徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

紅葉狩りサイクリング&登山~その2~

2023-11-07 21:08:02 | Weblog
紅葉狩りサイクリング&登山~その1~の続きです。

 簗谷山登山口に自転車を置き、サイクリング用のSPDシューズから登山靴に履き替え、サドルバックやフロントバックにいれてある荷物をザックに移し替え登山を開始します。
 いつものことですが、サイクリングの途中の登山は歩き始めがつらい。
 今回は左足が痺れ力が入りにくくなっていたので正直なところきつい・・・
 ですが、しばらく歩くと山歩きの感覚がもどり楽になりました。
 おかげで久しぶりにペースをあげて登ることができました。
 さて紅葉ですが登山口の近くは散り始めで登山の準備をしている最中にハラハラと葉が落ち晩秋の装いでした。
 山頂付近のブナ林では上層の木々は既に葉を落とし林床のシロモジの黄葉に朱色に染まったコミネカエデが混ざり初冬の雰囲気となっていました。
 いつものように山頂では寛ぐことはせず岳美岩の上で遅い昼食をとりながら麓の紅葉を楽しみました。
 何度も訪れている岳美岩ですが飽きることなく過ごすことができます。
 季節は11月、日没も早くなっているので岳美岩を後にしてからペースをあげ登山口を目指します。
 順調に下り再び自転車に乗ってしばらくして、突然パン!という弾ける音が。
 なんとフロントタイヤがバーストしてしまいました・・・
 舗装路なのですが尖った小石が路面を覆っているところ。石がタイヤに突き刺さってしまったようです・・・
 時間は3時半。あと1時間強で日没。
 早くチューブ交換をしなければ!と予備チューブを取り出し交換をしました。
 過去に何度もパンクはしているしタイヤ交換をしてきているので未だかつてない速さでチューブ交換ができたのですがバーストしたタイヤからチューブははみ出している・・・
 これは、いつパンクするか分からないではないか!前回、同じコースを辿った時は途中で2回目のパンクをして長い距離を押し歩いたことが頭によぎります。
 あと20キロもあるしどうしよう・・・と不安になりますが行けるところまでいこう!ということで慎重に自転車を走らせ、少しでもギャップがあるところは自転車から下りて歩いたりして何とタイヤをもたせ帰宅することができました。
 おかげで、日没が迫る黄昏時の風景を楽しむことができなかったのが残念でした。
 といっても今回のサイクリングと登山のおかげで今年も十二分に紅葉を楽しむことができたから良しとしましょう!(管理人)


 登山口付近は散り初めでした
 

 日が差し込み気持ちが良かったです
 

 雨が少なく小鹿の涙が干上がりそうでした
 

 朱色に染まるのはコミネカエデ
 

 岳美岩からの眺め。何度見ても飽きないお気に入りの場所です
 

 一応、ピークハント。
 

 ブナは葉を落とし初冬の雰囲気
 

 ミズナラ、シデ類が混交する中間温帯の森。簗谷山の山麓の大半はこんな森におおわれています
 

 登山開始の時に沢山止まっていた車は一台もなく静かでした。
 


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする