たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

「化石でワンダー探検隊」事前調査

2023年03月19日 | 化石でワンダー探検隊

 3月7日(火)は、里山体験プログラム「化石でワンダー探検隊」の事前調査で小鹿野町へ。おがの化石館の駐車場の梅です。



 当日も快晴だといいですね。


 毎年載せていますが、大正5年に地質巡検で秩父を訪れた宮沢賢治と保阪嘉内の友情の歌碑でございます。


 おがの化石館の駐車場からようばけへの途中にはきれいな公衆トイレもあります。この際だからついでに書いておくと、観光に力を入れている小鹿野町や越生町は公衆トイレも整備されていてGood! 寄居町はBadかな!?


 ようばけです。


 この解説板も毎年載せております…。


 テングチョウもお目覚めでけっこう見かけましたが、写真はなかなか撮らせてもらえなくて…。ミヤマセセリの姿はまだ見当たりませんでした。


 ようばけの上流方向。


 下流方向です。



 今年も中州へ渡れそうでよかったですね。


 これは何だろう?


 何か調査でもするのかな?


 菜の花の蕾はさち婆がせっせと摘んでおりました。


 摘みたてだとやっぱりおいしいし、川原のものはいくら摘んでもOKなもので。


 ここでは魚とりや水生昆虫探しもできそうです。


 ツチイナゴもお目覚めですね。


 ここには幼魚たちが群れていました。昨年捕まっていたオイカワかアブラハヤあたりかな。


 宝の山は健在!?


 こんな小さな二枚貝の化石は、誰かが割った砂岩のかけらを見ていくだけでも見つかると思います。


 今回は下流側の中州を使う予定ですが、以前利用していた上流側の様子も見てきました。


 シカかイノシシ用かな。


 オオアラセイトウです。


 ちょっとすごいことになっていましたが…。


 流れがまた少し変わったようで、昔使っていた場所へも行けるようになっていましたね。



 小鹿野での「化石でワンダー探検隊」は4月にも開催するので、その際は久しぶりにこっちを使ってもいいかな?


 二枚貝です。


 これは駐車場への帰り道。


 まだ食べてみたことはないけれども、おいしそうなお豆腐屋さんのフクジュソウです。このあと、例年通り節分草園まで足を伸ばしました。続く。

 本日の午前中は秋ヶ瀬公園にて親子でワンダー「どこかで春が」。そのあと田島ヶ原サクラソウ自生地と多聞院へも。日曜なので時間をずらしたにもかかわらず、金山緑地公園の駐車場は満車で残念…。明日は寄居までカタクリを見に行ってみる予定でいますが、金山緑地公園経由で所沢ICから関越道かな。
 写真はどんどんたまる一方でもう追いつきません…。来週は水曜あたりから雨が続きそうな予報なので、ブログへのアップが3週遅れとならないよう、せっせと整理に励む予定でおります…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然体感塾ワンダースクール ... | トップ | 小鹿野町の節分草園にて »
最新の画像もっと見る

化石でワンダー探検隊」カテゴリの最新記事