徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

筒石港3

2009-05-05 21:28:36 | Weblog
 鉾ヶ岳の紹介に飽きてきたので、2日の夕方に訪れた筒石港を載せます。
 明日以降気が向いたら鉾ヶ岳関係を若干載せるかもしれません....
 写真は上越地方の風情ある漁師町筒石の港です。
 日が沈むのを確認してから長野県飯山市方面に向けて車を走らせたのでしたが、帰り道は千曲川沿いをドライブしたいと考えていたので飯山方面で遊ぶか!としか考えていませんでした。
 いつものことですが、私の一人旅は最初に出かけるところ以外は決めていないことが多く、いつも行き当たりばったりです。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筒石港2

2009-05-05 21:20:46 | Weblog
 筒石は海と山に挟まれた限られた漁師町です。
 狭いところに住宅が密集していて人一人通れるほどの路地が沢山あります。
 車が走ることができるのは集落の下と上と港へ続く道ぐらいです。
 集落の脇を走る国道8号線は異様な建造物に感じる漁師町です。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筒石港

2009-05-05 21:13:11 | Weblog
 夕方の漁港は静寂につつまれていて防波堤で魚釣りをしている人ぐらいしかみかけません。
 筒石港は上越地方の漁港で独特の雰囲気があります。
 活気のある時間帯に訪れてみたい漁港です。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキツバキ

2009-05-05 21:00:21 | Weblog
 やはり日本海の豪雪地帯の森に行くならユキツバキでしょう!!
 ヤブツバキの変種で深い雪の下で越冬するのに適したツバキです。
 岐阜県でも飛騨市宮川町に自生がありますが東北地方から北陸地方の豪雪地帯の森でした観察することができません。
 ヤブツバキと同様に写真を撮るのが結構難しい...(私だけかも)
 今回の山行で楽しみにしていた花だけに観察できて満足です。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロハテンナンショウ

2009-05-05 20:53:39 | Weblog
 鉾ヶ岳を登り出すと草本、木本を問わず様々な花が観察できますのでちっとも歩が進みません。
 おかげさまでコースタイムを大幅に越える時間をかけて登ってきたのです。
 大半の人は雪渓や岩場のところで時間をとられるようなのですが、こちらはコースタイムとおりの時間....
 まぁ目的は花見で登頂は余分だったので問題はないのですが!
 写真はヒロハテンナンショウです。
 岐阜県でも観察できるようですが私は見たことがありません。
 サトイモ科テンナンショウ属は結構見分けるのが難しく大変です?
 地味な花ですが園芸の世界では結構人気があるようです。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ

2009-05-05 20:43:42 | Weblog
 鉾ヶ岳は花が多い山です。
 歩き出すといたるところで花が見られ観察していて飽きません。
 郡上市のあたりでは何日も通わなければ観察できない数々の花が一日で見れてしまいます。
 これは豪雪のなせる技といえましょう!!
 写真はイカリソウです。
 イカリソウも数多く見られて飽きません。
 花が錨に似ているからというのが名の由来だとか。
 全草を乾燥したものが生薬となり淫羊藿(いんようかく)といいます。
 この淫羊藿の名の由来のほうが私は面白いと思います。
 知りたい人は調べてみましょう!ネットでしっかりと調べれます。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ2

2009-05-05 20:39:55 | Weblog
 鉾ヶ岳に咲くカタクリは見事です。
 鉾ヶ岳に限らず糸魚川市能生の山ではカタクリ沢山あり、まさに雑草です。
 カタクリが咲いたと新聞記事になる地域が多いですが、この地域では新聞記事にもならないでしょう。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ

2009-05-05 20:34:09 | Weblog
 岐阜県内だと芽吹く前にカタクリは咲きますが残雪の多い鉾ヶ岳では雪解け直後に花が咲くので新緑の頃でも咲きます。
 一面に咲くカタクリの周りをギフチョウが飛び桃源郷のようです。
 例年ですと雪の脇にカタクリが咲いていたりするのですが今年は雪が少なくて雪渓脇のカタクリは見ることができませんでした。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする