photo by takajii
7月30日(土)は親子でワンダー「夜の森探検隊」の2回目です。
photo by takajii
これは集合時間の前に樹液に集まっていたシロテンハナムグリたち。カナブンも1頭だけ混ざっています。ヨツボシオオキスイも。
photo by sachibaa
まずは注意事項など。参加者は4家族12名。子どもたちは2年生が中心でした。
photo by sachibaa
カシノナガキクイムシのフラスを見てもらっているところかな。今年はカシノナガキクイムシに穿孔されても枯れなかった木の樹液頼みですからねぇ…。
photo by sachibaa
さっそく何か見つかったようです。
photo by sachibaa
ノコギリクワガタ♂でした。
photo by sachibaa
これはヒグラシだったのかな?
photo by sachibaa
あとは例によってほぼ時間順に載せておきますね。
photo by sachibaa
photo by takajii
オニベニシタバです。
今年の夜はガの仲間が極端に少なくて、ちょっと心配になります。コシロシタバ、フシキキシタバ、オオシマカラスヨトウ、フクラスズメ、ムクゲコノハなどの常連さんたちの姿も少なくて、ホバリングしながら樹液を吸うベニスズメやクルマスズメも見ておりません。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
ノコギリクワガタ♀。
photo by sachibaa
カブトムシに挑戦中です。この時はパパの手を借りていましたが、最後には自分でつかめるようになっていましたね。
photo by sachibaa
この子はつかめるようになったのかな?
photo by sachibaa
スポットライトを浴びて!?
photo by takajii
ヤスマツトビナナフシでした。環境省カテゴリは「なし」ですが、埼玉県では「準絶滅危惧種」となっております。
photo by sachibaa
これはノコギリクワガタ♀。
photo by sachibaa
虫の写真を撮っていなかったけれども、オオゾウムシを見つけてくれた時だったかな。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
サトユミアシゴミムシダマシは、なぜ弓足になる必要があったのかね?
photo by takajii
このカブトムシは胸角が折れていました…。争いは避けて生き残ってくださいね。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
ノコギリクワガタ♂。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
カブトムシ♂。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
ノコギリクワガタ♀。ケースには昆虫マットもゼリーも用意してきたみたいです。
photo by sachibaa
♂も。カブトムシだらけなのは毎年のことですが、今年はノコギリクワガタも多くてよかったですね。でも、なぜかコクワガタがいない!?
photo by takajii
ウスバカゲロウも夜行性。透明な翅も光があたるとステンドグラスのようできれいです。たまたまハエも飛んできておりました。
photo by takajii
アオオサムシもきれいですよねぇ~。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
パパやママたちも大活躍しておりました。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
あらっ!?
photo by takajii
photo by takajii
クワカミキリでしたね。
photo by takajii
男子トイレがお好きなツマキシャチホコ!?
photo by sachibaa
photo by sachibaa
カブトムシ。
photo by takajii
ハラビロカマキリの幼虫です。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
これはワンダースクールの参加者の方たちですが、あちこち懐中電灯の光だらけでそれはもうにぎやかな夜の森でした。まあ、そんな親子が増えてくれれば、たか爺としては喜ばしい限りでございます。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
今回は最後にこれも見られてラッキーでしたねぇ~。アブラゼミです。
photo by sachibaa
上の写真を撮影中かな。
photo by takajii
photo by sachibaa
背中が割れ始めたアブラゼミの幼虫も。
photo by takajii
これは終了後に。上と同じ個体です。
photo by sachibaa
すぐ隣の木ではミンミンゼミも。
photo by takajii
きれいでしたねぇ~。できれば3段階に分かれていてくれたらよかったのに!?
photo by takajii
ショウリョウバッタ♀です。
photo by sachibaa
アカアシオオアオカミキリも捕まえておりました。そういえば、ウスバカミキリやアカアシオオアオカミキリも今年は少なかったですね。
photo by takajii
記念撮影も。後では他の親子が虫探し中です…。
photo by sachibaa
最後の最後にあやしい夜店も開店!?
photo by sachibaa
ノコギリクワガタのペアをケースごとお土産にしてもらいました。
photo by sachibaa
事前調査の際にせっせと集めておいたコクワハウスとノコクワハウスのクワガタたちも、すべてリリースです。
photo by sachibaa
この子の家はオオクワガタだらけなのに、コクワガタも欲しかったの!? たか爺は立派なオオクワガタ♀をいただいてしまって、ありがとうございました!
10人乗りの1BOXカーで小学生のお子様だけをご自宅からピックアップしてあちこち連れて行っていた頃には、平日放課後のワンダーキッズが月~金の5コース、土日午後のサタデースクールが4コースなんていう年もあったので、夏休みの前半は「夜の森探検隊」と「夏はやっぱりカブトムシ」で15日以上は夜勤務!? 昨年は「緊急事態宣言」の発出で中止しましたが、親子でワンダーだけにしてからも一昨年は「夜のクワガタさがし」と「カブトムシの森探検」を3回ずつ計6回は開催。今年は事前調査の際にお土産集めも完了して、本番も2回だけの計3回で済んで助かりました。夜も年々暑くなるばかりだし、たか爺も寄る年波には勝てませんからねぇ…。
大昔少しは真面目に書いた「夜の森探検隊Ⅰ」もご参考までに。