10月6日(水)は朝食のあと、チェックアウトする前に休暇村富士の周辺をちょっとお散歩です。
まずは駐車場の真裏に咲いているフジアザミからですねぇ~。
昨年は、フジアザミが見たいというさち婆に言われるがまま山中湖畔へ。そのあと、あやうく山登りさせられそうになったけれども、ちょうど下りてきたご夫婦から大して咲いていなかったという情報を得て命拾い…。花の都公園では思いがけずけっこう咲いている場所もあって良かったのですが、休暇村富士に泊まったら、翌朝なんと部屋の前の廊下から見える場所にけっこう咲いていてびっくりしました。駐車場はこの左下にあります。
標高差もあるので、須走口五合目よりもいい状態でしたね。
ヒメクロホウジャクです。
ツマグロヒョウモン♂も来ておりました。
さて何種類? ちゃんと見たり触ったりしてこなかったので、種名は控えておきます…。
これはトネアザミにしておいていいのかな?
セキヤノアキチョウジはあちこちに群生していました。
ホトトギスです。
トネアザミに来ていたツマグロヒョウモン♂。
ボロボロだったメスグロヒョウモン♀は子孫を残せたかな?
富士山は見えれば撮ってしまいます!?
このミヤマアカネはかなり遠かったので、35㎜換算で1200㎜までズームして…。
田貫湖の湖畔から休暇村富士を。
足元にはテングチョウが多かったです。
色あせたミドリヒョウモンもがんばって生きておりました。
ミゾソバですね。
休暇村富士に戻って。
最後にまた部屋の窓から富士山を。
これはチェックアウト後に湖岸をしばらく走って。釣人が多かったです。
このあと小田貫湿原へ。続く。