野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

しいたけの植菌&じゃがいもの植え付け

2024年05月07日 20時47分56秒 | おおよどチャレンジ体験農業塾
3月17日(日)「おおよどチャレンジ体験農業塾」の作業日でした。

今回は

・しいたけの植菌
・じゃがいもの植え付け

を行いました。

しいたけの植菌は、今回の為に、特殊伐採の専門家であるカルマさんに手伝って頂きながら、
材料となるクヌギの木の伐採から、予め原木づくりを行いました。








子どもから、大人まで、楽しい雰囲気の中、菌が植えられていきました。

今回植菌した品種は、日本農林種菌の「すその360」で、
「ジャンボしいたけ」にも育つ種類で、かなり肉厚で弾力があります。

焼くとアワビのような歯触りにもなります。

しいたけも、野菜と同じく品種があるのです。
品種によって、栽培環境が違ったり、大きさや肉質が違ったりします。


その後は、じゃがいもの植え付け。

種芋を切り、切り口にジャガイモ専用の
切り口処理剤(天然ゼオライト)を付けて植え付けていきました。






今回植え付けたじゃがいもは、

メークイン、キタアカリ、男爵、ホッカイコガネ

の4種類。

「ホッカイコガネ」は、形はやや縦長で、
メークインに似ています。
中身はやや黄色味が強いです。
オススメはフライドポテトやじゃがバター。
独特の甘みが楽しめます。
また、肉質がしっかりしている為、煮込みでもお役立ち頂けます。




作業が終わった後、昨年以前に植菌したしいたけの収穫を行いました。

昨年5月から始まった、第6期の農業塾。今回の作業で最後。

第7期は5月からスタート予定です。

最後に、第6期の皆様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからも、息長く…~おおよどチャレンジ体験農業塾 反省会&懇親会~

2024年03月14日 22時18分42秒 | おおよどチャレンジ体験農業塾
これからも、息長く…~おおよどチャレンジ体験農業塾 反省会&懇親会~

2月17日(土)
おおよどチャレンジ体験農業塾の反省会と懇親会を行いました。

反省会の前に、葉物野菜の収穫。




小松菜、春菊、ホウレンソウ、ルッコラ、キャベツなどを収穫しました。

ルッコラを初めてご覧になられる塾生の方は、
育っている姿や独特のゴマのような香りに、ピリッとする辛さに興味津々でした。


そのあと、古民家おおいわ結の里に移動し、反省会。

「家族で毎回楽しみにしています。」
「いろんなお野菜を育てていきたい。」
「ものづくり(加工体験)が楽しい、もっといろいろ体験したい。」
「農業を続けていきたい。」

・・・など、今年1年の農業塾について様々なご感想はもちろん、
運営やアピール方法などについて、たくさんのご意見が出ました。

来年度は「育ててみたい!」と、リクエストがあった品目を育てていく予定をしております。

反省会に続いて、懇親会。



農業塾の塾生で、元居酒屋を営んでおられた方が、腕を振るった手料理を頂きながら、様々な世代の方々との交流を深めました。


手料理は、全部完食!


農業塾も来年は7年目。
おおよどチャレンジ体験農業塾は、
おおいわの里山に不可欠な存在になりつつあります。


ご参加のみなさん。
そして懇親会に準備してくださったみなさん。
お疲れさまでした。
ありがとうございました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【師走の小春日和の中、手作りコンニャクづくり】 ~おおよどチャレンジ!体験農業塾~

2023年12月30日 23時26分27秒 | おおよどチャレンジ体験農業塾
【師走の小春日和の中、手作りコンニャクづくり】
~おおよどチャレンジ!体験農業塾~

12/10(日)「コンニャクづくり体験」を行いました。

今回は、コンニャク芋から、コンニャクづくりを体験。

まず、私、野菜ソムリエPro.宮坂が
コンニャク芋についてお話させて頂きました。


そのあと、作業開始。




コンニャク芋のアクの強い部分を取り除き、
適当な大きさに切って茹でます。




そのあと、皮を剥いて、小さく切って、
ミキサーでペースト状にしたものを、
こねるように混ぜていきます。


ここが一番力がいる作業でもあり、要でもあります。


塾生同士で、交代しながら作業しました。










凝固剤を混ぜて、型に入れて少し置いたら、
適当な大きさに切って、熱湯で茹でて完成。


早速、お刺身にして試食すると、絶品!
出来立ての、コンニャク芋の手作りコンニャク。



塾生のほぼ全員が、お箸が止まらなくなりました。






また、この日は黒豆と白菜、長ネギも収穫しました。

この日の最高気温、なんと20℃。
師走とは思えない陽気の中での作業でした。

皆様、おつかれさまでした。
ありがとうございました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【半年育った夏野菜、食べ納め】 〜おおよどチャレンジ!体験農業塾〜

2023年12月28日 23時39分37秒 | おおよどチャレンジ体験農業塾
11/19(日)
たまねぎの苗の植え付けの後、
農業塾の塾生の皆さんは、夏野菜の片付けを行いました。



5月の第1回目の農業塾の時に、苗を植えた夏野菜。

酷暑はもちろん、暑い秋の影響もあり、ピーマンやししとう、ゴーヤなどは衰える様子がなく、秋以降も育てることに。
実に、半年も育ってくれました。

6月に収穫を開始しましたので、5ヶ月もの期間、塾生の食卓に夏野菜が並びました。
最後となった今回の夏野菜も、この時期としては思ったより沢山収穫出来ました。
いよいよ、今回で食べ納めとなります。

その後、支柱を片付けて、株を片付けることに。
夏野菜を片付けた後、白ネギ、水菜、春菊などの収穫を行いました。





農業塾で育てた水菜をサラダにすると、子どもたちも喜び、山盛り用意しても、あっという間に完食するというご家庭も。

皆様、ありがとうございました。
お疲れ様でした。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【“タネ”を知って、秋本番へ】~チャレンジ体験農業塾

2023年12月27日 20時56分02秒 | おおよどチャレンジ体験農業塾
10月8日(日)は、おおよどチャレンジ!体験農業塾の作業日でした。

今回は次のような作業を行いました。

・夏野菜の収穫
・《ミニ講義》野菜ソムリエによるタネのおハナシ
・夏野菜の片付け(モロヘイヤ、オクラなど)

まず、ピーマン、パプリカ、ししとう、赤毛瓜(モーウィ)、
インゲン豆、オクラなどの夏野菜を収穫しました。





9月も真夏のような気候が続いていたため、たくさん収穫出来ました。

そのあと、ミニ講義。

私、宮坂が講師をさせて頂き、「野菜ソムリエによるタネのおハナシ」と題して、
ホームセンターなどでタネを買われるときのコツや、
タネ袋の読み方、そして、タネ播きのコツなどを
塾生の皆さんにお伝えしました。






講義のあとは、オクラ、モロヘイヤなど、役目を終えた夏野菜を片付けました。
1人で片付けをするとなると大変です。

今年の農業塾が始まって5か月が経つと、塾生の皆さんも手つきは慣れ、
作業はあっという間に終わりました。

この日は天気予報では朝から雨の予報でしたが、
おかげさまで作業中は雨は全く降らず、予定よりも作業が捗りました。

皆さん、お疲れさまでした。
ありがとうございました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする