Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

平成27年度第2回日本語検定2級

2015-11-07 21:26:23 | 日本語検定
今日、某大学で日本語検定2級を受検してきました。

そんなに広くない教室で4級と6級と一緒だったのですが、受検者は合わせても50~60人程度でした。半数以上が2級で、6級は3人しかいませんでした。
年齢層は若い人から年配の人まで幅広かったです。ボロボロになった2級の問題集を眺めていた中年女性もいましたが、彼女はそこまで真剣に勉強していたのですね、きっと。
10時45分までに教室に入らなければいけなかったのですが、それまでは外のベンチに座って単語集を見ていました。そこの教室は廊下がなく、外から入ったらいきなり教室だったのです。着いた時は丁度晴れていて、ポカポカしていて気持ち良かったです。

で、試験はというと、過去問に比べるとけっこう難しかったです(涙)。特に文法問題がボロボロ(涙)。昨年度とはちょっとだけ問題形式が変わっていました。
日本語検定って一定の時間になると退室していいのですね。私の1つ前の男性が退室した時は「早っ!」と思いましたもの。私も含めて殆どの人は時間いっぱい粘っていました。

帰りのバスを待っている時、「あっ、あの問題の答えは間違ったかも」と思いました。でも、時は既に遅しですね。あの問題が合否を決めたらどうしよう(汗)。
自宅の最寄り駅に着いた後、その近くの某スーパーでくじを引いたところ、2等の500円ギフト券を当てました。もしかしたらそこで運を使ってしまったかも(汗)。はぁ、もう合格はないかもしれません…(汗)。その運を日本語検定で使いたかったです。
それからベーカリーカフェでお昼のサンドウィッチを食べて帰宅。たいてい漢検(R)やTOEIC(R)など試験の後は蝉の抜け殻のようにぐったりしてしまうのですが、今回はそこまで疲れていません。でも、今日のことは12月上旬の結果発表まで忘れたいです。

合否はともかく、試験を受けるのって刺激になりますね。そういう体験をするために受検料を払っているようなものです。それに小学生の姪と甥だって検定試験を受けているわけですし、そんなにビビってはいけませんね。