珠玉の音楽に囲まれて

オーディオのこと、音楽のこと、思いついたまま記していきます。
by 横浜のVienna Acousticsファン

オーディオ機器、撤収

2020-08-16 18:57:37 | オーディオ
横浜は依然、猛暑が続いています。これまで夜間の冷房は使わないままだったのですが、最低気温が25℃を上回るようになり、断続的に使うようになりました。先週からお盆休みです。遠出の予定はありませんが、オーディオ部屋の壁クロスを張り替えることとしました。作業は明日からです。事前にオーディオ機器を外に持ち出す必要がありました。この土日、空き部屋となっている子供部屋を借りて、オーディオ機器、書籍等を移動しました。断捨離のいい機会にもなります。不要な本はまとめてブックオフの買取に出す予定です。

家は築18年を過ぎました。まだ大きな問題は生じていませんが、気になるところは手を打っています。給湯器系は数年前に東京ガスのエネファームを導入しました。今年はリビングの収納扉の不具合を直し、更にお風呂の扉も交換しました。オーディオ部屋のクロスは他の部屋よりも傷みが目立つため、思い切って張り替えることにしました。


オーディオ機器が無くなると部屋が広々します(汗)。ウィーンアコースティックのSPを買ったのが2009年の4月です。以降、機器が増え、それなりのスペースを取ってきました。この部屋はベランダに直結しているので、家内の動線の確保が必須です。何かと犠牲を強いてオーディオをやっていたことを、ガランとした部屋を見て実感します。クロスの張替えは、メインシステムだけでなくサブシステムのある書斎も同様です。書斎の方はテレワークの主戦場ともなります。できるだけシンプルで居心地の良い空間にしたいところです。


SPは耳で合わせればいい!のですが、一応、前のポジションに目印だけ入れておきました。クロスの素材違いで音が変わるかも知れません。出たところで勝負するしかありません。一週間ほどオーディオ無しの生活となりますが、広さを味わえる、つかの間を楽しもうと思います。


というわけで、20年に1度の機器移動が終わりました。家でのオーディオライフをトータル40年程度と考えると、現時点はハーフタイムになります。新築時には、現在のオーディオライフを想像できませんでした。おそらく次の20年も想定外のオーディオライフとなると思いますが、それもまた楽し!ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする