と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

10月2日(金)のつぶやき

2015年10月03日 06時35分36秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

人は、相手を軽蔑している限り、憎むことはない。相手を同等もしくは一段優れたものと認めた時に、初めて憎む。 -善悪の彼岸-

Waishan Richunanさんがリツイート | 6 RT

Retweeted フリードリヒ・ニーチェ (@F_W_N_jp):

人は、相手を軽蔑している限り、憎むことはない。相手を同等もしくは一段優れたものと認めた時に、初めて憎む。 -善悪の彼岸-


【今季限り】横浜DeNAの中畑監督が辞任へ 今季は後半で大失速
news.livedoor.com/article/detail…

後任候補の最有力は「番長」三浦大輔で、兼任監督案もあがっている。 pic.twitter.com/pI91pCDnNb

Waishan Richunanさんがリツイート | 296 RT

Retweeted ライブドアニュース (@livedoornews):

【今季限り】横浜DeNAの中畑監督が辞任へ 今季は後半で大失速
news.livedoor.com/article/detail…... fb.me/7obnLYGko


ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民俗博物館):リニューアル記念特別企画展「富士講のヒミツ」10月17日~12月20日 city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/inf… pic.twitter.com/mFucFLBXGr

Waishan Richunanさんがリツイート | 12 RT

Retweeted 十禅師 (@hiyoshi1010):

ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民俗博物館):リニューアル記念特別企画展「富士講のヒミツ」10月17日~12月20日... fb.me/6OTg8kEL5


今回はふじさんミュージアムのリニューアルを記念して、世界最大を誇る豊富な富士山信仰のお宝(資料)をお見せしちゃいます!! *火曜日休館(もみじ祭り期間中の10月27日・11月3日は開館) fy-museum.jp

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

“東大、アジア首位転落 世界大学ランク英誌調査  :日本経済新聞” htn.to/j8nH9zT #大学 #ランキング

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted high190 (@high190):

“東大、アジア首位転落 世界大学ランク英誌調査  :日本経済新聞” htn.to/j8nH9zT #大学 #ランキング fb.me/7Bxpf82mT


I can't concentrate with this mess./散らかってちゃ集中できない。 #bot #eigo #language #education

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 英会話が苦手な人のメモ (@english_note):

I can't concentrate with this mess./散らかってちゃ集中できない。 #bot #eigo #language #education


私を軽蔑するな、私は貧乏ではないからな、やたらに沢山のものを欲しがる者こそ貧乏なのだ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

Retweeted レオナルド・ダ・ヴィンチ 名言集 (@daVincibot):

私を軽蔑するな、私は貧乏ではないからな、やたらに沢山のものを欲しがる者こそ貧乏なのだ。


Aerial view of Mt. Fuji crater taken with a drone / 絶景 富士山頂空撮 goo.gl/cUH99R


日本に「外国人」いらない。(にしゃんた) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/nishantha/2015…


【注意喚起】友達リクエスト、フォローを騙るメールの対処【Gmail】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214406446…


宇治原の勉強法!効果のあるポイントはココ♪ | 役立つ情報満載ブログ♪ oyakudatijouhou.org/archives/2376.…


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Aerial view of Mt. Fuji cra... | トップ | 放っておいて欲しいのだが、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

老人大学ごっこ2015年から2016年」カテゴリの最新記事