虎ノ門の中国四川料理「天然居」(テンネンキョ)
『 孟氏は、珍しい河南料理も得意とし、木製の道具で押し出して作るハーラー麺は
独特のコシが楽しめる。
-東京グルメ2013年ベストセレクションより- 』
(ノブロー) 串串香の続き、あるで♪
手前から
- 豚モツ 80円(一串)×2
- 牛ハチノス 80円(一串)×2
- 鶏肉 80円(一串)×2
内臓系も合います。
豚モツもハチノスも、ぐつぐつ煮込んで美味しく完食。
結果、私たちの間で好評だったのは、豚モツ、ハチノス、羊肉という順になりました。
串串香は、麺@350をいれて〆にすることも可能ということですが、他のお料理も
いただいてみたいので、ここで打ち止め。
鍋スープが980円ですから、正直なところ串を多く注文したほうが経済的。
多人数で注文のほうが望ましいですね。
四川風 麻婆豆腐@850
食べログによると、当店人気の麻婆豆腐は
『 ピーシェンの豆板醤と自家製辣油、毎朝ひく花椒で作る 』
とのこと。
いただいたところ、カットされた豆腐は柔らかめ。
残念ながら香りは飛んでいましたが、花椒の痺れる辛さは効いています。
また、熟成させたピーシェン豆板醤を使われているため旨味が強い。
濃厚な醤の風味は、きっと白飯に合うことでしょう。
お目当て、その2は・・・。
麻辣牛肉ハーラー麺@850
種類は
- 自家製手打ちトマトハーラー麺
- 自家製手打ち麻辣牛肉ハーラー麺
- 自家製手延べ麺
とあるようですが、はじめてなのでお姉さんのおすすめで注文することにしました。
辛さは普通で。 チンゲン菜、牛肉はスネ肉部分ではないかな。
五香粉のかおりがしました。
麺は丸い。はじめ、もっと柔らかいものかと思っていたのですが、コシがある。
スープは麻辣味ですが、その中に練りゴマ(芝麻醤)の風味も感じられました。
(ノブロー) オラもハーラー麺、ごっちゃんになったで♪
なかなかうめえ! 気にいっただ。
湯元(4個)@350
こちらは、自家製なのだろうか?市販品のようにも思えましたが、詳しくは不明。
全体を通して、やや大衆的な味わい。
大陸的な味を楽しめるところが当店の魅力なのだろう。
お会計は、2人で、
上記お料理とお酒(追加は、甕出し紹興酒1合@480×2)で合計8860円。
食べログクーポン、17:00~19:30ご入店のお客様にお会計を10%OFF
(【有効期限】 '12/12/31)を使い、お支払いは、7,974円でした。
珍しいお料理もいただけましたし、良心的な金額もありがたい。
感謝の気持ちを加算して
中国料理満足度数は、★★★★ 積極的に好きです。
天然居 (テンネンキョ)
東京都港区虎ノ門1-16-4 アーバン虎ノ門ビル 1F
TEL 03-3508-4510
営業時間/ 月~土 11:00~15:00 17:00~24:00
定休日 日曜日