見つけてしまった。
その世界では知っている方はたくさんいるのだろうが,ゆきたんくには衝撃だった。
これだ。
ググルマップさんにお世話なった。
軍艦島?
そう,そう見える方もいらっしゃるはずだ。
違うのである。
名前を付けるのであれば,生きて居る軍艦島だ。
瀬戸内海に浮かぶ契島
軍艦島の1.3倍の大きさがある,現役の精錬所である。
東邦亜鉛(株)所有の島である。
日本の40%以上の鉛がこの島で精錬されているそうだ。
国内では鉛鉱石からの精錬を行っているのはこの島の工場だけだという。
東邦亜鉛の社員のみが立ち入り(もちろん業者もね)を許されているという。
調べたら,船着き場の桟橋には降り立つことができるようだ。
広島県竹原の桟橋からの直行便は写真のみの乗船が可。
町営船で行くことは可能なので行ってみたい。
かつて訪れた毒ガス島であった大久野島の近くである。
さあ,いつにするか。