昨日に引き続き岐阜県中津川市加子母の小秀山の二ノ谷にある夫婦滝の写真を載せます。
今日は雌滝のほうです。
実は雌滝のほうは遠くからしか見たことが無く今回の山行で初めて近くまでいきました。
雄滝から雌滝の移動はトレースも無くラッセルでした。
距離こそ短かったですが結構大変でした....
写真を取り終え下山途中に夫婦滝を登攀しに来たクライマーとすれ違いました。
もうちょっと遅かったら氷壁に張り付いているクライマーの姿が写真に収まったことでしょう?
でも滝に人がいる写真はちょっとな~。
早朝から登ったらこそ邪魔されず静に滝見物ができたのです。(管理人)




滝を見上げるふりかけさん

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
今日は雌滝のほうです。
実は雌滝のほうは遠くからしか見たことが無く今回の山行で初めて近くまでいきました。
雄滝から雌滝の移動はトレースも無くラッセルでした。
距離こそ短かったですが結構大変でした....
写真を取り終え下山途中に夫婦滝を登攀しに来たクライマーとすれ違いました。
もうちょっと遅かったら氷壁に張り付いているクライマーの姿が写真に収まったことでしょう?
でも滝に人がいる写真はちょっとな~。
早朝から登ったらこそ邪魔されず静に滝見物ができたのです。(管理人)




滝を見上げるふりかけさん




にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!