浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

地震お見舞い申し上げます

2009-08-11 22:31:00 | 出来事
二日連続お見舞い関係になっちゃいますが地震お見舞い申し上げます。
今朝はびっくりしましたね~。
僕も5時過ぎでまだ夢を見てたところをたたき起こされた感じでした。
目が覚めたら緊急地震速報が点滅してた。
音無しで点滅してる場合は大した事ない。我が家の場合は「4」でアラームが鳴る設定になっているそうだ。大きく揺れ出す前に震度が解るのは非常に安心。これがあるのとないのとでは落ち着いて行動できるかどうかに大きな差があると思う。ドコモの携帯でも機首によってはメールだけど同様のサービスがあるらしいので試してみるのも一案かもしれない。

何時かは必ず来る大地震。宮城県沖地震の経験は今でも瞼に浮かぶよ。
地震の時に発生するエネルギーの大きさは途轍もないものだ。
備えあれば憂いなしである。
先ず食糧と水避難・ライフラインの分断に耐えられる装備の整備。
大丈夫だとは思っても家具などの耐震をこの際確認しておきたい。
なんて、子供達が寝ている場所の本棚やタンスはしっかり心張り棒をかましていたのだけど、よくよく見たら、自分の頭の上が一番無防備だった。
大きく揺れて倒れてきたら死んでしまう程重い家具がほったらかしであった。
おお。どがんと揺れたら頭つぶれてたし。
マジで肝が冷えましたなと。
週末に何か手当しないと。

豪雨お見舞い申し上げます

2009-08-10 23:25:00 | 出来事
豪雨お見舞い申し上げます。まさかこんな事になろうとは思いもよらない途轍もない事態ですよね。これ以上の被害が拡大しない事をお祈り申し上げます。

想像以上の強烈な豪雨による被害は、想像以上と言いつつここ数年度々繰り返されてきた。家にいても家ごと押し流されてしまうような豪雨にあっては、個々の家での防災云々で防げる規模を越えている。大都市だろうが、過疎の村だろうが、突如として荒れ狂う天候への対応策は洩れなく必要なものだろう。しかし、それは地域や地方行政でも対応には限界があると思う。

国と地方行政では、持つべき目線や判断基準が異なるものとなってしかるべしだと僕は思う。国と地方が権限を奪い合うなんて本来は本末転倒な議論だ。

同じように、政権政党政治に大きな信条や主義主張の差がない現在において、どの政党、どの派閥が政権を握るかなんて事は本来どうでも良いことだ。

「あわよくば政権を握る」なんて個人的な野望によって国の政が迷走する事はあってはならないことなハズが、ここ数年繰り返しているのは地方と中央政権、党と党、派閥と派閥の足の引っ張り合いや上げ足取りばかりで全くスピード感がない。

自治会なんかもそうだけど、「会長になる」みたいな突拍子もない目標だけ持って動いてくる輩がいるけど迷惑千万だ。それは目的と手段がメチャクチャに取り違えていると思う。

政治家のオヤジ達の言動を見ているとそんな個人的野望によって衝動的に動いている人が多いように見える。有権者が期待しているのは今よりももっと良い社会になることや安心して暮らせる事であって、政治家は誰でもいいのだ。やってくれれば。

首相の漢字の読み間違いに突っ込みを入れても、体制に影響を与えないなら、もっと他に何かする事がないか考える必要があると思う。

まして家や家族が被害にあった人達にすれば尚更であろう。




喉が治りません

2009-08-08 22:07:00 | 出来事
今日は一日寝て過ごした。暑くて大変でしたねぇ。

俯瞰してみると、横になって本を読んで過ごしている僕はなんだかんだ普段と変わらなねぇ。起きだしてパソコンでニュースを見ている僕も、お持ち帰りした仕事をしている僕も、趣味で書いている読書レビューをしこしこ纏めているのも、結局見た目は殆ど変わらねぇ。

つーことで全く見た目が変わらない一日だったと云う事ですね。


イチブトゼンブ

</object>


DIVE

</object>


夏風邪もらった

2009-08-06 23:16:00 | 出来事
今日は朝9時から19時過ぎまでほぼ間断なく会議の連続で、すべての日程が終了した頃にはほとんど出涸らし状態だ。加えて、昨日飲まされたバリウムと下剤のお陰で一日お腹が不調。どこからか夏風邪をもらったらしく、咳が出て喉が痛い。
ほんと、しんどい一日でした。
今日は早く寝ます。

バリウム飲んだら

2009-08-05 23:53:00 | 出来事
今日は、人間ドックへ出頭。週末の暴飲暴食で体重は月並み、血圧に至ってはこれまでの努力が気泡に帰すようなまさかの高水準。それも二度計ってもほとんど変わらず。

ほんと嫌いだ血圧測定。

胃のレントゲンではお腹いっぱいバリウムをご馳走になる。ところで、今回は血圧が高かったので、胃の動きを抑える注射をパスしてバリウムを一気飲みしてみた。

注射すると後の下剤と拮抗して、下るまでに時間がかかったけど、今回注射を見送ったお陰で、あっと言う間、というかレントゲン撮っている合間にどんどん下ってくる。

下剤とあの注射が後の辛い思いを引き起こしているなら、注射はもうパスしてしまった方が楽なんじゃないかと思う。

次回、もしちゃんて言い出せるなら、注射はきっぱり断ろう。断るぞ。と。
云う事で、今日は休ませていただきます。