と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

PTA総会・授業公開・進路相談会

2010年06月05日 21時17分30秒 | 先公ごっこ2008年から2012年






















進路相談会









↓就職相談会








 平成22年6月5日(土)PTA総会と、授業公開をしました。PTAの皆さん、いろいろとありがとうございました。

 今日は校長から、ということでちょっと書かせていただきます。やはり書きたい症候群が出て来たようです。ノルマになってはいかんと思って止めたつもりですが、書きたいことが猛烈に出て参ります。それこそ参っています。笑い話のようですが。

 最初にご挨拶をさせていただきました。県銚に対する思いを述べさせていただきました。

 最初に「学ぶ姿勢」というところから申し上げました。
 英単語が覚えられないというのは、果たして先生のせいなのか?ということです。楽して覚えられるワケがありません。自ずからそこには努力があってしかるべきであります。わたくしの在校生への動画メッセージでも「師資相承」と言っておりますが、先生からの情報をインプットして「蔵」しなければなりません。それには努力です。

 米沢東高校のことも申し上げました。本校と同じ、旧制女学校。5クラスで共学化した学校です。昨年の国公立進学が61名。地域的にも本校と全く同じです。すぐそばに進学トップ高校があります。真似たいことです。実にうらやましいことです。

 それは、図書館での出来事から考えさせられたことであります。本をお借りしようとして、生徒から「どちら様ですか、先生ですか」と聞かれたことからスタートしております。なんという情けない校長なのだろうかという自省の思いからスタートしているということです。存在感がない。わたくし自身に。なにがアイデンティティだろうかと自嘲しました。

 ですから独自性を確立したいのです。
 
 県銚を覚えてもらうために、考えられる範囲で広報を盛んにしていきたいと思っています。

 覚えられる学校になりたいものです。
 行きたい学校になりたいものです。

 

 駄文を書かないようにしようと思いましたが、今日は駄目でありました。書きたいときは書かせていただきます。効果があるかどうかは別として。


 ではまた来週!
 しばらく更新できませんが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 校内スポーツ大会画像 | トップ | 情報教育実習画像 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

先公ごっこ2008年から2012年」カテゴリの最新記事