徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

逃げないコハクチョウ

2009-12-31 13:32:51 | Weblog
 先日、瓢湖に出かけ湖畔の散策路を歩いていたら観察小屋があります。
 小屋のすぎ脇にコハクチョウが羽を休めていたので写真を撮ろうと思いしゃがんでいたらコハクチョウが寄ってきます。
 ほととんど目と鼻の先です。
 なんと警戒心がないのでしょう!!
 恐らくエサをくれると思ったのでしょう。
 あまりにも寄りすぎてファイダー一杯になります。少し後ずさりして撮影しました。
 そうしたらまた寄ってきます。
 これは触れる?と思い手を出したら口を大きくあけて威嚇されました....
 でも産まれてはじめてハクチョウの口の中をのぞけました。
 これは写真を撮ってやろうと思いカメラを構え手を差し出してみますが今度は逃げてしまいました....世の中うまくいきません。
 話は変わりますが今年のブログはこれで終了です。
 再開は1月3日の予定としています。
 しばらくは瓢湖や村上ネタを続けます。
 それではよいお年をお迎えください。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の塩漬け

2009-12-31 13:28:22 | Weblog
 杉樽の中に鮭が塩漬けされていました。
 塩に漬け込んだのちに吊して干されるのですが。
 塩漬けの鮭にも興味がわきますが私には樽が気になります。
 樽は杉でできていたのですが見事です。
 何年使っているのでしょう?年季が入っています。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩引き鮭

2009-12-31 13:23:31 | Weblog
 先日訪れた㐂っ川の店の奥では塩引き鮭が作られていました。
 町屋の中にぶら下がっている鮭は壮観です。
 村上の町中に鮭がぶら下がっているのにここでは屋内です。
 古い町屋ですので優れた酵母があり味わいがでるからでしょうか?
 それにしても壮観です。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上の町屋

2009-12-31 13:14:44 | Weblog
 村上市は城下町で町中を散策すると江戸の風情が残っているところがあります。
 そんな村上の町屋を発見しました。
 この店構えは先日紹介した㐂っ川ですhttp://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/ba7d48ef6d3d77901ff4a107cb92b914
 見事な町屋と思い暖簾を見ると鮭という文字と味匠の文字が。
 店のつくりから料亭?と思ったのですが気軽にお入りくださいと書いてあったので入りました。
 気軽の文字が無かったたら貧乏性の私は入ることは無かったでしょう。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上城からの眺め

2009-12-31 12:29:43 | Weblog
 このところ気になっていた新潟県村上市へ行ってきました。
 村上の存在を知ったのは数年間NHKの鶴瓶の家族に乾杯です。
 その時は新潟県の北のはずれはこんなところか??と思ってみていました。
 その後、岐阜県内のある民宿で鮭が吊してあって村上の話が出てきたり。
 また、このところアユ釣りにはまっているためネットで情報収集することがあるなかで「三面川(みおもてがわ)」というのが目につきました。
 最初は「さんめんがわ?」変な名前と思ったのですが、そんな名前じゃないな?と思い調べてみたら「みおもてがわ」でした...
 ネットで調べるとアユのことはあまり書かれてなく鮭に関する情報にあふれています。
 場所をみると村上です。
 また、つい最近ですが喫茶店に入ったときにビックコミックを読んでいたら村上が出ている。
 そんなわけで行ってしまいました。
 私も結構ミーハーです。
 行ってみて知ったのですが村上が城下町であることを!
 最初は町の中を歩いていると南のはずれにある山に石垣が見えるので、あれは何だ?と思っていました。
 道中散策マップなるものを見つけ眺めていると城址だということがわかりました。
 これは登ってみなければ!と思い立ち登ってきました。
 本丸がかつてあった最上段から北を眺めると日本海に流れ込む三面川と川沿いにある村上の町が一望できました。
 村上城址は地元の人の憩いの場となっているのか、ところどころに雪が残っていうのにも関わらず結構な人が登ってきます。
 ところどころにケヤキの大木があるお城山の森は散策に適していますし上に登ると遠望がきくし距離も散歩気分ですのであたりまえといえばあたりまえですが。
 そのわりには観光客は少ないようで下の駐車場には新潟ナンバーの車しか止まっていませんでした。
 ちなみに写真は日本海側を撮っていますが三面川の上流を見ると朝日連峰がみえました。
 かつて、カモシカのことを調べていたときに朝日連峰の論文を読んだ記憶あり一度は行ってみたいと思っていた山でしたが時がたち存在すら忘れていました...
 登山口にある有名な朝日鉱泉が山形県であるため山形の山と思っていましたが山形と新潟の県境だったのですね。
 来年は朝日連峰に登り、翌日は三面川でアユ釣りなんて面白いなと思い次なる旅のプランを頭の中に浮かべていました。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降っています。

2009-12-31 12:22:29 | Weblog
 うーん雪が降っています。
 これからブログやって実家に帰ろうと思っているのに。
 南のほうは大丈夫だと思いますが....
 暖冬というけど今年はよく降りますねー
 岐阜気象台のアメダスデータを見ると既に白鳥町長滝では降り始めからの積雪が30㎝ほどで78㎝となっていました。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓢湖は何故ラムサール条約の登録されたの?

2009-12-31 01:23:58 | Weblog
 先日訪れた瓢湖は実は2回目訪問です。
 前回行ったのは1989年の3月に新潟県の某大学を受験した帰りに訪れて以来でした。
 私の産まれた愛知県の濃尾平野や木曽三川が流れ水鳥を数多く観察することはできますがハクチョウやガンといった大型と水禽類は観察できることは希でしたのでハクチョウが見たい!という欲求を鳥少年だった私は満たしたかったのでした。(私の行動理由は今も昔もあまり変わりはありません...)
 でもお恥ずかしい話ハクチョウを見たということは覚えていますが他のことは全然覚えていません....
 何故かハクチョウをみたあと新潟からハイウェーバスにのり東京へ行き。
 東京から大垣行きの夜行で帰ったことを鮮明に記憶しています。
 産まれてはじめて乗った夜行列車のインパクトがよほど強かったのでしょう??
 そんなわけで瓢湖は2回目であるにも関わらず初めて行った気分でした。
 悪い記憶力のおかげで新鮮さがありました...
 さて、今回の瓢湖行きはハクチョウが見たいと思った以外にも昨年ラムサールに登録されたということも理由の一つです。
 何故ラムサールに??確か瓢湖は1,639年に作られ歴史があるとはいえ人工的に作られたもの....
 ハクチョウをはじえめとすうる水鳥の飛来が多いとはいえ貴重種が安定的に来るわけではありません...
 何故登録されたかは現地に行けば分かる!と思ったのですが昨年登録されたという言葉踊っているだけで登録理由は解りません....
 今日、ネットで調べてみても同様です。
 ただ登録条件が公開されていたので見たところ人工であったも大丈夫なようです。
 また瓢湖の水鳥の飛来数は20,000羽を越えますので飛来数が多いことが登録された理由のようです。
 しかし具体的な登録理由は未だ分からずです....
 もし何故登録されたか具体的に知っている人が徒然写真帳を見たら私に教えてください。
 今回、ラムサールについて調べていて知ったのですが新潟には瓢湖の他にももう一つ登録地である佐潟があることを。
 これは私が見たことが無いタイプの湖沼ですので自然好きの私は機会を見つけて訪れたいと思っています。
 色々と調べると行きたいところがドンドン増えてしまう....
 話は逸れましたが久々のバードウォッチングは楽しかったですよ!
 村上と同様に少しづつブログにアップしています。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする