仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

言っていることは徹底してやらせる

2012年04月11日 | 仕事術

 黄金の3日間」

と呼ばれるこの新学年の3日間、子供達は、とても良く見ている。

 

 新学級担任の言っていることとやっていることを。

 

 

 「先生の話はちゃんと聴くんですよ。」

という人はいる。

 

 中には、

「耳と目と心で聴きましょう。」

という人もいる。

 

 

 しかし、そのあとが問題である。

 

  「先生の話はちゃんと聴くんですよ。」

 

 

 と言った後の行動を子供達は見ているのだ。

 

 もし、聴いていない子がいたら、

「聴きなさい。」

と聴かせる人がいる。

 

 反対に、聴いていない子がいても話を続ける人がいる。(中には、聴いていない子がいることにさえ気付かない人もいる)

 

 

 子どもたちはよくみている。

 

 「聴きなさい」と言ったのに、聴かせようとしていない人の行動をみて、子供達はこう判断する。 

 

 

 「言っていることをしなくてもいいんだな。」

である。

 

 

 言ったことは、行動でも示す。これができていない学級が崩壊しやすいと考えている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする