詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

浜木綿/はまゆう

2020-07-25 | 短歌

<浜木綿/はまゆう>

戻り梅雨らしく我が家も浴室乾燥が幅を利かす。しかし綺麗にかわく

もののお陽さまの乾燥とは何かが違う。お陽さまの匂いがしない。

雨が降っても小雨なら日課のウォークは欠かせない。浜木綿の華奢な

花に水珠がついているのを横目で見ながら予定の道を黙々と歩く。

 浜木綿は神事に使う白い布に似ていることから「ゆふ」という名が

付いたのだそうな。花言葉は「遠くへ行きたい」だそうで、 政府の

GOTOキャンペーンの宣伝文句みたいだ。こじつけの連休も本来なら

オリンピックの開幕が霧散してただの連休。不要不急以外外出を避けろ

と言われなくても我々庶民は行くところも無いし余分な病気を背負込み

たくない。複雑な心境の連休である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする