山法師の花と実
花水木の花と実
<似て否なるもの/山法師と花水木>
駐車場の車の後ろに山法師の木がある。春に花水木の双子のような花が
咲き夏に赤い実がなる。花水木と花がそっくりなのは同じハナミズキ科
ハナミズキ属の落葉高木だ。 ただ山法師は日本古来種で花期は5月末~
6月中旬、結実は8月頃。 花水木は外来種で花期は4月~5月結実は晩秋で
真っ赤な艶のある実がなる。 1912年、当時の尾崎行雄東京市長が桜の
苗木6040本を米国へ贈った返礼として、 タフト米国大統領が1915年に
ハナミズキを寄贈したという。 花水木は桜の返礼に米国から贈られたと
このブログの友人に教えていただいた。