野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

梅肉エキス&ピザ~野菜ソムリエといこう!下市町ツアー その2

2017年07月06日 20時21分22秒 | 野菜ソムリエ活動
続いて向かったのが、、
ハーブで村おこしをしている
「ハーブの里・へいばら」へ。


ここで「ピザづくり体験」です。




平原村づくり委員会の北谷さんのレクチャーの後、
プロ直伝の本格的な生地で
ピザの生地伸ばしとトッピング体験。

バジルソースは地元産。
地元産無農薬のレモングラスのハーブティーを頂きながら・・・。



以下、参加者が作ったピザの一部です。




ハーブの里へいばらの方々から、
「ケーブルテレビ見ました」「(下市の)広報誌見ました」と、
次々に声をかけて下さいました。

ありがとうございます。

しかも、今年はへいばらの皆さん方が、ピザハウスの営業の合間に
ピザづくり体験を手伝ってくださり、恐縮しました。

ピザでお腹がいっぱいになった後、
菊井果樹園さんに戻り、梅肉エキスの瓶詰め。
土鍋4杯分あった梅の果汁は、煮詰めるとご覧の通り。
土鍋半分くらいになります。





今回、日曜日の方は先日のエゴマツアーでご一緒させて頂いた、
奈良市役所からのご参加もあり、
参加者は実に多彩な方々がズラリと揃いました。

ご参加下さいました皆さん、
ハーブの里・へいばらの皆さん、
菊井果樹園の皆さん、
ありがとうございました。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅肉エキス&ピザ~野菜ソムリエといこう!下市町ツアー その1

2017年07月06日 20時16分56秒 | 野菜ソムリエ活動

6/8(木)と11(日)に、
「野菜ソムリエといこう!下市町ツアー」をさせて頂きました。

この取り組み、
野菜ソムリエアワードでも発表させて頂いた
ボクのフードツーリズムの取り組みです。

発表後、初めての開催となりました。

雨の予報が出ていましたが、心配無用でした(^^)

ブログでは11日(日)の様子をお伝えします。

まずは、
菊井果樹園さんで、有機JASの梅を使った「梅肉エキス作り体験」。

まず、青梅から果汁を搾ります。









皆さん総出で青梅の果汁を搾ってます。

続いて、絞った果汁を土鍋でクツクツ煮詰めて作ります。

梅肉エキス体験は今年で3年目ですが、
今年は気温が低く、梅の成長が遅く、
おまけに雨が少なくて空気が乾燥しているため、
いつもよりもやや小粒。例年よりもサクッとしています。
毎年、果汁絞りの感触は違います。

今回、偶然東京から見学に来られていた方がいらっしゃり、
その方、初対面なのに距離が近く感じると思ったら・・・野菜ソムリエさんでした(^^♪

休憩中には、
菊井果樹園さんの梅ジュースを頂きました。

ふつうの梅ジュースと違ってしつこい甘みがなく、
喉越しもスッとしています。

で、絞った青梅の果汁は土鍋にかけて、数時間煮ていきます。

出来上がるまでの間に、
ハーブで村おこしをしている
「ハーブの里・へいばら」へ移動し、「ピザづくり体験」。

続きは後ほど。。。



****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FMなばり83.5 6月は…。

2017年07月03日 01時02分26秒 | 野菜ソムリエ活動
6/9(金)

FMなばり83.5「野菜ソムリエAndyのベジフルtime」の出演日でした。


この日は快晴。

途中で、奈良は宇陀、榛原にある、
とある直売所に寄ったら、
長谷寺(ボクのパワースポットです)近くの農家さんと、
偶然、4年ぶりの再会!


そしてFMなばりに到着♪

全国放送となって、2回目。


今日は、これからが旬の「ナス」のお話と、
野菜ソムリエアワード全国大会のご報告と発表した内容を
お話しさせて頂きました。


お聴き下さいました皆さん、ありがとうございましたm(__)m

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする