何回か「ココフカ」については記事を書いている。
ゆきたんくの本名の頭文字から 「コ」
じまさんの本名の頭文字から 「コ」
最年長のお父さんの頭文字から「フカ」
命名はじまさんである。
2007年,お父さんの定年退職を受けて,記念旅行をしようと始まったココフカ大男三人組旅行。
今年はゆきたんくの体調が悪いので中止となり,今日の食事会となった。
状態が好転していれば,日立を観光しに行ったのだ。
通常例会のごとく,流山市平和台の「ラーメンハウス中島」でチャーシューワンタンメン。
二次会は流山市加にある喫茶OBでデザートである。
今までのココフカを振り返ったり,ゆきたんくの調子が良くなったらどこに行くかと話は弾んだ。
3人とも職種が同じなので,その話になったり,スポーツ,政治,株と飽きることがない。
そして旅行のほとんどの企画はゆきたんくがしている。
このココフカや,自分の旅のおかげで企画力を鍛えられたと思う。
飛行機→レンタカーは多くの場所を我儘に回るのにはとても適している。
ところで一番若いゆきたんくも歳を取ってきたのね。
2015年からはレンタカーは使用していない。
ツアーに切り替えたのね。
お二人もしんどい年齢になっているから,できるだけゆきたんくに負担をかけないようにしてくれているのだ。
元気になったらまた復活だね。
第2回ココフカ旅行。鳴門観光汽船さん。3人の貸し切りである。
左からじまさん,お父さん,ゆきたんくである。