![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/5a8173e0a879602e786431787e5bc3bc.jpg)
photo by sachibaa
8月4日(日)の里山体験プログラム「プライベイトリバーで川遊び③」の本編です。越生町のよしざわ自然農園さんに隣接する越辺川で、1日ゆっくり自由に遊んでもらいました。右に見えているのは朝日のあたる家。農園は川の下流側までずっと続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/3f1e5410925d4ca3628beb91a4049ad0.jpg)
photo by sachibaa
今年も午前中はワンちゃん連れのグループとご一緒しましたが、この子は犬が苦手なのかぁ…。犬も猫も芋虫毛虫も大好きなたか爺の孫3号なんだけど!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/885a8efb2ab3c7a790bd995aaae61328.jpg)
photo by sachibaa
よしざわ自然農園のみのるじぃじがかき氷機と氷を用意してくれたので、今回はかき氷タイムからスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e0/8e9f58088e33e7b95114961092e606b3.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/a772882348bfffbaa91ccc560e3a0bf5.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/44b51567239a98bbb5063af9129fe6d0.jpg)
photo by sachibaa
参加者は7家族24名。川遊びには何度も来てくれているご家族ばかりなので、注意事項は簡単に。万が一途中でゲリラ雷雨となった場合には、すぐに川から上がってくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5d/94e177af912573e9431dcf77c4a28815.jpg)
photo by takajii
あとは例によってほぼ時間順に載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0f/e93af303dd5020817aec453c5361f505.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/f0632ef6aa8479d0b6ac0bd03b2457e8.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/36026551514ff60d9d286bfde8158aa2.jpg)
photo by sachibaa
さっそく川の生きもの探しからですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/c128b863aca246c011c18ddf3a16fa96.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fe/39e093124262dccad6082f98506f6844.jpg)
photo by sachibaa
庭から川へ下りたあたりは木陰で水深も浅いので、小さな子どもたちでも安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/d993b011464bbc60614e5c2d36bf8ba7.jpg)
photo by takajii
ここからは深い場所もある下流側にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/a4833deef20059bcbebffd750493ffd5.jpg)
photo by takajii
生きもの探しのポイントもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a6/a4e25398f5fba86be21b55c66cd2a4c3.jpg)
photo by takajii
見える魚は捕まらないと思うけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/f208f591f43e8ba05ba88ca41e66e1bc.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/2bf5039ce05570c5d40929ac74d9ea65.jpg)
photo by sachibaa
このダムは、この日最年少の2歳児にも気に入ってもらえたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/dfe69a29a691b0fd6f19760d6e2478c8.jpg)
photo by sachibaa
自分でもやりたいわけね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/8bff3a121b3d8f4bd3276205082aacbe.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a2/f967ee6c775a4832d8ca9e5c394558d6.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/0ae0a22f2bb000f666cdcbe6ccd52636.jpg)
サワガニ photo by sachibaa
ヒゲナガカワトビケラの幼虫を捕食中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/c097e83318f706df7289eb8c97566c6c.jpg)
ギバチ photo by takajii
これはたか爺の網に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/32799e3b2bd6c3e935913c4e2cb4e281.jpg)
photo by takajii
このアングルならナマズの仲間とわかるかな。背鰭と胸鰭の棘には要注意ですよ。上はカワムツの幼魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/30/900bd21a83665f81a3b507bbe8ff7212.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5c/07a4af7785a0f43d790a86b00a651c78.jpg)
photo by sachibaa
何か捕まえられるものなら捕まえてみな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/08d15c4c45312871c56a7140565cb744.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/c62d9730fe909c55c170ec7ef830ad16.jpg)
photo by takajii
楽しそうだったなぁ~。これぞ川遊びという感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/3eb7882ac92be770ef2339f3919437cd.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/ed7c2d510725184bea58c402f4d9b051.jpg)
photo by takajii
卵を抱えたサワガニです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/908ad97f57348145b075e0829e2f8603.jpg)
photo by takajii
仕掛けにも何か入ったみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/d7c97ed4b8ba51d88ffbb165108f9fe5.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/4908a6a1ba7579ebf06beef81b4bdbfb.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/91/c3a3141764aec5413b36e326c11def08.jpg)
photo by takajii
あらっ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/88c36f9bbb5f9b83952931a38c2d9672.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/ca12d0c693fe3312fa4b222cb704bbd0.jpg)
photo by takajii
サワガニ、コヤマトンボのヤゴ、ヒガシシマドジョウ、オタマジャクシ、ヌマエビsp.など、いろいろ捕まっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/4126a30277a008b911aab031680cd7f0.jpg)
photo by takajii
川への下り口付近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8a/ee8095eb6acc7791d14b27000ec71167.jpg)
photo by takajii
よしざわさんちのワンちゃんもご登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/fc04a69cb6b532b1e95d47e3d1439404.jpg)
photo by takajii
でも、川は苦手なんだって…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/03/8a9c34178e82e27573f0abbf12092d0f.jpg)
モンクロシャチホコ photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/4b1dfda9da10dfb0304b47bda68e1193.jpg)
ヒガシシマドジョウ photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/7e0c65a3c8178c27727d0fa0d56fb0a2.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d7/1a21c96c26ac3c058c3f448fdd3baa2f.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1e/26350a299cbabe9f6d56ba6421b76d03.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/d137a88b89b3934957dfd66353532dad.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/00/543e548f32379f171eab4d87b73dbaef.jpg)
photo by takajii
これは下流側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/3b970da61cf428b720956296ac148a9c.jpg)
photo by sachibaa
泳いでいる魚たちも見られたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/2a0217d77c5f73ec139401434bcd94b4.jpg)
photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/e0cd419edcf7c6be94e6528d24c3b6f2.jpg)
photo by sachibaa
上流側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/6e022c87e40f7842c6eb233e97c4cbcb.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/b98e929497b11479ef09fe706701a944.jpg)
photo by sachibaa
また下流側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/c0b9e72e8f4909f0d132626fcd0a0f08.jpg)
ショウリョウバッタ♀ photo by takajii
これは駐車場にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bc/b2b093be657c8959dd18dd0e79d86521.jpg)
photo by sachibaa
上流側で魚釣りをしていたご家族が、釣れた魚をもって戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/6158001b624b390530cb28578211f5a2.jpg)
photo by sachibaa
観察ケースへ移動中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8d/a40b03df808decd8b994f3a39cccc420.jpg)
カワムツ photo by takajii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/f950dbaba9a28f90ca679347772a0adc.jpg)
photo by takajii
大きかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/c3a60cd2784e7de55942a73d29c3d0b5.jpg)
photo by sachibaa
持ち帰って飼ってみる生きものを選んでいるところかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/98/d2ea422c505e155485aaad8d52e4b5a9.jpg)
photo by sachibaa
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/2ab0c2124aecebc5da060966ad66211d.jpg)
photo by sachibaa
お着替えも済んで、最後にまたかき氷タイム!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/14/112c5379a0de39f8d4a33d2563b2182d.jpg)
photo by sachibaa
今年の「プライベイトリバーで川遊び」もあと2回。ぜひまた遊びに来てくださいね。川にいるとあまり暑さも気にならなかったけれども、車外温度計は40℃…。帰宅しても38℃でございました…。