福島第一原発事故に伴う賠償金などを捻出するために東京電力が行った役員報酬の半減について、海江田経産相が「高額報酬の方々は、一律50%カットでは足りないのではないか」と述べたという記事を読みました。
何百万もの高月給を取っている一部の経営陣や上級管理職に対しては確かに妥当だろうと思いますが、一般管理職で25%カットというのは、けっこうツライものがあるだろうなあ、と思いました。
自分の身に置き換えて考えても、ペーペーの管理職では10%かせいぜい15%が限度だろうと思います。
※社長は「50%カット&50%自主返上」でしょう、当然。
本当は給料を減らすよりも不要な人間(がやっている仕事)を減らすことが一番有効なのですが、管理職とはいえ“人減らし”はなかなかむずかしいでしょう。
それよりも、能天気に「東電のやり方は甘い」などと言っている政府・与党や国会議員のセンセイ方も率先して給料(という呼び名は使わないか?)を半分にしたらどうでしょうか。
未曾有の危機の中、みんなが苦しさを分かち合おうというときに、(我々の税金の中から)高給をもらってのうのうとしている人たちを見ると、本当に腹が立ちます。
何百万もの高月給を取っている一部の経営陣や上級管理職に対しては確かに妥当だろうと思いますが、一般管理職で25%カットというのは、けっこうツライものがあるだろうなあ、と思いました。
自分の身に置き換えて考えても、ペーペーの管理職では10%かせいぜい15%が限度だろうと思います。
※社長は「50%カット&50%自主返上」でしょう、当然。
本当は給料を減らすよりも不要な人間(がやっている仕事)を減らすことが一番有効なのですが、管理職とはいえ“人減らし”はなかなかむずかしいでしょう。
それよりも、能天気に「東電のやり方は甘い」などと言っている政府・与党や国会議員のセンセイ方も率先して給料(という呼び名は使わないか?)を半分にしたらどうでしょうか。
未曾有の危機の中、みんなが苦しさを分かち合おうというときに、(我々の税金の中から)高給をもらってのうのうとしている人たちを見ると、本当に腹が立ちます。