先週の土曜日、自転車屋さんの誘いにのりGOKISOホイールの工場見学へ出かけました。
お誘いをうけるまでGOKISOというブランドも知らず正直なところ物見遊山で出かけました。
GOKISOはホイールを作っている後藤製作所がもともと名古屋市御器所にあったことからきていること、航空機の部品製造メーカーが、その技術を活かして10年前から自転車のホイールをしていることなど色々なことをしりました。
特に興味をもったのはハブ、金属の研磨技術のすごさも知りました。
話を聞いたり、ハブの抵抗が少なく延々と回り続けるホイールを見ていると欲しくなります。
ですが値段を聞いてビックリ。
ホイールどころか最も安いハブの値段が私の自転車より高いのです。
これは流石に買えないとガッカリしました。
GOKISOはディスクロードに対応していないため私はホイールを装着することはできませんでしたが、同行した方々はホイールを装着して走っているのが羨ましかったです。
実際に体感した方々の感想は「そのままホイールをつけたまま帰りたい」でした。
とても良かったようです。
受注生産だし工場での製造工程の説明を聞いてると値段については納得できるのですが、私の財力では買えません・・・
ただ、今回の工場見学でサイクリストの多くがホイールに拘ることが、ようやく理解できました。
流石にGOKISOは手が出ませんが良いホイールが欲しくなりました。(管理人)
チタン製のハブは削り出しです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
お誘いをうけるまでGOKISOというブランドも知らず正直なところ物見遊山で出かけました。
GOKISOはホイールを作っている後藤製作所がもともと名古屋市御器所にあったことからきていること、航空機の部品製造メーカーが、その技術を活かして10年前から自転車のホイールをしていることなど色々なことをしりました。
特に興味をもったのはハブ、金属の研磨技術のすごさも知りました。
話を聞いたり、ハブの抵抗が少なく延々と回り続けるホイールを見ていると欲しくなります。
ですが値段を聞いてビックリ。
ホイールどころか最も安いハブの値段が私の自転車より高いのです。
これは流石に買えないとガッカリしました。
GOKISOはディスクロードに対応していないため私はホイールを装着することはできませんでしたが、同行した方々はホイールを装着して走っているのが羨ましかったです。
実際に体感した方々の感想は「そのままホイールをつけたまま帰りたい」でした。
とても良かったようです。
受注生産だし工場での製造工程の説明を聞いてると値段については納得できるのですが、私の財力では買えません・・・
ただ、今回の工場見学でサイクリストの多くがホイールに拘ることが、ようやく理解できました。
流石にGOKISOは手が出ませんが良いホイールが欲しくなりました。(管理人)
チタン製のハブは削り出しです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!