度重なる寒波来週で全国各地で大雪となっていますが何故か郡上は雪が少ないです。
先日、床屋でも「今年は寒くて雪が降る日が多いけど積もらないね~」なんて会話をします。
小雪のおかげで郡上八幡から南側の道路には雪は無くなりました。
そんなわけで自宅初のサイクリングに行ってきました。
行き先は長良川沿いを南下し関市の百年公園を折り返し関鍛冶伝承館や旧美濃町駅など各所に立ち寄りながら一日かけてまわってきました。
今まで南国で自転車に乗っていたので寒さはあまり気になりませんでした氷点下になかで自転車にのるのはとても寒い...
足や手の感覚が無くなる感覚はなんともいえません。
流石に関市近辺はそれほどでも無かったのですが。
郡上に帰ってくる途中、走行距離が100キロを越えようかとしている郡上市美並町赤池のあたりでは疲れと寒さでギブアップ寸前...
周囲の人にサイクリングへ行こう!とさそっても暖かくなってからという返事がくるのがよく分かりました。
さてしばらくは今回のツーリングネタでいくか・・・
少しだけ渥美半島も混ざるかな?(管理人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/b1efd15cef780bdcfabf03ec13814d71.jpg)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
先日、床屋でも「今年は寒くて雪が降る日が多いけど積もらないね~」なんて会話をします。
小雪のおかげで郡上八幡から南側の道路には雪は無くなりました。
そんなわけで自宅初のサイクリングに行ってきました。
行き先は長良川沿いを南下し関市の百年公園を折り返し関鍛冶伝承館や旧美濃町駅など各所に立ち寄りながら一日かけてまわってきました。
今まで南国で自転車に乗っていたので寒さはあまり気になりませんでした氷点下になかで自転車にのるのはとても寒い...
足や手の感覚が無くなる感覚はなんともいえません。
流石に関市近辺はそれほどでも無かったのですが。
郡上に帰ってくる途中、走行距離が100キロを越えようかとしている郡上市美並町赤池のあたりでは疲れと寒さでギブアップ寸前...
周囲の人にサイクリングへ行こう!とさそっても暖かくなってからという返事がくるのがよく分かりました。
さてしばらくは今回のツーリングネタでいくか・・・
少しだけ渥美半島も混ざるかな?(管理人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/b1efd15cef780bdcfabf03ec13814d71.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へ](http://travel.blogmura.com/kougen/img/kougen88_31.gif)
![にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ](http://outdoor.blogmura.com/hiking/img/hiking88_31.gif)
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!