と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

県銚の最大のアピールは「授業」

2008年06月19日 19時47分18秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

 高校生活の大半は授業です。もっともこのことは中学校も同じでしょう。しばらく県銚の授業をシリーズで紹介していきます。
 県銚も毎日授業をメインに学校生活を送っています。むしろ県銚は「授業」を最大の財産価値として学校の特色をアピールしていきます。
 毎日の授業から変革の波がやってきます。やる気を持って毎日の授業に取り組めば、意識変換のチャンスが必ず来ます。行き詰まりになる寸前に180度転換して、苦しみを楽しみに変えることを授業で可能にしていきたいのです。
 中学生の皆さんも、高校目指して勉強中でしょうが、受験は、知っている問題と知らない問題しかありません。大量の問題を解くことによって知らない問題を少なくしている真っ最中でしょう。知らない問題が出てきても大丈夫なように思考を鍛えて、今は量をこなすしかないかもしれません。
 県銚も例外ではなく、知的体験のみならず、文武一貫して授業を大事に日々の学校生活を送っています。
 どんな授業があるかと言いますと、国語、数学、地歴公民、理科、保健体育、芸術、英語、家庭、情報というようになっています。
 国語には、国語総合、現代文、古典、国語表現、古典講読などがあります。
 地歴公民には世界史B、日本史B、地理B、現代社会。 数学は、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A、数学理解。 
 理科は、理科総合A、物理Ⅰ、化学Ⅰ、生物Ⅰ、地学Ⅰ。
 保健体育は、体育が三年間で八単位、保健が二年間で二単位。
 芸術は、音楽Ⅰ、Ⅱ、Ⅲと書道Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、そして美術Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ。
 外国語はオーラルコミュニケーションⅠ、英語Ⅰ、Ⅱ、リーディング、ライティング。 家庭は、家庭基礎、被服基礎、発達と保育、栄養。
 情報は情報C、情報と表現。
 
 ちょっとこれだけではなかなか理解をいただけないとは思いますが、普通科の科目をまんべんなく網羅して進学に就職に十分対応できるように工夫されております。

 詳しくは学校説明会に来ていただければ、質問にも答えます。CDを配付して、詳しい情報をお伝えします。着々と準備中です。楽しみにお待ちください。

◎工夫された授業
 英語の授業にプロジェクターを使ったり、コンピュータを毎日の授業に持ち込んで、工夫された授業にしている先生もいます。

 楽しさもたっぷり、もりだくさんです。
 また、しみじみと語りかける授業もいいものです。静かな雰囲気の中で一心不乱にノートをとり、先生の講義に集中している姿が、県銚にはあちこちで見られます。
 さらに、自然に恵まれたグランドで体育の授業を受けることもできます。
 他にも多くの授業がありますので、次号から紹介させていただきます。
(県銚だより3号から 公式ホームページにpdfで掲載されております)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 校内スポーツ大会 | トップ | 大学入試進学説明会に参加して »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

先公ごっこ2008年から2012年」カテゴリの最新記事