東大進学特進の該当生徒に公開授業
「今でしょ」のチョー有名なる台詞で林修先生のことを知ったのは、いつだったか覚えがない。そんなに前のことではないだろう。先生は、東大法学部のご出身だそうである。たいしたもんである。で、その先生が**ハイスクールで現代文専門で講師をなさっていると聞いていたから、いろいろと資料をあさっていたのじゃ。
実は予備校の授業風景というのをスマホに入れて、gymで歩いているときに見ながらやっているからである。授業見学のつもりである。だからあらゆる機会を使って、いろいろな予備校や塾の指導法をsearchしているのだ。楽しいからである。
そしたら偶然入手することができた。東大進学特進の該当生徒に公開授業をなさったという。その時に使われた資料だそうな。ガセネタかもしれないが。
驚いた。こうやってご指導なされているのだというその一点に限ってである。たいしたもんである。目から鱗である。詳細は省かせていただくけど。
資料というか問題文の扱い方が実に秀逸である。
それでもって、ボキも図書館で真似をしてみた。ボキの持参したあるライセンスの教本に林修先生流で書き込みをしてみたのである。
で、最初別の本も持っていったんでそちらのノートもとろうと思ったのだが、林修先生流の資料の読み方がおもしろくて片一方だけになってしまったのじゃ。
わはははっはははっははははっははっははははは。
無駄なことばかりやっていますなぁ~~~~~。
でも楽しかったですよん。
(^^)/~~~