから、よろしくお願いします。
こういう話を聞くと、呉服屋やっててよかったと思います。
ところで、うららさんって、フランソワーズさんでつか?
(女性の源氏名みたいなのをみると、頭が高速回転するのでつ)