goo blog サービス終了のお知らせ 

夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

私がこのサイトに綴る時は・・♪

2007-08-21 17:24:00 | 定年後の思い
私は定年退職後の3年生の身であるが、
小説、随筆を読んだり、居間で映画を鑑賞したり、音楽を聴いたりしている。

ときおり、庭の手入れをしたり、家内と国内旅行をしたりしている。

そして、退職後からは日常に感じたことを綴ることが好きなので、
日に数通を旧サイト【goo簡単ホームページ】等で投稿してきた。

退職後の身過ぎ世過ぎの生活をしているが、
季節のうつろい、日常の思い、感じたことを、
あふれた思いとなって、心の発露を綴っているにすぎない。

このサイト【OCN Cafe】に8月2日に加入し、
8月13日に旧サイトを移行した後、投稿して1週間が過ぎた今、
私なりに投稿する際は配慮している点がある。

投稿し無視されるのは辛(つら)く、出来る限り多くの方に読んで頂きたく、
小説・随筆の本と違い、パソコンの画面で読んで頂く為に、
あえて改行を多くしたりしている。

背景の黒の色合い、文字の白文字もこうしたことを配慮した結果である。

そして投稿内容が同じようであると飽きられるので、
なるべく多岐にわたり分野で、最後まで読んで頂けるように、工夫したり、
タイトル名も重視している。

つたない脳裏の私は、それなりに労苦の伴う時もあれば、
楽しく綴れる時もあり、こうして退職後の1,000日をまもなく迎えようとしている。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の夜のひとときは・・♪

2007-08-21 08:34:00 | 定年後の思い
東京の郊外に住む私は、連日の暑さに買物と散策以外は、極力外出は避けている。

昨夜、玄関の軒下で煙草を喫いながら、薄暗い中、樹木を眺めたりしていた。

日中の暑さが残っていたが、微風が吹いて、心身に心地よい・・。

玄関庭の塀際から鈴虫の鳴き声が合唱団となり、
耳をすませば、コオロギの鳴き声が加わっている。

蝉(セミ)は、朝、昼、夕方と日中で鳴きつかれたせいか、
眠りについていると思われる。

我が家のコロオギは主(あるじ)の私に似て、
鈴虫の盛大な鳴き声の中、ときおり遠慮しながら鳴いているように聴こえる。

私はどうしてと思い、苦笑しながら、居間に戻った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする