以前からそう願っています。ほかの地域はよく分かりませんが、少なくても横浜市立の図書館は置いていなかったと思います。みなとみらい地区に洋書を扱った図書館があるなんてことも聞きましたが、場所まではっきりしません。
通っていた短大(英文科)の図書館には和書やビデオはもちろん、多くの洋書が置いてありました。一般開放していれば利用したいのですが、自宅から片道で1時間20分ほど。とても気軽に行ける距離ではありませんし、その往復交通費で洋書1冊が買えてしまいます。近く(できれば自宅から30分以内)にそういった大学図書館があればいいのですけれどね。
多読のためにもできるだけ多くの洋書に触れたいです。しかしスペース的にも金銭的にも限度があります。Web書店や古本屋さんを利用すれば比較的安く手に入りますが、やはり何冊もとなるとそれだけ金額がふくらんでしまいます。
需要もそれほどないでしょうし、実現するのは難しいでしょうね。