松戸の戦争遺跡の代表は、なんと言っても陸軍工兵学校だろう。
松戸中央公園の正門に、工兵学校当時の門柱が残されている。
そして今回、新しい門柱の解説版が建っているのを見て嬉しくなった。
簡単ではあるが、史実に基づいた正確な説明。
そして当時の写真がある。
まだまだ、松戸には戦跡があるのだから、このような説明板を増やすといいのにと思う。
工兵学校の新しい説明板
松戸の戦争遺跡の代表は、なんと言っても陸軍工兵学校だろう。
松戸中央公園の正門に、工兵学校当時の門柱が残されている。
そして今回、新しい門柱の解説版が建っているのを見て嬉しくなった。
簡単ではあるが、史実に基づいた正確な説明。
そして当時の写真がある。
まだまだ、松戸には戦跡があるのだから、このような説明板を増やすといいのにと思う。
工兵学校の新しい説明板
職場で日直のお仕事。
とは言っても2人組みで日直。
もう一人の方に大部分の仕事をやっていただいた。
感謝である。
私?さぼっていた訳ではないけれど、いろいろと用を足していた。
今日から女房ののりたんと次男のつっくんがお世話になった方のいる京都にお出かけ。
長男のおーちゃんは仕事。
帰ってきたら、2人で千菓進で食事だなぁ。
面白いなぁ。
こんなん見つけた。
ビッツアだよ。
名前は「The Hergest Ridge Supreme」という。
ブログに載っていたんだ。
ブログはHergest Ridge2010。
そこにPizzaのリンクがあったのでクリックしたら出てきた。
なんやら、ビザハットに勤めているハージェストリッジのファンが、アルバムの再発行を祝うために、アルバムカバーに触発されて作ったビッツアだそうだ。
うん、面白い。
ネット友達にtommyちゃんという方がいる。
ここ伝えたんくにもリンクが貼ってある。
with Latimerというブログを管理されいる。
その方は若くてかわいらしいのだが、大きな娘さんが2人いらっしゃる。
一人は挌闘家、もう一人はミュージシャンである。
そのミュージャンの娘さんがインストを作られた。
ゆきたんくもオーヴァーダビングでインストを造るが、この娘さんの足元にも及ばない。
観ていただきたい。
<!-- リエさん、インスト -->
旅たんく、久しぶりの更新は、愛知県
旅たんくを久しぶりに更新した。
場所は、昨年12月に始めて行った愛知県。
滞在は2時間半だったが、愛知県の地に自分の足で立ったのが名古屋駅構内だけだったゆきたんくにとってはエポックメーキングであった。
もちろんお目当ては名古屋城とミソカツ。
時間をあまりかけなかったので中身はつたないと思う。
よかったら見ていただきたい。
旅たんく、愛知県は幸たんくのトップページ中央の写真をクリックしてね。
出張でございました。
場所は習志野文化会館。
津田沼駅前は夏祭りに向けて盛り上がり
ゆきたんく、珍しく電車で移動しました。
だいたい車での移動が多いのですが、3日前から血圧の薬を飲んでいます。
急に血圧が下がると、意識が薄れ事故を起こしかねないと思っているのです。
もっとも、そんなことはないのですが心配性なんですねえ。
たまのバス電車での移動も楽しいものです。
通勤途中の今年社会人になったばかりで余裕の無い表情や、落ち着き払った会社の管理職のような人との年齢の差は、およそ30年くらいでしょう。
30年かけて少しずつ変化していくことを想像するだけでも楽しい。
当のゆきたんくは、どちらに近いのかと考えて見ると歳を取ったことを自覚してしまうのはしょうがないことだと思っています。
津田沼に着いて、電車から出た時には「あっ、暖房が効いている。」と思ったゆきたんくであります。
自然環境に対する抵抗力も気力も落ちているのでしょうか。
血圧のことで、やっと医者に行った医者嫌いのゆきたんくです。
人に向けて多発している「ご自愛」を自分に向けようと思っています。
我が家のネコ、ニャン。
家族になって、もう13年になる。
もうばあちゃんネコだ。
このところの暑さで元気がない。
暑さでまいっているニャン(だと思う)
抜け毛も多い。
まあ夏だから生理現象なのかもしれないが、ちと多すぎる。
昨年つれあいのジロウをなくしてから、彼女をなめてあげるやつがいなくなった。
もう一匹ミーというオスがいるのだが、どうやら折り合いが悪いようだ。
女房ののりたんがいると、すぐそばに体を擦り付けに行く。
寂しいのだろう。
この夏も乗り切って、また元気になってもらいたいものだ。
今日も暑かったねぇ。
毎日暑い。
そしてニュースでは熱中症による死者が出たことが報じられている。
ロシアや南米では天変地異的な気象のおかしさだという。
猛暑だなぁ。
朝6時には、地面が温まっていて体がだるさを感じる。
もっとも、昨日の熱が残っていたのだろうなあ。
夜中も暑いもの。
これか゛夕方7時ごろの雲だってぇ・・・
今日は帰りが早い。夕方とは言っても7時過ぎだが車の窓を開けてみる。
熱風が吹き込むのである。
空を見上げると、夕日に照らされた入道雲(実物は写真よりも赤く、明るく見えた)が勢いを誇っている。
あと1週間で8月に突入するが、ますます暑くなるのだろうか。
熱中症には1回やられているので気をつけねばと思う。
今日も暑い中出勤のゆきたんくは偉い。
なんて、通勤の車の中は冷房が効いているのだぁ。
出勤途中で、目に入った光景がこれ。
立ち並ぶ案山子たち
ちょうど信号で車が停車したので、写真を撮った。
一生懸命に水田を守る案山子たちだが、データによると最近の害鳥はかかしが動かないと実質的に無害なものと判断するそうである。
風で動くようにしたり、かつては嗅覚に頼る撃退法もあったためにおいをつけたりしたそうだが、慣れてしまえば同じだと言う。
これって外交上のどこかの国みたいだねぇ。
全然怖くないんだよ。
今年は千葉国体がある。
そのマスコットキャラクターが犬に似ているチーバくんだ。
犬が台大の苦手のゆきたんくだが、チーバくんは吠えないし、噛まない。
うん、そんなに苦手ではないのだ。
野田市と流山市の境目当たりを流れている運河がある。
利根運河。川にかかる浮き橋からの写真
その昔、水運が盛んな時代、利根川と江戸川を結んだら便利になるだろうと掘られたのが利根運河である。
この度、利根運河交流館が利根運河通水120周年記念として「うんがいい!さわやかラジオ体操」を行った。
ゆきたんくものぞきに行った。
チーバくんがいた。
チーバくんがテントからお目見え
さすがにラジオ体操では腰を曲げることができないチーバくんであった。
重機って・・・
出勤の時だ。
ゆきたんくはいつも車で出かける。
今日は、先行する車が異常にでかい。
重機を載せた、というよりも重機を兼ねた車と言った方がいいだろう。
重量が37.99t、接地圧が1平方cm当たり23.46kgという代物である。
こんなのが道を走っているのだ。
ゆきたんくの卒業した中学校の同窓会を34年ぶりに開くと言う通知をもらった。
ところが、その中学校はもうない。
現在は小中一貫校になっている。
高校は閉校となり、中学校は統合、小学校は小規模だが持ちこたえている。
その思い出を共有できるのは、かつての同窓生だけだ。
そう、もちろん出席させていただきます。
山形県米沢市にある東光
酒も飲めないゆきたんくが、職員旅行先で立ち寄った酒蔵「東光(とうこう)」は素晴らしい醸造元だったと思う。
2006年のことであった。
その時に登録したので、「ゆうメール」という季刊誌(と言っても年に1回)が送られてくる。何かずうっとつながっているようで嬉しい。
仕事にかまけて、そのゆうメールを見るまでに時間がかかってしまった。
これは相手に対して、とても失礼なことだ。
旬な情報は旬なうちに。
気をつけようと思う。
写真はビールだ。
ラベルには、ベイジング・アサヒとある。
中国産のあさひビール
うーん、この写真を撮っている時には気づかなかった。
そしてゆきたんくは飲んでいない・・・
何度もお目にかかっているものにしても、「今まで見た中で」というものはある。
流山市に長流時というお寺がある。
そこにある六地蔵横の馬頭観音様だ。
今まで見た中で一番顔の部分が大きい馬頭観音様
そう、ここまで顔の部分が大きいのは見たことがない。
20cm以上あるかな・・・