伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

今日はクリスマスイブ

2010-12-24 23:52:32 | 言いたんく

今日はクリスマスイブだ。

クリスマスは、キリストのミサ。

イブは前夜という意味だ。

今日の投稿は宗教色を伴うので控えめに。




乙女マリアは精霊によって身ごもり、厩で男の子を産む。

これがイエス・キリストの誕生と言われている。



イエス


 父であり、子であり、精霊である三位一体の神、イエス・キリスト。

 そのキリストのためのミサをクリスマスというのだ。

 キリスト教のお祭りではない。

 お祝いの日なのだ。

 ケーキを食べて、喜んでいる日とは違うことを日本人は知らなくてはならないと思う。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の投稿は・・・ | トップ | やっと終わったぁ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
25日と26日は (伊 謄)
2010-12-29 21:01:58
 今年は25日が土曜日でしたので、25日・26日と教会に行けました。
 次は1月1日ですが、新年のお祝いではなく、この日が主イエス命名の日という教会の祝日にあたるからです。
返信する
やはり祝日ですね。 (ゆきたんく)
2010-12-31 19:22:16
教会の祝日ですか。
 日本は皇室行事の四方拝にちなみ四方節から国民の祝日に変わったとwikiにありましたが、難しい。
まあ、元日は日本独特の捉え方があるようですね。
 カトリックでは神の母聖マリアの日ですね。
祝日を表しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言いたんく」カテゴリの最新記事