屋台料理 「盛栄」(セイエイ)
場所は御徒町駅より徒歩3分。Uロード沿いの雑居ビル内。
店頭には、写真付きのランチメニューや定食、セットメニューがずらり。
HP等の情報によると、当店のオープンは2012年12月。
「中国人シェフが腕をふるう上野香港料理」とのこと。
この階段を下りた先がお店の入口です。
さっそくお邪魔させていただこう。
扉の前に立つと、私に気が付いたお店の年配女性がお出迎え。
1人であることを伝えると
「どこでもお好きな席にどうぞ」 とのこと。
見ると昼のピークタイムは終わった様子。
一人で貸切状態です。 これはこれで私が緊張してしまうんですが・・・(汗)
まだ、小綺麗な店内は厨房の前にカウンター席が5つ。
他、テーブル席で総席数は23席なのだそう。
ちょっぴり贅沢をさせてもらい、2人掛けのテーブル席に着座。
卓上には、醤油、酢、ラー油、灰皿、メニュー。
カトラリーボックスには、箸、使い捨て紙おしぼりがセット。
メニューの束を手に取り、ランチメニューの再チェック。
本日の自分は麺ゴコロ。
1度のオーダーでワンタンと叉焼が味わえる2番をチョイス。
麺は中華麺とフォーが選べるというので中華麺で。
さあ、ひと仕事終えたぞ、と思ったところに
「ランチタイム、アイスコーヒーが100円で付けれます」 というサジェストあり。
このスペースに客は私一人だけだしなあ(汗)
「じゃあ、それも」
「ありがとうございます」
厨房で鍋をふるう音が聞こえ始めた。
私のだ♪と、頬を緩めていると
早々とアイスコーヒー(コーヒーフレッシュとガムシロップ付)@100 が到着した。
あはは、まあいいか。
コップには氷入りの茶。
エビワンタン叉焼麺・春巻セット@780
春巻もほぼ同時にサーブ。胡椒も提供される。
春巻きの中には豚肉、キクラゲなど。
下味の効いた手作り感のある餡でしたが、油のコンディションがいまひとつのよう。
エビワンタン叉焼麺には、けっこう厚みのある叉焼が3枚。肉々しくて嬉しい。
野菜は、もやし、青菜、刻みネギ。
エビは冷凍ものを処理したのかは不明ですが、エビワンタン自体に
独特のにおいが感じられました。
麺は縮れた玉子麺。 香港麺を期待していたのだけれど、アテが外れた。
もやしが入ることによりボリュームは出るのでしょうが、
水っぽくなってしまうので要らないなあ。
日本ナイズされたエビワンタン叉焼麺。あっさりと完食。
グランドメニューには、点心セットも紹介。
原壺排骨飯、これも良かったかな・・・は、いつも後に思うこと。
また当店のママさんによる家庭料理も。
「鹵水」昨年の香港旅行が思い出され懐かしいです。これをつまみに酒が飲みたい。
ひょっとしたら、年配女性はママさんかしら?
気さくで感じは良かったですよ。
気軽に使える上野香港料理。夜にお酒とともにアラカルトを注文してみたいな。
ランチ満足度数は、★★★(3.4)
屋台料理 盛栄(セイエイ)
東京都台東区上野6-5-7 Junビル B1F
TEL 03-5817-4132
営業時間/ 11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 無休 -店舗情報「HP」より-