Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

平成27年度第2回日本語検定2級

2015-11-07 21:26:23 | 日本語検定
今日、某大学で日本語検定2級を受検してきました。

そんなに広くない教室で4級と6級と一緒だったのですが、受検者は合わせても50~60人程度でした。半数以上が2級で、6級は3人しかいませんでした。
年齢層は若い人から年配の人まで幅広かったです。ボロボロになった2級の問題集を眺めていた中年女性もいましたが、彼女はそこまで真剣に勉強していたのですね、きっと。
10時45分までに教室に入らなければいけなかったのですが、それまでは外のベンチに座って単語集を見ていました。そこの教室は廊下がなく、外から入ったらいきなり教室だったのです。着いた時は丁度晴れていて、ポカポカしていて気持ち良かったです。

で、試験はというと、過去問に比べるとけっこう難しかったです(涙)。特に文法問題がボロボロ(涙)。昨年度とはちょっとだけ問題形式が変わっていました。
日本語検定って一定の時間になると退室していいのですね。私の1つ前の男性が退室した時は「早っ!」と思いましたもの。私も含めて殆どの人は時間いっぱい粘っていました。

帰りのバスを待っている時、「あっ、あの問題の答えは間違ったかも」と思いました。でも、時は既に遅しですね。あの問題が合否を決めたらどうしよう(汗)。
自宅の最寄り駅に着いた後、その近くの某スーパーでくじを引いたところ、2等の500円ギフト券を当てました。もしかしたらそこで運を使ってしまったかも(汗)。はぁ、もう合格はないかもしれません…(汗)。その運を日本語検定で使いたかったです。
それからベーカリーカフェでお昼のサンドウィッチを食べて帰宅。たいてい漢検(R)やTOEIC(R)など試験の後は蝉の抜け殻のようにぐったりしてしまうのですが、今回はそこまで疲れていません。でも、今日のことは12月上旬の結果発表まで忘れたいです。

合否はともかく、試験を受けるのって刺激になりますね。そういう体験をするために受検料を払っているようなものです。それに小学生の姪と甥だって検定試験を受けているわけですし、そんなにビビってはいけませんね。

中傷コメント

2015-11-04 22:04:58 | ブログ
最近、1~2週間に1度の頻度で、匿名希望の方から中傷コメントを貰うことがあります。コメントが来るとパソコンのメールに通知が来るように設定しているのですが、それを読むのが怖くて。誰かは分かりませんが、文章からしてきっと同じ方だろうと。
本ブログも1日の閲覧数が何百となるので、いろいろな方に読まれている筈。だからその中に悪意を持っている方がいてもおかしくないかと。でもそれを分かっていても受け取るとショックですね。
コメント欄を外すことも検討しましたが、そうなるといつも本ブログを読んでいらっしゃる方ともコミュニケーションが取れないし、ブログの面白さも半減してしまいます。なお、本ブログのコメントは承認制なので、中傷コメントは反映しないようにしています。
たしかに私は文章を書くプロではないし、時には間違ったことも書いているかもしれません。しかしそれを恐れては何も書けなくなりますし、自己表現ができなくなります。
おそらくその匿名希望の方って、他のブログでも中傷コメントを書いているのでしょうね。でもそんなコメントを書く時間があるくらいなら、自分のブログで堂々と発言すればいいのではないでしょうか。
実は今日も中傷コメントが来たのですが、鵜呑みにせずすぐに削除しました。そんなコメントに返信しても時間の無駄でしかありませんから。
ブログを作成している以上、こういうことはどうしても避けられませんね。

銀翼のイカロス

2015-11-04 21:56:16 | 本-その他
Kindle本『銀翼のイカロス』(池井戸潤著)を読了。
本書は「半沢直樹シリーズ」第4作目。今回は政治や航空会社が絡んでくるのですが、またまた半沢直樹の名裁きで面白かったです。味方も悪役も個性派揃いでなかなかいいですね。
何度も書くようですが、「倍返し」という台詞は1シリーズにつき1回ほどしか出てきません。ドラマを見ていないのでよく分かりませんが、TVなどではやけに「倍返し」が強調されているように感じますが…。

銀翼のイカロス
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社

日本語検定2級過去問チャレンジ

2015-11-03 20:42:31 | 日本語検定
11月7日実施の日本語検定2級本番まであと4日ということもあり、『日本語検定公式過去問題集2級 平成27年度版』の2014年11月8日実施分を解いてみました。
前回6月14日実施分を解いて要領が分かったので、今回は比較的落ち着いて解けたと思います。前回は時間配分が分からなくて、慌てて解いてしまったのです。ゆっくり目に問題を進めたけれど、20分くらい余りました。試験終了3分くらい前に誤答を見つけたし、最後までチェックすべきですね。
問題内容や難易度は前回とあまり変わりませんでした。「語彙」や「言葉の意味」は過去のものはあまり出なさそうだから、単語集や一般書などで地道に覚えていくしかないでしょう。四字熟語や読みの問題も出たので、漢字はやはり漢検(R)取得者の方が有利でしょうね。英語を勉強しているのに、カタカナ語の問題で引っかかったのは痛かったです(汗)。
正答率はそれ程悪くなかったのですが、それでも当日はどういう問題が出るのか見当がつかないので心配です。この試験ってけっこう「運」にも左右されそう…。

日本語検定公式過去問題集2級 平成27年度版
クリエーター情報なし
東京書籍