【ルート】
富山県魚津市を流れる片貝川の水源となる毛勝山へ7月2日の土曜日に登ってきました。
天気予報は嬉しい方向にはずれ天気が良かったのですが稜線上では強い南風が吹いていました。
まさにフェーン現象がおきていたようで北陸各地では猛暑日を記録している中の登山でした。
2013年9月23日に登って以来2回目の登山でしたが登っていて妙にきつかったです・・・
これは体力が落ちたということか?信じたくないですが現実です。
ゆったりと登ったとはいえ往復11時間半かかり前回より30分余分にかかっているのですね~
まぁ現実ということで。
肝心の山ですが登山道には道標は山頂以外にはなく不案内な山ですので登る人は少なく先日も下山途中にテント行の2人組にあっただけでした。
といっても森に魅力があり展望もよい山で人が少ない。
まさにわたし好みの山なのです毛勝山は。(管理人)
登山口、看板はありません
山頂直下の雪渓から魚津を見下ろします。海を見下ろせる山っていいですね~ 写真は載せていませんが山頂からの剣岳をはじめとした北アルプスの山並みも見応えがあります
山頂直下の2つの雪渓、これに手こずりました。キックステップをきろうとすると足首が痛んだからなんですが・・・アイゼンを再び買おうかなと思った雪渓歩行でした
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
富山県魚津市を流れる片貝川の水源となる毛勝山へ7月2日の土曜日に登ってきました。
天気予報は嬉しい方向にはずれ天気が良かったのですが稜線上では強い南風が吹いていました。
まさにフェーン現象がおきていたようで北陸各地では猛暑日を記録している中の登山でした。
2013年9月23日に登って以来2回目の登山でしたが登っていて妙にきつかったです・・・
これは体力が落ちたということか?信じたくないですが現実です。
ゆったりと登ったとはいえ往復11時間半かかり前回より30分余分にかかっているのですね~
まぁ現実ということで。
肝心の山ですが登山道には道標は山頂以外にはなく不案内な山ですので登る人は少なく先日も下山途中にテント行の2人組にあっただけでした。
といっても森に魅力があり展望もよい山で人が少ない。
まさにわたし好みの山なのです毛勝山は。(管理人)
登山口、看板はありません
山頂直下の雪渓から魚津を見下ろします。海を見下ろせる山っていいですね~ 写真は載せていませんが山頂からの剣岳をはじめとした北アルプスの山並みも見応えがあります
山頂直下の2つの雪渓、これに手こずりました。キックステップをきろうとすると足首が痛んだからなんですが・・・アイゼンを再び買おうかなと思った雪渓歩行でした
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!