![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/847b7def6283fce6a5ba6d883cd93e4a.jpg)
photo by sachibaa
6月4日(土)は里山体験プログラム「春野菜の収穫とサツマイモ植え」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/d38bda74991557daeb3cfd9b63290572.jpg)
photo by takajii
寄居町のふれあい農園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e3/a88d295da5ab61df260605043eb3b2f9.jpg)
photo by sachibaa
NPO法人むさしの里山研究会が復田して管理していた旧田んぼ生きもの公園は、法人の解散に伴いしばらく草ぼうぼうの休耕田となっていました。また復田された方がいて良かったですねぇ~。
尚、このブログのカテゴリーは「NPO法人むさしの里山研究会」のままにしてあります。ワンダースクールの「里山体験プログラム」のルーツなもので!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a0/4499a6dd082cc37a1f236984e4b1ee97.jpg)
photo by takajii
クリの花に来ていたキタテハです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/85605da7eb47b7eee07f43b8b1bb1aa4.jpg)
photo by takajii
この子はさっそくモンシロチョウを追いかけて捕まえておりました。無農薬の畑なので、かなり飛び回っていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ac/e14e0f12ead7faac4e7ebeb8fc2acbd5.jpg)
photo by takajii
アサザは、トンボが産卵できるように並べられた容器の中に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4d/24b178472c18bf43b284ed870a780109.jpg)
photo by takajii
ベニシジミも来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/b930ec32e1d98986e17af1dcb9ded353.jpg)
photo by sachibaa
参加者は6家族19名。講師は旧NPO法人むさしの里山研究会の代表だった新井さんご夫妻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/ea22211efbf9e8b640c94d6851e1e355.jpg)
photo by takajii
まずはジャガイモの掘り方を教えてもらって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/c71af8db6cf58e70a6bcba99c97ba07e.jpg)
photo by takajii
ジャガイモ掘りからスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/ac044b39aaf8a1e39f2a62556f9e9ae3.jpg)
photo by takajii
あとは例によってほぼ時間順に載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/aa/72180be20685a0285d27b75c58eff6e0.jpg)
photo by takajii
似たような画像ばかりになってしまいますが、ご容赦ください…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bf/212fd9b7815fa8bfc819eb362f7c7641.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/b8ca547ddd2f10881c4249ba3e8885cb.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/927c79b976b72a85f5e7fc1b8f36ab6c.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/d97c61297f039633530b73b82ca241ae.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/11ce720d0fb7b873e94f27ee80d758d3.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/86/00511206dc5089e5195341b9e21d1f23.jpg)
photo by takajii
これもトンボの産卵用ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e2/5526402132707c5f46ddea8486968e5d.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/a9b6a2c36f627a9f877c1091920eb0b0.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f8/978b5a28fed4cec0922a1eb1f98b954b.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/49/edb9ad9b78c236f96d8db61686296e32.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/96/6d676994e7d28f79764b86445a6d1d41.jpg)
photo by takajii
ジャガイモを掘ってもらった場所には、後でサツマイモを植えてもらうため畝づくりも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/03/7043e5810652bcd6530637af53feab1e.jpg)
photo by takajii
作業の合間にモンシロチョウを捕まえておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d4/9b01dfb5d871bc0977cae58f8836766c.jpg)
photo by takajii
ジャガイモは1家族これぐらいずつは掘れたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/6ff57d4487dd586a5f325c6672378ba5.jpg)
photo by sachibaa
里芋の種芋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/63/35b86f1e068b89d15225273b17df3120.jpg)
photo by sachibaa
新井さんの特命を受けて、里芋植えはこちらのご家族にお任せです!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/802c3e293b7406d1ddc111c36c7e5064.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/0acd923b0e9d256f4080556d341fa510.jpg)
photo by takajii
結局1家族のみとなってしまった3月の「ジャガイモ植えとビオトープ作り」の際、本当にがんばってくれましたからねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/a9819c96c6a1d902b7a0ceba9c1d9e77.jpg)
photo by takajii
ジャガイモ掘りのあとはサツマイモ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/b8528cb5882e9fe83cab63cc64501503.jpg)
photo by takajii
サツマイモの苗はこれで2.000円もするのかぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a2/e099d7cdba1a4d63be671b496fc1fcec.jpg)
photo by sachibaa
植え方を教えてもらって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9c/c784f45cc88f3ede53630e486eb4445c.jpg)
photo by takajii
作業開始です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/ad4fb230443b78156e976ca2ff61e7c8.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/61a2af809f1a5c60180c75082a69ddb9.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/4ea0293178062efdbbcb3819512570d1.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/98020c29541882e02c883f2ce00e8807.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/c716464c0c0c86b7c1a3afeb417afdd0.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/e2bb9ea4f25c35365ca282888acdea98.jpg)
photo by sachibaa
お水もたっぷりとあげてください。今回はこの子もがんばってくれておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/5a41092d7375e7ec05aae6dccc77f271.jpg)
photo by sachibaa
サツマイモ植えのあとはまた収穫タイムへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/bbe4469030079c934b4f4d35cd882f3d.jpg)
photo by sachibaa
まずはタマネギから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/23/f2ec4243929864ddd4406d7d7d74c170.jpg)
photo by takajii
18日(土)の「ジャガイモ掘りと虫さがし」の際にも収穫してもらいたいので、今回はとりあえず1家族10個にしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/78d605efd36848278ed3ee5be901c052.jpg)
photo by takajii
次はニンニク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a3/a85689a7a65346d361e22caa62b316e9.jpg)
photo by sachibaa
1家族5本ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/4a36132a3c5b0917be8222d2ac950c94.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/2eba7226982bd8d3ca6b73f8bc9a844e.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0f/e63ac8f14735286244aebfb7d0afabb8.jpg)
photo by sachibaa
大根は2本だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/56b4ed11ba31ee476341883158eccd59.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/87/c81b759686ffe410ee45f79c295e988c.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/88514d31c2836f51c3eea1427e5dbebd.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/105db1bf653e95b075b1663f35fa460b.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d3/0bb59e761242c48e91797f784de48105.jpg)
photo by takajii
おまけも付いて!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b2/820604e288bdcfb91eb57c9adfa59163.jpg)
photo by takajii
キャベツかブロッコリーも1つずつ収穫させていただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/124d9e879423e509b728d04a0e2fe9af.jpg)
photo by sachibaa
いろいろと収穫できてよかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/35ec9897e83862992df95ce823b577e8.jpg)
photo by sachibaa
ジャガイモ以外にもこれで1家族分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/972c221e25b26cde155b0e6909e93b1d.jpg)
photo by sachibaa
「春野菜の収穫とサツマイモ植え」は12時にて終了。新井さんご夫妻には改めて感謝です! たか爺とさち婆はこのあと風布・日本の里へ。続く。