みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

担々麺専門店 香氣(コウキ) グランデュオ蒲田店

2016-04-16 | 中国料理全般

香氣」(コウキ)四川麺条 グランデュオ蒲田店。

以前、学芸大学店にお邪魔しましたが、グランデュオ蒲田店のグランドオープンは

2016年2月とのこと。東館6Fのレストランフロアに出店しています。

店内左手にテーブル席も備えていますが、カウンター席をメインとした造りで、

HPによると席数は23席。女性一人でも利用しやすいスタイリッシュな雰囲気です。

当店、券売機はなく、オーダーは卓上に置かれたメニューより選び、スタッフさんに伝える

システム。箸箱(爪楊枝入付)の上には、胡椒、青山椒、花椒、辣油、香味酢がスタンバイ。

また、紙ナプキンとウォーターピッチャーも準備されている。

なお、紙エプロン・ヘアゴムを使用したい場合、客側から申し出ることで貸してもらえます。

汁なし担担麺@740

ランチセットメニューもありますが、単品でチョイス。

汁ありの場合、麺のタイプ(中細ちぢれor細麺ストレート)を選べるのですが、

汁なし担担麺は選択不可。肉そぼろ、水菜、白ネギをチームメンバーとし、

スープやパスタに使うような白い平型の皿で供されますが、この器は中央にくぼみが

あるため見た目以上に容量が入っています。

よくかき混ぜて口に運ぶ。平べったい太麺は、汁なしに合わせた独自路線かしら。

自家製という芝麻醤は、ナッツのコクが深く、甘みと辛味が調和し、ぽってりとした

口当たりで、もっちり食感の麺によく絡み、食べ応えを感じますが、

このまま一本調子で食べ終えるのはつまらない。

手もとで、卓上の花椒・青山椒を活躍させ、自分好みに味を微調整。

また後半、陳皮の風味が効いた香味酢をレンゲに落とし、味を見た。

酸味の加勢を期待したけれど、若干さっぱりするものの甘みがあるので、

これは過剰には使えないと判断し、控えめに。

ラストでは、底に沈んだ肉そぼろを救出し、一食を楽しみ尽す。満足。

日本人の口に合わせた食べやすい担々麺ですが、駅から直結、そしてアイドルタイムも

ないため使い勝手が良く、女性一人でも気楽に利用でき、日常使いには嬉しいお店です。

 

担々麺専門店 香氣 グランデュオ蒲田店

東京都大田区蒲田5-13-1 グランデュオ蒲田 東館 6F

TEL   03-6715-9310

営業時間/  11:00~22:00

定休日/   無休          -店舗情報「食べログ」より-

担々麺専門店 香氣 グランデュオ蒲田店ラーメン / 蒲田駅京急蒲田駅蓮沼駅

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする