野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

「答志島の風景」

2010年07月15日 21時02分36秒 | マイギャラリー


「答志島の風景」 油彩 サイズ:F50 1999年

今回はアーカイブです。
11年前に答志島に行った時に干たこを干している光景に出会い、それを描きました。
もちろん、奈良県内では絶対に見れない風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(水)のつぶやき

2010年07月15日 00時58分53秒 | 雑記
09:05 from Keitai Web
吉野は今まで経験したことがないくらいの豪雨。今日は大阪に用事があるため豪雨のなか最寄り駅まで歩いてきた。
09:20 from ついっぷる
今日のような警報が出る位の豪雨でも我が子を近くの駅まで車で送ろう、或いは迎えに行こうともしない親がおるみたい。その親は祖父母からの愛情が全然なく過ごしてきた証か?
11:56 from ついっぷる
大阪・本町。滝のような雨
12:16 from ついっぷる
大粒の大雨に加え、突風。台風が来たみたい。
14:11 from ついっぷる (Re: @831miho
@831miho スーパーなどのの駐車場でペットを放し遊ばせるように幼児を遊ばせる親も多いです。しかもこの頃は車が近づいてきても幼児をよけさせようとすらしないバカ親もいますね。
19:49 from web (Re: @senntokun
@senntokun フォローありがとうございました。野菜が発芽して畑で育ち、消費者の手元に入るまでが専門のJr.野菜ソムリエです。目下野菜&果物のスペシャリストを目指して勉強中です。これからも宜しくお願いいたします。
19:50 from web (Re: @waka_shin
@waka_shin フォローありがとうございました。北海道には、小樽と札幌しか行ったことがなく、帯広も一度いってみたいと考えています。
19:51 from web (Re: @illumikanban
@illumikanban フォローありがとうございました。野菜が発芽して育ち、生活者の手元に入るまでが専門です。これからも宜しくお願いいたします。
19:53 from web (Re: @dansu1
@dansu1 フォローありがとうございました。野菜が発芽して畑で育ち、生活者の手元に入るまでが専門のJr.野菜ソムリエです。これからも宜しくお願いいたします。
19:55 from web (Re: @erika789
@erika789 フォローありがとうございました。野菜が発芽して畑で育ち、生活者の手元に入るまでが私のテリトリーです。目下、野菜・果物のスペシャリストを目指して勉強中です。これからも宜しくお願いいたします。
19:56 from web (Re: @AdamKeynes
@AdamKeynes フォローありがとうございました。野菜の育ち、そして野菜が畑で育って生活者の手元に入るまでがテリトリーのJr.野菜ソムリエです。これからも宜しくお願いいたします。
19:58 from web (Re: @rakutennrakuten
@rakutennrakuten フォローありがとうございました。野菜が発芽して畑で育ち、生活者の手元に届くまでが専門です。目下、野菜&果物のスペシャリストを目指して勉強中です。これからも宜しくお願いいたします。
20:21 from ついっぷる
@kanmi3 見た目カロリーも低そうですね。味噌汁も濃いように見えませんし。 RT @kanmi3: 「さっぱり塩カツ丼」うんまーい☆ http://tweetphoto.com/32607794
20:26 from ついっぷる
吉野川(和歌山県内は「紀ノ川」)は、思ったほど水量が多くないが、それでも濁流。今回の大雨、紀伊山地よりも平野部でひどかったみたい。川の真上では霧が発生している。
23:01 from ついっぷる
@K_Lifeessence 因みに私は先月、知人主催の異業種交流のワインセミナーに参加。テーマがイタリアワインの事でしたがイタリアの野菜の話になったとき、参加者全員が一斉に私に注目されました。 RT @K_Lifeessence: 異業種交流会で野菜ソムリエのご紹介
23:02 from ついっぷる
@kanmi3 奈良・吉野もゴロゴロ鳴ってます。 RT @kanmi3: 中百舌鳥なう。きゃー!光った!カミナリ!
23:36 from ついっぷる
@mameo65 因みに2年前の9月に直島に旅行に行ってきましたが、割とアートに関わっている自分としても瀬戸内のアートはもっと満喫したいです。 RT @mameo65: 瀬戸内国際芸術祭、編集ライター講座仲間のみなさんとの旅行にご一緒できなくなってしまいました(泣)
23:50 from ついっぷる
@mameo65 あの時は岡山で宿泊し、岡山からはJRで宇野、そこからフェリーで直島にいったのですが、自宅から岡山まですべて鈍行電車で行きました。 RT @mameo65: 直島はいいですよねー。私も1年ちょい前に行きました。今回のアートフェスは血が騒ぎます☆
by vegefruart_andy on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする