いやぁ、6年ぶりに熱海に行った。
高校の先輩方や仲間と集まるためだ。
集合予定時刻は16時30分。
ゆきたんくは14時30分に着いた。
誰にも迷惑をかけずに熱海を散策するためである。
コースは熱海駅前→医王寺→来宮神社→熱海港→貫一お宮の像→初代お宮の松
を2時間かけて歩いた。
医王寺に行く道へ曲がるその角に変なお地蔵様があった。
イカサマ地蔵
景気のよさそうなイカサマ地蔵様である。
おみくじ100円とあるのでやろうと思ったが、後ろから親子が近づいてきて、「イカサマ地蔵だってぇ、こんなのやる人いるのかなぁ」と
小学生の声だよなぁ、聞こえてきたのだ。
この声に負けたゆきたんく、くじはやらずじまいである。
しかし、このイカを見て散歩が楽しくなったのは事実。
まだまだ心は若くもちたいものである。