松戸駅の岩瀬跨線橋隣の歩道橋である。
ゆきたんくは、この歩道橋と友達になるはずだった。
退職したら、女房を職場まで送るというプロジェクトがあった。
もう一つが、職場まで女房が歩いて行く健康プロジェクトだ。
その場合はゆきたんくは乗用車でなく、自転車でついて行きこの橋でお別れするというものだった。
それも、様々な事情でお流れであった。
今日はここまで車で来たが、買い物のついでだった。
まだ2年前の話だよなぁと思いながら橋を眺めていた。
2年後は何をしているのだろうかね。
松戸駅の岩瀬跨線橋隣の歩道橋である。
ゆきたんくは、この歩道橋と友達になるはずだった。
退職したら、女房を職場まで送るというプロジェクトがあった。
もう一つが、職場まで女房が歩いて行く健康プロジェクトだ。
その場合はゆきたんくは乗用車でなく、自転車でついて行きこの橋でお別れするというものだった。
それも、様々な事情でお流れであった。
今日はここまで車で来たが、買い物のついでだった。
まだ2年前の話だよなぁと思いながら橋を眺めていた。
2年後は何をしているのだろうかね。
このところ、のんびりと雲を見る機会がなかった。
忙しかったのだねぇ。
職場の窓からてと空を見ると、
「クジラだ・・・」
と頭に言葉が浮かんだ。
気に留めることができたのだな。
最近、そんなことが少なくなってきていた。
まぁ、仕事の場だからしかたがないかね。
空飛ぶクジラなんて歌があったな(チャンチャコ)・・・ YouTube
太鼓の発表会に誘われた。
小さい子供から、高校生くらいまでね年齢の子どもたちで組まれた太鼓のパフォーマンスである。
もちろん、ゆきんたくは興味があったので行くことにした。
どんだけ練習しているのだろうという、完璧さと見せ方で感動した。
場所はアミュゼ柏。
そのホールで発表パフォーマンスがあったのだ。
写真興奮がまだ醒めていないタイミングで、会場入り口を撮った。
アミュゼ柏
うん、再訪したいと思わせる数少ない催しである。
御響太鼓道場(おびきたいこどうじょう) → HP
うん、寒いとね、こういうものが欲しくなる。
いやぁ、松戸の長寿庵さんにあったんだ。
長寿庵さん。 → Map
いただいたのがこれ。
カレー南蛮に豚カツが入っているのである。
これを大盛りでいただいた。
熱い、ふぅ~ふぅ~言いながらいただく。
体も温まる、心も温まる、懐に優しい・・・
おすすめるする。
意外に見つからなかった。
ネットで探しても、べらぼうに高く感じた。
何の話って?
うん、釘の話。
それも銅でできた釘。
やっと見つけた。
安い値段で手に入れたが、それでも鉄の釘だと5倍は買えてしまう。
銅の釘。
何に使うかは、ここでは書かないが欠かせないものなのだ。
うん、22年も経つんだな。
実は今では旅行好きなゆきたんくが、初めて海外に行ったのは40歳過ぎだった。
初めて行った外国はシンガポールである。
マーライオンも今とは位置が違っていたな。
その時に買ったTシャツがあるのだが、捨てられないでいた。
思い出の品物だからな。
でもさすがにもう着れない状態である。
柄が気に入っていたから捨てられなかったのだ。
この部分を切り取って、残すことにした。
また行けばいいのだろうが、再訪はいつになるのかなぁ。
なんだ・・・
今日の工兵学校・・・
いつもより暗い。
照明の数が少なかったのだろうか。
常磐線松戸駅の終電の時刻は、取手方面から来るやつは0時30分ぐらいだろう。
では、ここを自宅への通り道にしている方は怖いではないか。
今まで一番怖く感じた工兵学校跡だった。
うん、あんまり興味がなかった。
写真を撮る気力も失せていた今日この頃である。
ただね、数百年に一度というとね。
がんばってみた。
うん綺麗に欠けているね。
全部隠れた状態。
こどもの頃ボロボロになるまで読んだ、カラー図鑑の6「天文」だったかな。
月食のことについて書かれていて、そこに「赤銅色」という単語があった。
55年以上も経って、生で見ることができたのだ。
うん、感激である。
大学の先輩が写真を送ってくれた。
「今いるのはここだよ。」
てなやつね。
さて、どこだろう?
見覚えがある・・ → Map
思い出したので、その場所を回答した。
あたったので先輩はびっくりされていた。
ゆきたんくは、写真を拡大して書いてある文字や、像がないか、この鳥居のそばにある照明はとか・・・
結構楽しんだのである。
しかしね、行ったことがない所ではあたらないかもなぁ。
ゆきたんくが決めたこと。
定年退職したら、退職まで6年ある女房の送り迎えをすること。
車の乗り降りの場所が松戸工兵学校と言う訳だ。
現在の松戸中央公園だね。
いまだに工兵学校時代の正門が公園の入口にある。
これがルーティーン。
ゆきたんくは事情があってまた仕事をしている。
土日に女房が出勤するときには送り、待ち合わせをして迎えに行く。
まあ、自分の体調だとかコロナで計画が狂ったとかはあった。
今は、これで安定しているからいいか。
(あくまでも自分の都合について・・・)
暑い日がなくなってきたね。
出かければ道沿いの木々の葉は黄色かったり赤かったり・・・
秋なんだね。
その色と空の色のコントラストも素敵である。
まあ、電線が邪魔だな。
松戸市の「ゆりのき通り」の紅葉の様子。
場所を変えて、お日様を見れば・・・
うん、見れるんだな。
真夏の太陽と違う。
長い時間見てはだめだよ。
それなりに目を傷めるからね。
日光自体は柔らかくなってきている。
こんなふうに逆光が素敵に感じるゆきたんくである。
うん、タイトル通りである。
昨日の松戸工兵学校(松戸市中央公園)に続き、同所である。
時間帯により、景色の見え方が変わるということを言いたかったのである。
やはり、夜は不気味だよな。
工兵学校があった時には明るくて賑やかだったんだろうなぁ。
今日もアッシーのゆきたんく。
うん、喜んでやっているのだからいいか。
いつもの暗い景色と違い、このように晴れだと良い公園に見える。
夜にいつも見ている景色。(運転席から右)
運転席前方の景色。
まっ、普段が悪い公園に見えると言っている訳ではない。
太陽の光って本当にありがたいと思う時だ。
さて、どこに遊びに行こうかね・・・
今日は歯医者に行った。
定期的にお世話になる歯科衛生士さんの日だ。
インプラントが入っているからね。
駐車場がある。
委員まで170mの距離かある。
その駐車場の真正面にビニルハウスがある。
今まで気にも留めていなかったが、この夕空に映える感じがしたのである。
ガラスハウスというか、ビニルハウスというか。
ゆきたんくの目にはなんとも新鮮に映ったのだ。
何を作っているのかは、覗く時間がなかったのでやめた。
帰りは、もう暗くなっていた。
覗いたら、何かやらかしているのと疑われてしまうだろう。
残念ながら諦めた。
つぎの歯医者は1月だな。
うん、ゆきたんくがいつも愛用しているグーグルマップ。
今日は女房と待ち合わせをしたが、場所がよく分からないというのでグーグルマップの画像を送った。
結論として
のりたん(にょうぼう)「これだと分からない。」
だった。
そうか、自分には分かるけれど人には分からないんだ。
と思っていた。
数日後仕事仲間と待ち合わせし、地図写真を送った。
ゆきたんく「しまった、分からないかもしれない。」
女房に送った写真。
相手は「地図をありがとうございました。よく分かりましたよ。」
と言ってくれた。
歳のせいなのか・・・
私に気を遣ったのか・・・