ブログというコンテンツが下火となり開始時に居らしたブロガーの方々もほぼ引退され引き際を失った老兵の如く徒然なるまま煩悩と雑念を書き散らかしてきたことが逆に幸いして長く続いてしまうものだなぁとか思いつつ当ブログも今回で1,700記事目となりました。
常日頃の駄文乱文へのお付き合いに感謝を申し上げるとともに多分もうちょっと続くんで今後ともよろしくお願いします。
閑話休題、仙台の人気ラーメン店「だし廊」の経営会社が民事再生法の適用を申請したとの事で、マジっすか。
<速報>ラーメン店「だし廊」経営会社が民事再生法の適用を申請(宮城)(ミヤギテレビ) - Yahoo!ニュース当ブログも今回で1,700記事目となりました。
だし廊と言えば仙台のラーメン雑誌やTVの人気ランキングで常に上位に入る超絶人気店ですが、昨今のコロナ禍や原材料の価格高騰には耐えられなかったのか。いや…それとも
1号店:だし廊 -DASHIRO- (本店)@南町通り
2号店:だし廊 -NIBO- (煮干し)@国分町【閉店】
3号店:だし廊 -Mix- (だしのブレンド店)@電力ビル地下【閉店】
4号店:だし廊 -BUSHI- (節)@仙台ブランチ
5号店:だし廊 -GoLD- (Go WORLD)@仙台空港
6号店:だし廊 -Retro- (昭和レトロ)@tekute長町
7号店:だし廊 -SaKaNa- (海の幸)@塩竃市場
8号店:だし廊 -CK-荒井工場直売店(工場直売&塩釜直送海鮮丼)@荒井
いつの間にこんな…店大杉かもしんないっすね(汗)
ちなみに8号店のCKはセントラルキッチンの意味で元々工場に-CK-が付いててその横に店を出した流れらしい。とりま現存の6店舗の営業は続けられるとの事でだし廊ファンは一安心のようですが、食べて支援しておかなくては!
ってなことで泉区長命ヶ丘のブランチ仙台WESTの1Fに在ります「だし廊 -BUSHI-」へ行ってきました。いつか行こう行こうと思いながらもう3年も経ってました。
こちらは「だし廊」4号店でカツオ節に代表される様々な「節」から出汁を引いたメニューがウリとなっていて節と「武士」をかけた和風なデザインになってます。
土日のみ朝8~10時(9:45L.O.)朝ラーTIMEがあるらしい。メニュー3種から選べて全600円と手ごろなのは良いですね。あと通し営業で昼休み設定無しも地味に有り難い。
その他BUSHI流の家系ラーメン「家廊(いえろう)」や「BUSHI式 台湾まぜそば」などバリエーションに富んだメニュー展開がされてるのも楽しくて良いですね。平日15時からのみの限定メニューも4種ありました。
この日たまたま提供中でした二郎インスパイアメニューを頼んでみます。
# そこは「武二廊」やないんかいとか思いつつ…
ヤサイ・ニンニク・ブシがマシOK。辛味噌も追加可能との事でコールはヤサイ・ブシをマシ&辛味噌無しでオーダーです。
早速のスープですがベースは豚骨と鶏ガラの合わせで白濁で取られておりかなり濃厚です。軽くトロミも感じるトロッとした動物系に細かく乱切りされた背脂が浮かべられてこってりと二郎らしさも十分。
塩ダレは塩気控えめで魚介系の旨みをこれでもかと湛えた味わい。更に魚粉がトッピングされて既に魚介系が飽和状態なスープになっててラヲタ的には楽しくてハイになるスープ印象ですね。
枡(ます)で提供されるのがマグロ節のようで途中から味変に使用してみましたがもはや節感が突出し過ぎてて足してもよくわからんw
よく二郎インスパだと野菜増しの時はカラメを頼んで(乱暴に言うと)醤油の塩気で沢山の野菜を食べさせる趣向かと思いますが、武二郎にはカラメの設定が無いので野菜増しにすると若干塩気が不足しちゃう感は有りますね。
店のコンセプト的に多分無化調で仕立ててあってスープに自信あるからカラメとか頼んでんじゃねーよという自負があるのかなと(邪推)その思いは尊重させて頂きたい。
# あーだから辛味噌追加可能だったのか。スープの素性を知りたくて辛味噌無しにしちゃいましたがこのスープに辛味噌プラスはなるほど味変に良さそうです。
麺は加水率高めの中太縮れ麺で固めの食感のもの。インパクト強のスープにしっかりと絡みます。麺量も結構ありまして体感220グラムくらいかな。なんちゃって二郎インスパではないボリューム感とコスパが好印象。
山盛りの野菜とサイコロカットで軽く炙りをいれた豚がゴロゴロ入って満腹満足の一杯。旨し。
さて「だし廊-BUSHI-」ですが今回ブランチ仙台WESTの立体駐車場の方にクルマ停めたんですが店舗がWESTのEAST側の端っこに在るのでなんならEASTの生協前辺りに停めて歩いた方が近いみたい。空いてるようならそっちがオススメ。次回はBUSHI流家系ラーメン「家廊」を頼んでみよう。