野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

梨の枝と楮の枝、ベジフルフラワーで“野菜といきる”

2023年05月19日 23時01分57秒 | ベジフルフラワー
3月。きまぐれやさんで開催させて頂いた、企画展
「“野菜といきる”〜野菜ソムリエPro.宮坂敏史が魅せる野菜の素顔〜」。

野菜のオブジェも週替わりで展示させて頂きました。

第1週は赤とピンク、そして菜の花を基調としたブーケを展示。


第2週は、根菜やお芋がメインのオブジェ。

花瓶の中には藁書の練習で使った半紙で、季節感と臨場感も出しました。

そして、ベジフルフラワー史上初(!?)
大淀町の特産品、そして大淀町の花でもあります「梨」の枝とコラボした野菜オブジェです。

今週は、果物の梨の祖先でもある、
「アオナシ」の枝を使いました。

アオナシは、ヤマナシの一種ですが、
西日本では、アオナシはほとんど見かけないそうです。
とある農家さんから、「是非使ってみて!」との事で、希少な枝を分けて下さいました。

第3週は、緑と黄色を基調としたオブジェを展示。

梨の枝も「マメナシ」に変わりました。

第4週は、黄色、赤系、黒系の野菜を使い、
春のあぜ道や山をイメージしたオブジェにしました。

この週からは、吉野の特産品「和紙」で、
皮が材料となる楮の枝とコラボさせたオブジェに。

和紙を作られている作り手にとって、無尽蔵に発生する、
皮をむいた枝。
なかなか使い道がないとのお話を聞きました。
それならば、ベジフルフラワーで活かすことが出来ないか?と思い、
初めてオブジェで使わせて頂きました。

最終週となった第5週は、
春のあぜ道や山をイメージしたオブジェですが、
ネギのひげ根や大根のひげ根などを中心に、
渦巻きビーツを飾り、芽吹きの勢いを表現したオブジェにしました。

ちょうど開花を始めた「マメナシ」と、楮の枝をコラボさせて、
楮の枝は放射状に伸ばすことで、芽吹きの力強さを表現しました。

梨の枝や楮の枝をオブジェに使用するのは初めてで、
鮮度保持については、課題がありましたが、
今後に反映させていきたいと思います。

梨の枝を提供して下さった生産者様。
楮の枝をお分け下さった作り手様。

ありがとうございました。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへにほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 企画展「“野菜といきる”~宮... | トップ | ともちゃんの愛の絵手紙教室。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベジフルフラワー」カテゴリの最新記事