NHKの朝ドラ「あまちゃん」で一躍ブレークした“じぇじぇ”という言葉。
岩手県久慈市、地元でも限定的に使われている漁師さんの言葉だということですが、「今でしょ!」の独走だと思われていた今年の流行語大賞レースにエントリーしてきた強力なライバルになる可能性を秘めています。
さて、期を同じくして山梨のローカル局・山梨放送でも4月から新番組が登場しました。
その名も「てててTV」(山梨放送)。
山梨の隠れた魅力を再発見しようという番組で、なかなか面白いのですが、内容はさておいて。
この“ててて”という言葉は、驚いた時とか新しい発見をした時とかに発せられる甲州弁です。
この言葉も久慈市における“じぇじぇ”と同様、山梨県内で広く使われている言葉ではないようです。
私の住む地域ではもっと簡単に、“て!”と語尾を切って強く発音し、“ててて”とは続きません。
「て!やーだよー」(あら!いやだわ)
なんて使い方をしますね。
これが、
「で!」
と濁ると、「あらら、やっちゃったねぇ」みたいな意味が強くなります。
さらに語尾を上げて、
「で?」
というと、こちらは全国的にもよく使われている「それで、何なの?」という意味になりますから、難しいものです。
岩手県久慈市、地元でも限定的に使われている漁師さんの言葉だということですが、「今でしょ!」の独走だと思われていた今年の流行語大賞レースにエントリーしてきた強力なライバルになる可能性を秘めています。
さて、期を同じくして山梨のローカル局・山梨放送でも4月から新番組が登場しました。
その名も「てててTV」(山梨放送)。
山梨の隠れた魅力を再発見しようという番組で、なかなか面白いのですが、内容はさておいて。
この“ててて”という言葉は、驚いた時とか新しい発見をした時とかに発せられる甲州弁です。
この言葉も久慈市における“じぇじぇ”と同様、山梨県内で広く使われている言葉ではないようです。
私の住む地域ではもっと簡単に、“て!”と語尾を切って強く発音し、“ててて”とは続きません。
「て!やーだよー」(あら!いやだわ)
なんて使い方をしますね。
これが、
「で!」
と濁ると、「あらら、やっちゃったねぇ」みたいな意味が強くなります。
さらに語尾を上げて、
「で?」
というと、こちらは全国的にもよく使われている「それで、何なの?」という意味になりますから、難しいものです。