伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

聞いてみるもんだねぇ

2007-07-25 00:00:00 | 戦争遺跡
昨日8/18の戦跡探訪の目玉である鉄道第二連隊軌道敷跡の状況確認に松戸市胡録台の畑に行った。畑の持ち主が仕事をしていたので、取材許可を取り付けた後、世間話をしていた。その中に、「軌道は千葉県立松戸矢切高校まで続いていたそうだよ。」というのがあった。別れた後、早速ナビを頼りに胡録台と高校を結ぶ線の近くの道路を通り高校まで行った。途中土地の高低差の大きいところがあるので、実際には高校まで続いていたことはなかったろうと思っていた。ところが高校の近くで境界標柱を2本発見した。その標柱は昔から流れている川沿いにあり、胡録台と結ぶ線の間にある。軌道がどのように川を越えたのかが分からないので追跡調査が必要だろう。 それにしても、人の話は聞いてみるもんだねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村Ping

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/okr7t7fen957