たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

カワトンボたちにも遊んでもらいましたよ

2023年05月24日 | 巾着田
無色翅型♂

 5月9日(火)は親子でワンダー「小川の生きものさがし」の事前調査で巾着田でしたが、カワトンボの季節ですからねぇ~。当然カワトンボたちにも遊んでもらいましたよ。

橙色翅型♂

 昔は分布域を勘違いしていて、埼玉県のカワトンボはすべてニホンカワトンボにしちゃっていましたがこれは大間違い…。今回もパソコンで拡大して「縁紋にかかる翅脈(横脈)の数」で判断する限りでは、アサヒナカワトンボと思われる個体のほうが多かったかな。でも、たか爺の腕ではそこまでちゃんと撮れている写真も少ないので、写真だけでは判断いたしかねます…。最近はもうカワトンボはカワトンボでいいやぁ~ということで!? 本当は「sp.」を付けるところなんでしょうけれどもね。

ヤマサナエ♂

 撮れていたサナエトンボはヤマサナエのみ。そういえば、これまでの「(春の)小川のいきものさがし」では、ヤゴがけっこう見つかっておりました。

無色翅型♂&無色翅型♀

 縁紋の白いほうがメスです。交尾中だと間違えようもありませんが、未熟なオスも縁紋は白かったりして…。
 

橙色翅型♂&無色翅型♀

無色翅型♀


 産卵中のメス(上)をオス(下)が見守り中です。


 産卵中のメスに。


 見守り中のオスですね。まあ、見守るというとメスを守っているイメージになりますが、実際は他のオスに邪魔されないように見張っている感じかな!?


橙色翅型♂

 これは別個体。

シオカラトンボ♂

 ここではまだ少なかったです。

ヤマサナエ♂




 シオカラトンボよりも多かったかも。

無色翅型♂

橙色翅型♂&無色翅型♀

橙色翅型♂

 水路のカワトンボはこの3タイプのみ。昨年1頭だけ見られたアオハダトンボは見つかりませんでした。

ミヤマカワトンボ♂

 これはドレミファ橋の上です。


 高麗川の川原にも。


オオイトトンボ♂

 最初に交尾中のペアを見かけたのですがそのあとさっぱり…。最後にやっとオスだけ見つかりましたね。

 本日は母とご近所散歩のあと、ちょこっと秋ヶ瀬公園のピクニックの森へ。一応昨日は天気予報通りに雨だったので、池の水がどの程度戻ったか確認してきました。でも、残念…。わずかに増えたかなという程度で、「親子で勝負! ザリガニ釣り」の日曜まで晴天が続くとなると、これはもう絶対に無理ぃ…。お天気は良さそうなので、「初夏の生きものさがし」に変更して希望者のみで開催するしかありませんねぇ…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「小川の生きものさがし」事... | トップ | ご近所散歩にて »
最新の画像もっと見る

巾着田」カテゴリの最新記事